Page 24 of 29 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 ... LastLast
Results 231 to 240 of 282
  1. #231
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    全てが気楽で簡単なコンテンツではつまらないのは確かですが…今のバハムートはそれ以前の問題じゃないでしょうか?
    気軽で簡単に挑戦出来たとしても、気軽で簡単にクリア出来る難易度ではないコンテンツであれば良いだけの話で、後者は現状でも及第点かと思います。

    またFCやLSで編成した時に余りを出してしまうやり方が良くない、というのはちょっと難しい話では?
    例えば、コンテンツ攻略を目標にしたFCなら、バハムートに特化してしまう訳にもいかない訳ですから当然8の倍数で人数をまとめないといけません。しかしこの場合、一人でも何らかの事情で参加出来なくなった途端
    どこかから補充しないと進行すら出来なくなってしまいます(端数の方は、FC以外で参加し続けるしかなくなってしまいます)。これが当たり前になると、何のためのFC?と考える人が出てきてもおかしくはありません。
    FCに拘っても編成制限のデメリットが大きくなるだけなので当然といえば当然です。いくらロット調整が出来ると言っても、そもそもコンテンツ進行がままならないのでは意味がないわけですから。
    かといって、各コンテンツ毎に特化したLSを作っていたりしたら、とてもじゃないが管理しきれなくなってしまいます。
    これが旧版からのフレンドで集まったLSでやるとなれば更に厳しい。フレンドが常にピッタリ8の倍数なら何も問題ないでしょうが、そうでなければ仲間外れを出すか、人手が足りずに結局探し回るハメになってしまいます。

    気軽に簡単にクリア出来るものでないのは構いませんし、週ごとの制限があるのも結構です。が、固定メンバーが8の倍数分揃わないと進行すらままならない、というのは問題です。
    キャラクターの能力が一切及ばない部分で厄介な制限が掛かっているのは高難易度コンテンツだから仕方ない、というのはゲームとして不健全でしょう。
    それは難易度とは切り離して語られなければいけない部分の筈です。
    (26)
    Last edited by Apache; 12-09-2013 at 01:50 AM.

  2. #232
    Player
    Mary-Bell's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    50
    Character
    Mary Bell
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    そりゃ固定8人で攻略出来れば楽ですしね
    でも、FCやLSに固執するなら、話し合ってローテを組むとかも出来るのでは
    システムを言訳に仲間はずれを作っているのは、その固定8人な気がしなくもない
    (12)

  3. #233
    Player RinOkumura's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    395
    Character
    Merry X'mas
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    ハイエンドコンテンツ自体、気軽に突入できるものじゃないでしょうに。
    今のバハは最難関コンテンツなのに簡単に突入出来過ぎともいえる仕様ですよね。

    制限があって当たり前。

    FCやLSの人が去ったのは

    8人で組んで余りを出してしまったそのやり方のせいでは?

    ハイエンドコンテンツを気軽に突入攻略しようなんてライトな仕様してほしくないですね。
    一つぐらいヘビーユーザー向けのコンテンツは必要でしょう?

    様々な条件があって最難関と言われてるからこそクリアしたときの達成感を味わえる人だっているのです。
    FCやLSで行きたいのなら、真蛮神戦や50IDもありますし、そもそもコンテンツ不足が原因でしたがもうすぐクリスタルタワーも実装されます。
    そこで一緒にやってはどうですか?

    全てを気軽に簡単にできるようにすることが必ずしもいいとは限らないですよ?
    全部の制限を否定するわけじゃないですが
    難易度における装備要求度という敷居の高さで気軽でないならわかりますし、週制限の意図もわかっていますが
    週制限が事実上8人ピッタリそろえてクリアした人から抜けていくことでただでさえ少ない職が顕著になっている
    CFでタンクが少ないけどたくさん回せるから幾分緩やかになっているものが、なぜかバハでの詩人とかが余計に不足している
    この矛盾はちょっと見過ごせないですね

    また、すべての制限が「装備をコンプしてしまわないように、出土数を制限する」という意図がありますが
    各層で難易度が違うのに職によって装備のドロップ場所が差がありすぎて全く関係のない格差が生じ飛び火してしまっている点

    この2つは欠陥だと思ってます
    ハイエンドコンテンツという縛りやそれに対する気軽ではないことと
    それ以外の要素であたかも気軽ではないもしくは縛りが出ていることは違うと思いますよ
    (3)

  4. #234
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by RinOkumura View Post
    全部の制限を否定するわけじゃないですが
    以下略

