斜め読みしかしていませんが・・・。
パッドありきの操作系はいかかがなものかと。

キーボはキー数が多いから操作は楽と言うのは間違いです。
実際スキル発動に使えるのは1~^までのキーで、それにctrlを同時押し位しかないです。+altキーもありますが、それもスキルバー3列までで、EXバーや、4~10のバーはクリックしている現状です。
文字キーはC=キャラクター画面などのようにショートカットになってるので、ほとんどの文字キーは使えないわけです。
更に言えば、忙しい召喚士としてはマウス操作が主になります。+ctrlとかやらないわけです。(自分だけかもしれませんが)
それ故、万人向けの操作系が望ましいと言えます。

ちなみに様々な問題と言えば、投擲系のアクションがLv1から使えたのに、15にならないと更にクラスクエを消化しないと使えないなどですかね。
†から新生して混乱した方は少なからずいらっしゃるとおもいますよ。
魔法もコンボできていたのが、nerfという形に収まったのも新生してからなので混乱を招いたでしょう。
また、黒がほぼ無限のMPを得られるのも新生してからです。それまでは詩人のバラード必須でしたから。