Page 28 of 37 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 ... LastLast
Results 271 to 280 of 364
  1. #271
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    ・ギミックに向いている→短時間破壊ギミックは現状近接詩人など物理組が豊富なバフを合わせるなどしたほうが火力面で見ても効率がよく、ボタンを押した瞬間に攻撃が出せる職業に比べ基本攻撃回数が1回以上減ることになります。召喚のDOTが入りきる以上の時間のギミックやすでにDotを入れている敵の近くに発生する破壊ギミックに関しては言わずもがなですね。やや時間の長めの破壊対象が複数あるギミックですが、召喚がそれぞれにDOTをばら撒くという行為をすると圧倒的な効率を誇ります。召喚にはもうひとつギミック操作中もボスに与え続けるDotダメージが他職に比べ非常に大きい。と言った特徴がありますね。また黒魔道士はギミックに最大火力を当てようとすると準備のために少しの間UBに切り替え火力を抑える必要があるといった面もあります。攻撃を使用しないギミック(主にID系)、移動を余儀なくされるいわゆる回避系ギミックについては、全職中一番向いてないのではないでしょうか。
    少なくとも近接強化などあった現状では下から数えたほうが早いほどに向いておりません。

    ・ウォール、マバリアの存在→避けれるものは避けるといった前提になっている予防線としては優秀かと思いますが、全体攻撃などで掻き消えるなどあるのでリキャストの都合上、頼れる存在というわけでもありませんし、ヒーラー側としてもそんなものをあてに出来るわけがないので役立つとは言いがたいです。一応更にいいますとマバリア、ウォールは2.2以降のコンテンツではインビンシブルもそうですが、攻撃を完全に防いでも吹き飛ぶなどの追加効果はすべて受けるように調整されました。

    というのが黒と一部他職プレイ中に黒を見た際の私の感想です。
    (20)
    Last edited by Rhubarbe; 04-16-2014 at 05:15 PM.

  2. #272
    Player
    Sweetback's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    244
    Character
    Baby's Breath
    World
    Tonberry
    Main Class
    Fisher Lv 58
    Quote Originally Posted by prprhshs View Post
    2層はDPSチェック緩いし遠3でもクリアになんら問題はないのです。1層2層は初見殺しの階層で、実際には2.2実装時の装備(IL90程度)で問題なく超えられるので。
    黒を外すのはモ竜詩召とDPSのドロップがかぶらないのと、召黒でのロット争いを召が嫌がるので入れたくないというのが実情です。
    2層で言えば、遠3にするとヒーラーさんがちょっと大変という事もありますし、ギミックに対する安全圏が遠2(詩召)より狭くなり事故率も高まるので、
    遠2が有利になるのは自明だと思います。

    ドロップについてですが、召をやっている身としてはあまり気になりませんよ。
    邂逅編4~5層で黒召のコンビなんて良くみましたし、私も固定の時はその構成でやっていましたし。
    ドロップ云々の前に「侵攻編においては需要が低い」ということだと思います。

    しかし、周りの黒さんが転職を余議なくされているのを目の当たりにすると、開発側に「侵攻編においては黒魔道士の需要が低い」点について一向の余地があると感じています。
    (27)

  3. #273
    Player milions's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    272
    Character
    Limesdli Shoze
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    責任者である某プロデューサーが使ってることを広く公言している事により
    ジョブ調整時に強化or弱体化どちらを行っても色々言われるので調整をかけること自体が難しなるという
    ある種の風評被害的な面がある気がしますね。

    普通に考えてプロデュサーが使ってるからと言って優遇されるわけ無いんですが
    それがわからない人たちが騒いでいたのは記憶に新しいところです。
    (47)
    Last edited by milions; 04-15-2014 at 04:18 PM.

