Results 1 to 10 of 74

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by kukura View Post
    ヘヴィにストレスを感じるという問題に対して、ヘヴィを無くすという結論が出てもいいとは思いますよ。
    ヘヴィの代わりのペナルティに面白味を感じられなければそうならざるを得ないかと。
    ヘヴィをなくしてしまうと唯一のデメリットがなくなり、呼び出しチョコボは最高の移動手段になってしまいます。
    どんなものにもメリットをつける以上、デメリットは必要です。
    行動するに当たってメリットとデメリットを考え、比較して意思決定する事に意味があるからです。
    使用する上で対価となるギルや時間も考慮する必要だってあるでしょう。
    このタイミングで捨て身を使うべきか、後でとっておくべきか
    ここはメディカにすべきか、メディカラにすべきか
    ここでディフェンダーを解除して攻撃すべきか否か、

    目的地までは車にするのか、電車にするのか、バスにするのか
    今日の晩御飯は、和食にするのか洋食にするのか

    「取捨選択」という行動はゲームであっても大切であり、面白さを演出する一つの要因でもあります。
    デメリットのないものがあるとそれは他の新しい移動手段が出ても選択肢にすらはいりません。
    移動中でも「考えて行動できる」という面白さもきっと大事だと思います。
    (7)

  2. #2
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    ヘヴィをなくしてしまうと唯一のデメリットがなくなり、呼び出しチョコボは最高の移動手段になってしまいます。
    どんなものにもメリットをつける以上、デメリットは必要です。
    デメリットって本当に必要なものでしょうか?
    例えば、より上位の武器防具を装備してステータスアップというメリットを得たことに対してデメリットは必要でしょうか。

    (装備を手に入れるまで労力をかける必要があるという点がデメリットと言えるかも知れません。
     その場合、チョコボに乗れるまでにかけた労力が移動速度UPというメリットに対してのデメリットとなります。)
    (8)

  3. #3
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by kukura View Post
    デメリットって本当に必要なものでしょうか?
    例えば、より上位の武器防具を装備してステータスアップというメリットを得たことに対してデメリットは必要でしょうか。
    的確な表現が難しいのですが、今より性能のいい装備をした事によるステータスアップはメリットというよりリワード(報酬)的なものですよね。
    装備性能時基準で例えるならば、アラガン装備と神話装備のような同じILでの比較でしょうか。
    こっちはクリティカル+あるけど命中+ないから装備変えると命中下がっちゃうなぁ 的な。

    Quote Originally Posted by kukura View Post
    (装備を手に入れるまで労力をかける必要があるという点がデメリットと言えるかも知れません。
     その場合、チョコボに乗れるまでにかけた労力が移動速度UPというメリットに対してのデメリットとなります。)
    チョコボに乗れるまでにかけた労力、というのは軍票2000のことでしょうか?メインクエスト進行、というのも入ってるかもしれませんね。
    わたしはそれも「チョコボホイッスル」という報酬を得るための過程と思います。コンテンツ解放のための条件、でもいいです。
    テレポが各エーテライトに到達しなければ使用できない、チョコポーターは各チョコボ屋NPCに話しかけなければ使用できない、のと同じです。
    テレポもチョコポーターもそこから使用するにはギルを支払ったり、目的先が固定されている等のデメリットがありますよね。

    私が今回言いたいのは「チョコボに乗る為のメリット・デメリット」ではなく「チョコボに乗った時のメリット・デメリット」です。
    (3)
    Last edited by Chaf; 05-10-2014 at 08:59 PM.

  4. #4
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by kukura View Post
    デメリットって本当に必要なものでしょうか?
    例えば、より上位の武器防具を装備してステータスアップというメリットを得たことに対してデメリットは必要でしょうか。

    (装備を手に入れるまで労力をかける必要があるという点がデメリットと言えるかも知れません。
     その場合、チョコボに乗れるまでにかけた労力が移動速度UPというメリットに対してのデメリットとなります。)
    それに関しては「話が違う」かと。
    少なくとも装備面では「レアリティ」と言うものがあり、強さに対して「取得の難しさ」と言うデメリットが存在します。
    MMOなどの追加要素があるゲームだと見えにくいのですけれどね。
    (2)

  5. #5
    Player
    Blue_windy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    219
    Character
    Kaze Windiana
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 35
    (妄想的要望案)
    そうだ、育成してR10になったら、 攻撃を受けない【機敏な】チョコボになりました。ってことで実装お願いします。

    または、重要・主要・きれいに整備された道のみ、低レベルマップではモンスが入ってこないようにして注意してくれたら親切ってことですよね?

    または、さらに軍票10000で強化。チョコボに強化スキル。【気配を消す? ステルススキル】:レベル30-40-50までのモンスに気が付かれない。軍票消費強化3段階分くらい、

    便利、楽な機能を獲得するのは、費用や努力をしてください!って方向の仕組みの開発ならありだと思う。
    チョコボ取得したばかりのレベル20でも、高レベルマップのモードナを楽ちん走行、できてしまうような変更を要望することはちょっとずるい、
    時期としては新人キャンペーンや、レベル上限解放後、運営2年目以降の成熟した頃の、検討課題くらいかな、、、 いまは混とんとしてモンスがうようよ イライラしている時代という背景である、、、
    (2)
    Last edited by Blue_windy; 05-11-2014 at 12:48 PM.