Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 69
  1. #21
    Player
    vbgvbf's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    1,350
    Character
    Ryan Baker
    World
    Kujata
    Main Class
    Marauder Lv 81
    てか 私の場合 なるべく絡まれないルート 模索してすすみますがw

    ヘヴィぐらいで いろいろぐだぐた いってると 旧のように チョコボ騎乗中に 攻撃食らうと 下ろされるされるよww

    まぁ ヘヴィ確かに 連続うけると 追加になるの確かにあれだけど 

    連続ヘヴィ受けた場合 追加がかからないような 仕様にしてもいいとわ思うなw


    雑談↓
    旧時 トレント9999ダメージくらいました 回避方法 歩くと絡まれないとかだったねぇ 懐かしいw 以上



     
    (6)

  2. #22
    Player
    NEKO_CARPET's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    106
    Character
    Hono'o Moyulu
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 51
    Quote Originally Posted by Arth View Post
      それで。皆さんのスレを見て思うんですが、「どうせ死なないんだから、ヘヴィ添付はうざい」はやっぱり主流なんでしょうか。
     ヘヴィが添付されて「まずい! ペロちゃうかも!?」という危機感は感じないんですね、やっぱり。

     FFに限らずファンタジーのゲームは、リアル生活とは異なった世界観を感じることが大事ではないのかなぁ~。仕様をその世界のどんな意味でとらえるかって、ゲームの世界では重要な気がするんですが、オジサンの考えですかね。

     一つ気になったのは、「死な(床ペロし)なければいい」だと極論を詰めれば、恐らくIDもボスだけ倒してトークンさえ手に入れればいい…になりませんかね、あそこみたいに。そして適正Lvで挑んだ時は、敵視をひとつずつ切って「蛮族の拠点」に挑みましたが、そういった適正Lvの方の楽しみも多くのカンストプレイヤーの為に切ってもいいもんでしょうか?

     飛躍しすぎだと思いますが、やっぱり私は前スレに添付した「あのコメント」を心にとめてプレイしたいと思っている、いちプレイヤーなので
    他人に接する際の言葉や態度などにも、物の言い方・表現の仕方というものがあるように、
    結果として同じことでも、その過程において不愉快さばかりが際立つやり方をされては、内容として間違っていなくても受け入れたくないとおもうのが人の自然な感情だと思うのです。

    敵はプレイヤーの邪魔をして、冒険に華を添える役割をしてくれるのですから、コイツらがケンカを吹っかけて足止めを試みようとしてくるのはOKなんです。
    問題は、どうしてわざわざ多くの人が不自然かつ不愉快にしか感じない表現でペナルティを課し、「ゲーム性につながらないストレス」ばかり与えてくるのか、というところだと思うのです。
    プレイヤーにご機嫌取りしてスイスイ道を行かせろとか、そういう類の不満・要望とはちょっと意味合いが違うんです。
    (21)
    Last edited by NEKO_CARPET; 05-10-2014 at 11:07 AM.

  3. #23
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    ルート取り次第でまったく絡まれないようになるならゲーム性を感じるのですが、どうやっても絡まれるポイントがあるのが嫌です。
    (7)

  4. #24
    Player
    Katsea's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    82
    Character
    Katze Schwarz
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by NEKO_CARPET View Post
    他人に接する際の言葉や態度などにも、物の言い方・表現の仕方というものがあるように、
    結果として同じことでも、その過程において不愉快さばかりが際立つやり方をされては、内容として間違っていなくても受け入れたくないとおもうのが人の自然な感情だと思うのです。

    敵はプレイヤーの邪魔をして、冒険に花を持たせる役割をしてくれるのですから、コイツらがケンカを吹っかけて足止めを試みようとしてくるのはOKなんです。
    問題は、どうしてわざわざ不自然かつ不愉快にしか感じない表現でペナルティを課し、「ゲーム性につながらないストレス」ばかり与えてくるのか、というところだと思うのです。
    プレイヤーにご機嫌取りしてスイスイ道を行かせろとか、そういう類の不満・要望とは異なります。
    現在の快適に移動できる仕様で、不愉快に感じないペナルティってのはどうすればいいんですかね?
    自分は今の仕様は普通によく出来てると思います。

    例えば11みたいに敵とプレイヤーの移動速度同じにしてヘヴィ無いけど逃げれないとかのいいんですかね?
    例えば今後移動速度の速い敵が出てきて、逃げれないのが出てきたらまたこういうスレが立つんですかね?