    これから述べるのは持論なので賛同できない人も恐らく多いかと思いますが、

    大迷宮バハムートはシャウト募集で行くことは非推奨なコンテンツ

    だと思っています。
    実際、考えてやればどの職を交えても偏りさえ無ければクリアは出来ます。
    しかしこの職がいれば楽というものはありますし、どうしてもプレイヤー側としてはそこに向かうのが心情かと思います。
    今の詩人募集がそうです。

    ですが、実際突入できないのはそこで詩人にこだわって待ち続けるからでしょう?
    バッファーとしての詩人は代わりがいないですが、沈黙のための詩人の代わりは学者が出来ます。

    ドロップ率に関しては確かに偏っていると私も思います。
    なんせこの5週間、毎週ロット6回~8回あって、1度もNeedしてませんから

    出るのはスレイヤーやストライカーばかりです。
    今週の4層まではその2種しか出ていません。

    でもそういうものですよね。
    真イフ100回やっても欲しい武器が出なかった人がいます。
    私はまだ40回弱。たまたま確率が偏っただけかもしれません。

    PSも装備もPTメンバーもマシンスペックもネット回線も、そして運も実力のうちですよね。
    全てが求められるのがハイエンドコンテンツでは?

    上には上がいますし、当然様々な理由から線引きされる部分が決められる。

    装備に関してはアラガンでのロットの差はあれど神話があるため全く追いつけないわけでもなく、その程度の差であればPSで補えるのが現状です。



    プレイヤー全員が満足いく結果になるわけがないと考えます。
    実際問題固定を組んでしまえば、突入できる日数は制限されますが、一度クリアしてしまえば次の週からはあっさりクリアできます。

    以上を踏まえて、持論ですが、今起きてる偏りが問題だとは私は思いません。

    追記
    実装順がおかしかったことには全面同意です。
    IL80が入手できる難度を飛ばしてIL90なのですから。

    ただし、IL90は壁が高い(IL70かIL90しか装備の選択肢がないため)ため、自然と線引きされやすいのを、難易度緩和という意味での後実装なら分からなくもないですが、ある意味後付の理由ですよね・・・。

    ここを指摘したところで何も変わらないので議論するつもりもないですけども。
    (6)
    Last edited by LunaWells; 12-09-2013 at 11:37 AM.

  5. #235
    Player
    Akiray's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Location
    海の都♪
    Posts
    247
    Character
    Aelia Rain
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 50
    バハ攻略は固定LSを作っている方が多いと思います。
    いっそFCいらなかったんじゃないんでしょうか?
    排他性をもったFCは攻略目的固定LSとあまりにも相性が悪すぎます。
    だから、FCでって話になる訳で、FCに効果とかアメやら色々与えといて、バハはガチ勢固定じゃないと無理ですよってそれは日本人には受け入れにくいのかもしれませんね。
    レリックまである程度緩やかでいきなりバハで難易度もそうですが制限でシビアになる。レリックもできたからバハもできるでしょって思っちゃいますよねー

    クリスタルタワーより前倒しのバハ。神話トークンばらまきによるIL90のばらまき。すべてが浅はか。
    とはいえバハの制限とかはやる気を削ぐって意味では成功してるかもしれませんね。そういう意味では運営の思った通りに進んでるんだろうし、今後もこれは変わらないんでしょうね。最高難易度コンテンツなんですから。

    気に食わないのはコンテンツ実装の順番とかミスが明らかなのに運営がだんまりなことくらいですかね~ 
    「察しろよ」と言われている気がします。
    (5)

  6. #236
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Apache View Post
    全てが気楽で簡単なコンテンツではつまらないのは確かですが…今のバハムートはそれ以前の問題じゃないでしょうか?

    以下省略
    だから何故全員FCメンバーで突入することにこだわるのでしょうか?
    仮にFC内に大迷宮突入可能者が10人いるなら、

    5人ずつのPTを二つ作って、残りの3人は固定用のLSでも作るなりして、FC外から呼べばいいのでは?
    完全固定にしなくても、FCメンだけの半固定にしてシャウト募集でも、半数が固定ならクリアはまだ見えてくると思いますが。

    5人ずつのPTにすると、自分が所属していない方の人と一緒にできないじゃないかというのであれば、週ごとにメンバーを少しずつ入れ替えればいいですよね。

    LSが増えすぎるということですが、現状ハイエンドコンテンツはバハムートだけですから、管理しきれないことなんてないでしょうし、まず管理出来なくなってから言うべきセリフではないでしょうか?