  4. #274
    Player
    intmain's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    343
    Character
    Olice Pippi
    World
    Alexander
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by milions View Post
    責任者である某プロデューサーが使ってることを広く公言している事により
    ジョブ調整時に強化or弱体化どちらを行っても色々言われるので調整をかけること自体が難しなるという
    ある種の風評被害的な面がある気がしますね。

    普通に考えてプロデュサーが使ってるからと言って優遇されるわけ無いんですが
    それがわからない人たちが騒いでいたのは記憶に新しいところです。
    2.0当時の近接問題や、蓋を開けてみれば高火力の召喚から謂れのない非難を浴びさせられましたね。
    前者はともかく後者はただの研究不足なのと、同じキャスター枠からの嫉妬だったのでしょうか。
    吉魔だなんだと後ろ指さされた挙句、運営からも見放された黒魔は今後どうすればいいんでしょうね。

    かつての戦士と同じく『プレイヤーの研究不足』でその場しのぎするつもりなのでしょうか。
    (39)
    Last edited by intmain; 04-15-2014 at 04:47 PM.

  5. #275
    Player
    Toco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    44
    Character
    Reue Aftermath
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 16
    猛者が弱体化されてないから黒は強化だとか
    ブリザラコラプス潰されてもフリーズ強化されたから黒は微強化だとか
    ウォールがあるから優遇だとか、足止めないと攻撃出来ない職であることを理解されていなかったりとか
    マバリアがあるから優遇だとか、HP換算した場合の内丹・ブラッドバスの存在は無視されてるとか
    MP無限がずるいとか、アンブラル時には火力ががっつり落ちてることは考慮されてなかったりとか
    半詠唱が無くなってアンブラル3付与が遅くなりMP回復タイミングも遅くなったにも関わらず弱体されていないとか
    エンシェントバックラーが黒の優遇措置だとか
    仕様を知り尽くしてるのだから勝てて当然の開発者が一般ユーザー相手にDPSトップ取れたから今のままで良いとか

    なんか、ずれてるんですよね。
    特にウォールマバリア辺りは何回優遇優遇吉魔吉魔言われたんでしょう。
    こんなものいらないので、歩きながらキャスト出来るスキルに差し替えて欲しいくらいです。

    侵攻編には黒は超える力来たら行って下さい、ってことですかね。
    ロジックが分かれば安定するバトルを作るのが好きなバトルチームさんの自己満足にはいい加減呆れてるのですが、
    ロジックが分からないと成立しないバトルしか作れない上に、ロジックが分かれば一部の職が不要になる仕組みには大変笑わせて貰いました。
    ロールによって得意不得意があるのは当然ですが、いい加減それらを踏まえた上でのものを作ってくださいよ。
    今の仕様で一番不満が噴出してるのは、こんなもの作ってるバトルチームさんの責任ですよ。

    BG等の一部のお客様ばかり見てないで、全てのお客様にと言ったからには、本当の意味で早く新生してもらいたいものです。
    エンドコンテンツに位置付けているものが今もう主要コンテンツになってるじゃないですか。
    その内ハイアラ無い奴は来るなとか言われますよ。パッチ2.1以前は強かったからいいじゃんとか、意味不明なことまで既に言われてますし。
    (56)

  6. #276
    Player
    Felucca_Trammel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    239
    Character
    Shanaca Bayaqud
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 1
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    色眼鏡で見られて話す方が多いのでちょっと黒についてよくつよさとして言われる部分をまとめておきましょう。
    今の黒の利点と言っても
    MP無限のおかげでルーチンが早くなるだけなのでスペルスピードがあくまでも死にステータスにはなっていない。
    というのだけくらいですね。
    近接やっててずるいと思うのは。
    装備が整ってきて黒3とかのDPS構成でも侵攻編3層をクリアできるようになったら、羨ましいと思います。
    現状のモや竜は、クリアできるものの三層では常にパイオン必須です。
    三層は最大火力を出さなければいけないのに、TPがマッハで枯渇していくせいで手を抜かなければいけない、けども時間制限がというジレンマとの戦いです。
    スキルスピードは本当に改良されるべき。
    スペルスピードが死にステになっていないのは、DPSの中では黒の唯一の利点だと思いますよ。
    今は火力低いせいで、だからどうしたレベル、ですが、再び火力が戻った場合輝る点です。

