Quote Originally Posted by lascco View Post
「 同意して選択 」などで、プレイした時点で規約を読んだことになりますから、知らないのは自己責任になりますね。
副アカウント用に取ったアーリーアクセス権から登録を行いましたが、
少なくとも新規にアカウント作成からFF14利用規約同意までの項目にアーリーアクセス期間中の動画配信禁止を明確に判断できる項目はありませんでした。
(この間に同意が求められる項目はソフトウェア利用規約・アカウント規約・FF14利用規約の3つです)
一応ココに記載はあり、
配信を行う上で著作物の利用条件を調べるのは最低限の必須項目だと思いますが・・・
FFという大きなタイトルですのでMMO初体験のユーザーが多数いると考えられ、更にゲーム配信の敷居が低くなりつつある今日この頃です、
同意を求められる規約以上の項目、その上告知されていない物まで網羅しろというのは酷かと思われます。
これに対して自己責任と切り捨ててしまうのはあまりに乱暴ではないでしょうか?
少なくともログイン前のランチャーでトピックスやニュース等に記載すべき事だと思いますよ。

そこらへんどうでしょうかスクエニさん、ついでに#21の方の質問の答えも気になるので是非お聞きしたいです!