FF11の競売は、リアルの世界でいう競売(オークション、買値がつり上がっていく方式)ではなく、実際は最低価格で即買えてしまう方式なので、この言葉はFF11を知らない人には紛らわしいですね。

競売にしろ、リテイナーにしろ、まず基本は「買い手にやさしい」のか「売り手にやさしい」のか、どちらが理想かということでコンセンサスがとれないと議論はかみ合わないと思います。

FF11の競売もFF14のリテイナー街も、基本的に「買い手にやさしい」、つまり一番値段の安いものを検索して購入できる方式ですね。

これに対して、本物のオークションは、買値がつり上がっていきますから「売り手にやさしい」と言えると思います。

クラフター目線では、値段がつり上がっていくオークションは理想ですが、ただ素材や部品などは、即最安値で買いたいので、その辺はどちらがいいのか、むずかしいところです。もちろん、ギャザラー、全生産職制覇してる人は、問題ありませんが。

ファイター職の人にとっては、FF11式の競売が便利だと思います。