    システムへの指摘も大事かとは思いますが、現状の仕様で起きているいわゆる絆ブレイクは

    プレイヤー側での事前対処が十分出来ます

    確かに装備が欲しいのは分かります。
    色んなフレンドと突入したいのも分かります。
    お手伝いをしたいのも分かります。

    でも、全てを欲張ってこなせるほど簡単なコンテンツではないんですよね。

    5層突破まで安定してやるには、結局固定しかないのです。
    野良でも出来ないとは言いませんがかなり厳しい上に運任せです。
    それならこちらで工夫すればいい話ではないでしょうか?
    工夫をしていない時点でシステムを指摘しても運営は動かないと思います。

    工夫のしようはいくらでもあるんですから。

    ですので、8の倍数でないと進行できないというのはまだ工夫が出来るかと思います。

    運営擁護とか言われそうですけど、実際固定でもクリアするのが難しいのに、その上メンバーあわせまでしてるなら、そりゃ無理だよといいたいのが私の本音です。
    (8)

  7. #237
    Player
    ballk's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    193
    Character
    Vivi Crescent
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ローテ組むのは嫌だ、FCLSだけで行きたいって人はサブキャラ作ってみてはどうでしょうか?
    (3)

  8. #238
    Player
    Potter's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    Character
    Fujiko Rilly
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by LunaWells View Post
    ハイエンドコンテンツ自体、気軽に突入できるものじゃないでしょうに。
    今のバハは最難関コンテンツなのに簡単に突入出来過ぎともいえる仕様ですよね。

    制限があって当たり前。

    FCやLSの人が去ったのは

    8人で組んで余りを出してしまったそのやり方のせいでは?

    いろいろな思いを「やり方が悪い」とおっしゃるのであれば、やり方の悪い私たちにあなたのやっている「いいやり方」をご教授いただけないでしょうか?
    (2)

  9. #239
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Potter View Post
    いろいろな思いを「やり方が悪い」とおっしゃるのであれば、やり方の悪い私たちにあなたのやっている「いいやり方」をご教授いただけないでしょうか?
    他の方への返事になってますけど、上に書いてますので見てもらえたらよいかと。

    私自身はFCのメンバーとそれ以外の方で固定を組んでいます。
    というより、FCと固定に関しては全く別物の考えですので、FC内でいくことにこだわったことはないです。
    実際、FCで一人だけ他の固定に入り、一足先に大迷宮挑戦してた人もいましたが、その人を無理やり呼び戻す気もなく、FC内で後から追いついて一緒にいける人を誘って初めての大迷宮は突入しましたし。
    その人とは別のコンテンツで一緒に攻略したりしてましたがね。

    ちなみに4層まではFC内の突入可能者とシャウト募集で一緒に突入した人やフレンドを誘ってLSを組み、そこから週代わりで1層から攻略していました。
    4層に挑戦するようになってからは自然と同じ時間帯のメンバーが集まるようになったので6人半固定になり、最後は安定を求めて8人固定の今に至ります。

    大迷宮挑戦をシャウトやLSを使ってやってた頃でも、絆ブレイクなんてしたことはなかったですね。
    まあ挑戦の時期が早く、FC内でも8人以上の挑戦者がいなかったことはありますが、それでもLS内は20人以上いました。

    結局やり方次第なんですよね。

    仮に運営がそういう説明しないと、今の仕様では自分たちの中で円滑にPTを組むことが出来ないのでしょうか?
    出来ている人がいる以上、私はそうではないと考えます。
    (6)

  10. #240
    Player
    poepoe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    75
    Character
    Emma Fanning
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    バハムートは身内でわいわいやるコンテンツではないですよ。
    8人固定であることや週1回制限な意味でもそうですが、各層毎にそれぞれやらないといけない仕事は決まっていて、誰かがミスしたからカバーできる類のダンジョンではありません。
    1人のPSが至らずミスを続けてクリアできなければ、周りはイライラするでしょうし、周りがイライラしなくても本人が辛いはずです。
    それに参加できる職の組み合わせもある程度決まってきます。
    こういう型にはめないとクリアできないダンジョンでなく、自由にカバーし合いながらクリアできるダンジョンがFCやLSで楽しむのに適しているのではないでしょうか。
    今は真タイタン以降ありませんが、2.1でやれる事が広がるので少し待ちましょう。
    (5)

Page 24 of 29 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 ... LastLast