    やっぱコンテンツ設計といいステータスといい吉田というよりバトルチームが全部悪いんじゃね。
    (17)

  7. #277
    Player
    intmain's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    343
    Character
    Olice Pippi
    World
    Alexander
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Toco View Post
    エンシェントバックラーが黒の優遇措置だとか
    2.0時点ではセプター取ったところでダークスチールバックラー(IL70)装備するしかなかったですからね。
    盾込みIL換算すると80という驚異の低さ。5層クリアさせて報酬が霊薬強化していない星屑のロッドと同等という、唯一黒武器だけゼニスに劣る産廃武器でした。
    ライブラのほうでデータがあったにもかかわらず未実装で、5層ドロップじゃないことが判明したときは落胆しました。
    晴れてエンシェントバックラーが実装された後、セプターはIL95になりましたがバックラーは90。IL換算すると92~93でやはり他のアラガン武器に劣ります(アラガンブレードも同様ですが)。
    事実、盾込みでリヴァイアサンスタッフよりINT・VIT値1低いですからね。
    (23)
    Last edited by intmain; 04-15-2014 at 05:57 PM.

  8. #278
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    スペルスピードは黒で最も重要なサブステータスです。
    火力にも直結しますが、現在のフレアループをするには一定以上のスペルスピードが必要だったりします。

    火力が出るようになってというかそこに行くことができないのが問題です。
    黒のみの人はバハに行くことができないわけですから。
    IL110を取る手段がないですから、他の職の装備が揃っていくのより当然のように遅くなります。
    はたしてその状況でILの低い黒を入れるPTがどれだけあるでしょうか。

    2.0時代はまだよかったんじゃないでしょうか。
    神話でも少なくとも火力を上げることはできたわけです。
    時間が経てば経つほど状況は悪くなっていきます。

    黒をメインにする人は声を上げつつ、召喚で装備を揃える形に移行しないと本当に枠がなくなってしまいます。
    (30)

  9. #279
    Player
    DarDar's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    88
    Character
    Dar Sch
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    そもそも黒メインのみなさん、範囲火力特化なんていう特技いります?私はいりません。
    単体火力高いほうがうれしいです。
    範囲でID周回はどの職でもできたほうが募集する立場からしてもありがたいです。

    バハムートにおいて層によって有利不利が多少出てきてしまうのはある程度仕方ないことかもしれません。
    が、移動を頻繁に余儀なくされるコンテンツにおいて、練習を重ね詠唱が途切れないないよう操作できたなら、火力において他の職と肩を並べられる。
    最低限そうあってほしいです。
    2.0で近接のみ避ける頻度が多いコンテンツにおいて、どんなに上手い竜さんががんばっても他の職と肩を並べられない。
    これと同じことが起こっていると思います。
    (53)

  10. 04-15-2014 07:23 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が投稿されていたため削除いたしました。

  11. #280
    Player
    Toco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    44
    Character
    Reue Aftermath
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 16
    Quote Originally Posted by Felucca_Trammel View Post
    今の黒の利点と言っても
    MP無限のおかげでルーチンが早くなるだけなのでスペルスピードがあくまでも死にステータスにはなっていない。
    というのだけくらいですね。
    もう何度も言われてますが、MP回復のタイミングが差し替わったせいで、棒立ち時間を挟むか別のスキルを挟んでいる最中に全回復した差分のロスが発生するので、
    あくまでも、であって他クラスと比較するとスペスピが有ろうが無かろうが、調整しなければいけないのが一番痛い部分です。
    調整してもMP回復のタイミングもサーバの都合によってバラバラなので、スペスピ抑えてる方がロス無く回せたりするパターンもあります。スペスピ上げてるか上げてないかどっちにしてもDPS落とすパターンがあるのなんて、黒くらいでしょう?テンプレスキル回しじゃダメなんですよ。
    キャスターとしては近接さんの意志力の無駄の無さが羨ましい限りです。黒の装備、恩恵の薄い意思付きばっかりですし。
    (24)

  12. 04-16-2014 12:06 PM
    Reason
    無し

Page 28 of 37 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 ... LastLast