Results -9 to 0 of 303

Threaded View

  1. #11
    Player
    Ashio's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    リムサ
    Posts
    155
    Character
    Nic Monklief
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 90
    というか詩人自体が今のゲーム設計にあってないですよね。

    明らかに他のDPSに比べてバッファー寄りのジョブなのに、Bufferっていうロールが存在せず、DPSで一括りにされているが故に
    「他のDPSに比べてオンリーワンの価値が強く、それを潰すことは詩人の個性を無くすことになってしまう。」
    「ロールがDPSである以上、歌が不要な場面では他のDPSと同等のDPSを出せる設計でないといけない。」
    そりゃこの二つを両立させたら大人気ジョブになることくらいは分かりきっていると思うのですが、それプラスなぜか、一番使いやすい沈黙スキルがあり、敵の予ダメマイナスのデバフまでかけられてしまう(TP消費は大きいですが)。
    他のDPSは、詩人の歌と同等のサポートスキルなんてもちろん無く、デバフにしても耐性が付くスロウやら殆どのボスには効かないスタンやら、詩人に比べたらはっきり言って劣っているデバフばっかりです。
    おかげで他のDPSよりも無駄にやることが多いジョブになっている感もありますが・・・(概ねバハに限った話です)。

    本気で詩人の調整をする気があるなら、詩人はBufferロールにして、同時に別のBufferジョブも一つ追加して人数の調整を取るくらいやる気を出すべきだったと思います。
    そうするとライトパーティの人数やらロールバランスも変える必要が出てくるので、今更現実的ではありませんけども・・・。

    個人的に考えられる修正案としては、
    「沈黙と、敵の予ダメダウン効果のスキルを他のDPSに譲る」
    っていうくらいしか思いつきませんね・・・。
    歌がある以上、それで詩人弱すぎ!ってなる事は無いと思います。
    (18)
    Last edited by Ashio; 11-22-2013 at 06:01 PM.