Quote Originally Posted by LunaWells View Post
ハイエンドコンテンツ自体、気軽に突入できるものじゃないでしょうに。
今のバハは最難関コンテンツなのに簡単に突入出来過ぎともいえる仕様ですよね。

制限があって当たり前。

FCやLSの人が去ったのは

8人で組んで余りを出してしまったそのやり方のせいでは?

ハイエンドコンテンツを気軽に突入攻略しようなんてライトな仕様してほしくないですね。
一つぐらいヘビーユーザー向けのコンテンツは必要でしょう?

様々な条件があって最難関と言われてるからこそクリアしたときの達成感を味わえる人だっているのです。
FCやLSで行きたいのなら、真蛮神戦や50IDもありますし、そもそもコンテンツ不足が原因でしたがもうすぐクリスタルタワーも実装されます。
そこで一緒にやってはどうですか?

全てを気軽に簡単にできるようにすることが必ずしもいいとは限らないですよ?
全部の制限を否定するわけじゃないですが
難易度における装備要求度という敷居の高さで気軽でないならわかりますし、週制限の意図もわかっていますが
週制限が事実上8人ピッタリそろえてクリアした人から抜けていくことでただでさえ少ない職が顕著になっている
CFでタンクが少ないけどたくさん回せるから幾分緩やかになっているものが、なぜかバハでの詩人とかが余計に不足している
この矛盾はちょっと見過ごせないですね

また、すべての制限が「装備をコンプしてしまわないように、出土数を制限する」という意図がありますが
各層で難易度が違うのに職によって装備のドロップ場所が差がありすぎて全く関係のない格差が生じ飛び火してしまっている点

この2つは欠陥だと思ってます
ハイエンドコンテンツという縛りやそれに対する気軽ではないことと
それ以外の要素であたかも気軽ではないもしくは縛りが出ていることは違うと思いますよ