Results 1 to 10 of 159

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Tomonan's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    277
    Character
    Satmac Appliria
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Alicel View Post
    FFという大きなタイトルですのでMMO初体験のユーザーが多数いると考えられ、更にゲーム配信の敷居が低くなりつつある今日この頃です、
    同意を求められる規約以上の項目、その上告知されていない物まで網羅しろというのは酷かと思われます。
    これに対して自己責任と切り捨ててしまうのはあまりに乱暴ではないでしょうか?
    少なくともログイン前のランチャーでトピックスやニュース等に記載すべき事だと思いますよ。

    そこらへんどうでしょうかスクエニさん、ついでに#21の方の質問の答えも気になるので是非お聞きしたいです!
    いや~、そこは企業に説明責任求めちゃいけないところだと思いますよ。

    書籍や映像作品と同様、ゲームも著作物ですので、
    その一部であろうと、著作権利者の許可なくネットにアップロードしてはいけないのは
    社会的常識であり、著作権法の範囲に入るものだと思います。

    規約にあろうとなかろうとパッケージやランチャーに
    「Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 」
    とある以上、2次利用に関しては著作権利者の許可が必要です。

    この記載の意味は企業が説明する必要があるものではありません。

    「何でもネットにアップしちゃえ」という風潮のほうが問題かと思います。

    ユーザーとしては
    「基本、ゲームの画像・音声・動画はネットへのアップ禁止。
     ただし、著作者からの許可があった場合はその条件に従うことでアップ可能となる」
    と考えるのが普通なのではないかと思います。
    (34)
    Last edited by Tomonan; 08-24-2013 at 01:26 AM.

  2. #2
    Player
    Hachi-Goh's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    4
    Character
    Hachi Goh
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Tomonan View Post
    書籍や映像作品と同様、ゲームも著作物ですので、
    その一部であろうと、著作権利者の許可なくネットにアップロードしてはいけないのは
    社会的常識であり、著作権法の範囲に入るものだと思います。
    そうそう、規約云々以前に著作権法があるんですよね
    法律である著作権法に関しては「見てない」「知らなかった」で済む話ではありません
    「規約違反なのでアカウントを停止します」で終わるのなら、むしろ温情裁量と言えるくらいで

    ……などと思っていたのですが
    Quote Originally Posted by Ebimayo View Post
    アフィリエイトを載せてるサイトに関してですが、
    https://twitter.com/FF_XIV_JP/status/369834166890004480
    こちらの公式Twittterで紹介されてるサイトぐらいの内容でしたら問題ないと思いますよ。
    公式Twitterは逐一追い掛けているつもりで、このつぶやきは見逃していました

    大手各社さんのweb特集記事も多数ある中、わざわざ公式に個人ブログを取り上げている以上は
    こちらのサイトさん程度の内容であれば大丈夫だ、問題ないという
    各種のゲーム内情報や著作物利用のガイドラインに相当すると考えていいのではないでしょうか

    昨日のアフィリエイト利用に関する投稿では無知を晒したようで恥ずかしいです><ノ
    (38)