えー、何も質問や議論がないようなので、私からひとつご質問を

【TP管理が下手です!上手な回し方を教えてください!】

とは言ってもその時のPTによってスキルの使い回し方は変えていくものだとは思っております。
が、その方針というか「私はこんなやり方でやってますよー」みたいなのがあれば教えてほしいです。
基本的な敵視コンボ+フラッシュの使い方というか、私はハルオーネコンボ+フラッシュをTPMPと相談しながら使っていて、
敵視が他の人と離れている場合でもスキルを休めることがありません。それが原因なのかもしれませんが

それとは別に、8人PTでサブ盾もいる状態で、自分がMTでサブ盾と敵視が均衡している状況でハルオコンボを打ち続けてると自然とTPが無くなる、かと言ってフラッシュを打つとサブに敵視が移ってしまう。この時はどうすればいいのでしょうか。

それとも上記2つのケースは「普通に」スキルを回していればまず起きることはないのか。少しの工夫で打開できるのであればご教授いただきたいです。

長くなりましたが、よろしくおねがいします