皆さんのこれまでの意見をまとめたら削除されてしまいました ʕ•ᴥ•ʔ
意見まとめちゃダメなんでしょうか。抵触部分がどこかは邪推となってしまいますが。
ありのままを書いていただけに残念です。

現状のありのままを見て、意見を。(概出とはおもいますが)
ギルの回収をするなら、的外れもいいところです。
期待感で購入できる(ギルを使う)気持ちで高まったプレイヤーは、購入出来ない仕様になってしまい、かつ値下がり前提の発表がされたことで余計に財布の紐は硬くなります。
さらに、ハウジングを焦って購入してもメリットがぼんやりしていることで『そもそも必要?』と、購入熱が冷めてしまった。
結果的にギルの回収はおろか、個人ハウジングのパッチを意識するあまり更に『FCハウジングってなに?』って事になってしまったことです。
楽しみにしていたコンテンツなだけに、現状のままでは廃れたコンテンツになってしまうのではないかと、残念な気持ちにもなります。

また、ギルの排出に関してですが
蛮族デイリー、トレジャー、ルーレットを毎日舐めるようにしてやっていますが、20,000ギルに届いてはいないですね。
正確なデータではないですが、
蛮族デイリー 500G × 6回 = 3,000G
トレハン(G4)             4,000G前後
ルーレットID(アムダ)        3,500G前後+ボーナス1,500G = 5,000G
合計 約12,000G程度

レガ鯖の停滞したマーケットで物を作っても売れない、
また、金策のためにこぞって売りに走ることでマーケット全般がデフレスパイラルに陥っています。

これ、いつまで続くんでしょうか。