こんにちは。
アーリーアクセス期間中も引き続き動画の公開を行うことはできません。
著作物の利用については、こちらをご確認ください。
ただし、アーリーアクセス期間中に動画を撮影していただくことは問題ありませんが、公開は正式サービス以降になりますので十分ご注意ください。
こんにちは。
アーリーアクセス期間中も引き続き動画の公開を行うことはできません。
著作物の利用については、こちらをご確認ください。
ただし、アーリーアクセス期間中に動画を撮影していただくことは問題ありませんが、公開は正式サービス以降になりますので十分ご注意ください。
Triairy - Community Team
Player
はい、動画公開OKになった際には、現在公開している「著作物利用許諾条件」が更新されます。
「著作物利用許諾条件」が更新されたら、になります。
こちらは更新され、動画公開Okになったタイミングでお知らせします。
Triairy - Community Team
分かり辛いのですが、アーリーアクセス期間中に動画を撮影していただくことは問題ありませんが、公開は正式サービス以降になりますというのは、アーリー期間中に撮影したものを公開するのは問題無いと言う事ですか?
正式後は放送してもいいと言う事ですか?
確か以前レターライブかプロデューサーレターにて、動画の公開や配信はOKになり次第アナウンスさせていただきます。という回答があったと思います。
なので、公式から正式な発表があるまでは、正式サービス後も動画配信等は控えたほうがよいのではないでしょうか?
公開は正式サービス以降になりますというのは、正式サービスが開始したらOKというわけではありません。
正式サービスが開始し、公開ガイドラインが整ってからという意味です。
よって正式後すぐに放送してよいかと、問われれば…
正式サービスのタイミングで公開ガイドラインのOKが出てれば配信可能ですが、まだだった場合は不可です。
すみませんちょっと質問したいんですけど、これからFF14の情報サイトみたいなのを作ろうかなっと迷っていてこんにちは。
アーリーアクセス期間中も引き続き動画の公開を行うことはできません。
著作物の利用については、こちらをご確認ください。
ただし、アーリーアクセス期間中に動画を撮影していただくことは問題ありませんが、公開は正式サービス以降になりますので十分ご注意ください。
それでついでにおやつ代くらい稼げたらいいなと思ってアフェリエイトも乗せようかと考えているんですが
これは2. 本著作物の利用条件
商用・営利目的に利用しないこと
に抵触してしまうんですかね?するならやめますが。
おそらくダメじゃないですかね~
そんな事を堂々とやってしまったら
無償で作っている有志の方々にも申し訳が立たないと思いますし…
それにどこまで情報を公開するか等の審査も必要になってくるのではないでしょうか?
もちろん中身を暴けばいくらでも情報は出てきますが そういった物はNGで
あくまで”自力で攻略をした範囲”ですとか
著作物の規約の中に”公開範囲の明確な基準” なんかもあると助かります
Last edited by tunamayo; 08-23-2013 at 08:45 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.