    こういうスレに意見が出るのは、何か案があるわけでもなく、ただ不満を言ってるようにしか見えないからだと思いますよ。
    (6)

  5. #25
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Katsea View Post
    現在の快適に移動できる仕様で、不愉快に感じないペナルティってのはどうすればいいんですかね?
    ~略~
    こういうスレに意見が出るのは、何か案があるわけでもなく、ただ不満を言ってるようにしか見えないからだと思いますよ。
    代案が無ければ不満を口にしてはいけないと言う事も無いでしょうし、不満だけでもいいんじゃないかと思いますよ。
    運営としても不満を口にせず黙って消えられるよりはマシなんじゃないかなと。
    (23)

  6. #26
    Player
    AllerganSecurity's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    592
    Character
    Lilith Alstroemeria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    なにジョジョ?チョコボがヘヴィになって足が遅くなるのがとてもストレス? ジョジョ、それは無理矢理突っ切ろうとするからだよ
    逆に考えるんだ、「チョコボに乗らなければいいさ」と考えるんだ
    (7)

  7. #27
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Katsea View Post
    自分は今の仕様は普通によく出来てると思います。
    私もそう思います。
    旧 14 の様に、Lv90 の敵が問答無用で即死遠隔攻撃をしてくるでなく、感知範囲を見極めて回避 or 殲滅して進む事も出来ますし、からまれても逃げ切れる可能性もある。
    それでいて、これだけの人が嫌だと訴えている訳ですからねw。
    ペナルティとして良く出来ていると思いますよ。
    (15)

  8. #28
    Player
    NEKO_CARPET's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    106
    Character
    Hono'o Moyulu
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 51
    Quote Originally Posted by Katsea View Post
    現在の快適に移動できる仕様で、不愉快に感じないペナルティってのはどうすればいいんですかね?
    自分は今の仕様は普通によく出来てると思います。

    例えば11みたいに敵とプレイヤーの移動速度同じにしてヘヴィ無いけど逃げれないとかのいいんですかね?
    例えば今後移動速度の速い敵が出てきて、逃げれないのが出てきたらまたこういうスレが立つんですかね?

    こういうスレに意見が出るのは、何か案があるわけでもなく、ただ不満を言ってるようにしか見えないからだと思いますよ。
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...77#post2087677

    以前、同じ趣旨の別スレッドに書き込みした内容にご希望のものが含まれていると思います。
    宜しければご確認下さいませ。
    (0)

  9. #29
    Player
    Arth's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    454
    Character
    Arth Misw
    World
    Ultima
    Main Class
    Pugilist Lv 100
     そ~か~。いろいろな人の意見を聞くと参考になります。
     先日の意見は押しつけがましかったようで、気を悪くした皆さん、申し訳ありませんでした。

     どうも老婆心からか、このスレの主旨が「作業の邪魔なので無くしてください」みたいに見えたので「そういった仕様を楽しむ余裕を持ってみては?」と言いたかっただけでした。

     現在のエオルゼアでは、CFを始めとして「効率的に成果を求める方々」を阻害する要素に、「緩和」や「修正要望」ということで多くがディスカスおおいようなので、先入観で勘違いしていたようです。
     この後も有意義な意見の交流、お願いいます<m(__)m>
    (0)

  10. #30
    Player
    Katsea's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    82
    Character
    Katze Schwarz
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by NEKO_CARPET View Post
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...77#post2087677

    以前、同じ趣旨の別スレッドに書き込みした内容にご希望のものが含まれていると思います。
    宜しければご確認下さいませ。
    すいませぬが、自分は現状にまったく不満をもっていません。

    1~カンストまでの状況を考えた場合、よく出来ていると思ってます。

    ペナルティもとても妥当です。

    ので特定の状況下での不満が出る事はなぜなのかって疑問におもっただけです。
    (2)

Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast