Results 1 to 10 of 4230

Thread: ナイトスレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player OO7's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    218
    Character
    Mev Ius
    World
    Bahamut
    Main Class
    Lancer Lv 56
    なるほどです。3連なんですね。ふむふむ 情報ありがとうごさいます。
    恨みダメージアップはちっこいトンべり倒した数なんでしょうか?DPSもやるんで教えてもらえたらメモしとこうかなと・・
    (0)

  2. #2
    Player
    Apfelstrudel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ミスト・ヴィレッジ 5区30番地
    Posts
    77
    Character
    Apfel Strudel
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by OO7 View Post
    なるほどです。3連なんですね。ふむふむ 情報ありがとうごさいます。
    恨みダメージアップはちっこいトンべり倒した数なんでしょうか?DPSもやるんで教えてもらえたらメモしとこうかなと・・
    仰る通り、トンベリキングの「みんなの怨み」は小さいトンべりを倒した数でダメージアップします。
    小さいトンべりを倒すと、トンベリキングに怨みのバフがスタックされていき、みんなの怨みを発動すると怨みが一旦リセットされる、という仕組みです。

    DPSで怨み数の調整をする場合は、トンベリキングをフォーカスターゲットしておくと怨み数の確認がしやすくなると思います。
    怨み数を何個に調整するかはタンクのHP次第ですが、自分がDPSをやる場合は、
    HP5000程度のタンクなら怨み数3程度、HP6000以上のタンクなら怨み数はあまり気にせず、という感じでやっていた記憶です。
    (2.1以降、ワンダにほとんど行っていないので若干うろ覚えです。間違いあったらごめんなさい。)
    (1)
    Last edited by Apfelstrudel; 03-01-2014 at 11:10 AM. Reason: 日本語としておかしい箇所を修正

  3. #3
    Player OO7's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    218
    Character
    Mev Ius
    World
    Bahamut
    Main Class
    Lancer Lv 56
    Quote Originally Posted by Apfelstrudel View Post
    予想されている通り、トンベリキングの「みんなの怨み」は小さいトンべりを倒した数でダメージアップします。
    小さいトンべりを倒すと、トンベリキングに怨みのバフがスタックされていき、みんなの怨みを発動すると怨みが一旦リセットされる、という仕組みです。

    DPSで怨み数の調整をする場合は、トンベリキングをフォーカスターゲットしておくと怨み数の確認がしやすくなると思います。
    怨み数を何個に調整するかはタンクのHP次第ですが、自分がDPSをやる場合は、
    HP5000程度のタンクなら怨み数3程度、HP6000以上のタンクなら怨み数はあまり気にせず、という感じでやっていた記憶です。
    (2.1以降、ワンダにほとんど行っていないので若干うろ覚えです。間違いあったらごめんなさい。)
    回答ありがとうございます。フォーカスターゲット?ふむ・・そおいうもんがあるんですね。なんか画面設定するときに増えてるなとは思ってましたが、どう設定するのか調べてみます。
    (0)

  4. #4
    Player
    Wilhelmina_Kahn's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    66
    Character
    Wolfgang Kahn
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Scholar Lv 80
    Quote Originally Posted by OO7 View Post
    回答ありがとうございます。フォーカスターゲット?ふむ・・そおいうもんがあるんですね。なんか画面設定するときに増えてるなとは思ってましたが、どう設定するのか調べてみます。
    フォーカスターゲットはターゲットを合わせた時に(この場合トンベリキング)、Shift+Fでターゲットの
    HPやバフなどを独立表記できるようになります。
    位置はHUDから調整出来ますので、見やすい位置に調整して敵のデバフなどの確認がしやすくなります。
    (0)