Quote Originally Posted by Snowman View Post
プレイしてない人がそこまで多いですかね?
普通、別のネトゲを始めると、前のネトゲなんか全く興味がなくなるものです。
(このあたり、11と14の並立を目指したのは失策ですね  田中Pがネトゲ世代ではなかった為でしょう)
ましてや掲示板にだけ書き込みに来るなんて層が、そんなに居るとは思えないのですが。

そもそも掲示板の効率って何でしょう?
有用な意見が多い事を指すのなら、
愚案に対してときに厳しい言葉を使う事も容認されるのでしょうか?

山頂の高さは裾野の広さで決まるという言葉があります。
ノイズ、土砂の中から玉を拾い上げるのが手間だからといって
土砂を少なくすれば玉も少なくなるだけなのです。
返信ありがとうございます
お返事遅くなりすいません。

私のプレイしてない人の意見というのは実際にパッチ1.18が
実装されたあとでの具体的な感想のことをさしています。
舌足らずなところがあったことをお詫びしますが
もう少し私の書き込みの意図を汲み取ってくださると助かります。

掲示板の効率については
他の方と同じような意見ですが・・・
実際にプレイした感想であったりプレイした結論からの提案をしている
プレイヤーの職とランクが事前情報であれば
より具体的で円滑な議論が出来るのではないかと考えています。
(私も説明下手で意図が伝わらない事が多数あり苦悩しています)

山頂の高さ~についてですが
たしかにおっしゃるとおりですね。
ノイズという言葉で不快にさせた方がいたかも知れないと思い謝罪いたします。
申し訳ありませんでした。
これも他の方がおっしゃっていますが

・1.18のプレイ感想等 実装後のスレッド
・どんなMOBがほしい?など 実装がかなり先のスレッド

上記2種のスレッドで前者は内部からの意見・後者は外部(比較的)からの意見が求められると思います。
そのように考えると発言者の分類をするための連動なのかなと思えます。

Snowmanさんとしては掲示板に効率は求めたくはないというスタンスでしょうか?
どういったフォーラムを望まれていますか?