Quote Originally Posted by saturiku View Post
そういえば何かのインタビューで吉Pが難易度設定を導入すると言ってた気がします

「同じIDばっかりだと飽きるから、最初は普通の難易度で遊んで慣れてきたらハードで」みたいな

敵の数とか強さが変わるんだそうですがこれは御蔵入りしてないと思います
が、難易度分けしたらマッチングしないので(ハードでやる動機付けも今はできなそう) PT募集から利用する機能になりそうですし
後回しになってるのかもですね
2.2のパッチノートによると極リヴァイアサン等の高難易度コンテンツは8人パーティ専用になりましたね。
邂逅編のように直接現地に歩いていく手間と、プレイスタイルの不一致を避ける、良い実装の仕方だと思いました。
イージーやハードのように難易度が分けられたとしても、開発者が基準として示す難易度以外は完成したパーティ専用にすれば「分散によってマッチングがしにくくなる」という問題は無くなりますね。

「コンテンツが増えるとマッチングしにくくなる」のはこの先いかなるコンテンツが増えても同じで「ではどのようなコンテンツだったら他のコンテンツのマッチング速度を犠牲にしてでも追加する価値があるのか?」という話になります。
あともうひとつ、「ひとつのコンテンツが増えて他のコンテンツがマッチングしにくくなる」のは「既存コンテンツで遊んでいたユーザーが増えたコンテンツで遊ぶから」ですね。
つまりは多くの人に受け入れられるコンテンツを作ると既存コンテンツはマッチングがしにくくなり、あまり見向きもされないコンテンツを作ると既存コンテンツのマッチング率はあまり影響がない。
そういう見方もできますね。

(※このレスの主成分はsaturikuさんご本人に対する返信というより、saturikuさんの書きこみを読んで私の頭の中に流れたうんちくです)