こちらも誤解を招くような発言をしてしまい申し訳ありません。
属性相関を否定する意図が無いので「ただ好き」というだけで最もな根拠だと思います。
私自身も理屈をこねてはいるものの突き詰めると「好きか嫌いか」の話でしかしておりませんので。
場合によっては属性の使い分けを専門とするクラス(ジョブ)が出るのも面白いかもしれませんね。
クラス特性などで「弱点属性で攻撃した時、1.5倍ダメージ」みたいなの個性が出て良いかもしれません。
個人的には賛成です。冒険者手帳にアドレス帳のような機能を乗せて、自分以外のプレイヤー情報を登録していけたりすると面白いかな、と思います。
・所属グラカン
・所属国
・得意クラスや得意ジョブ
・一緒にPTを組んだ回数
・一緒にクリアしたクエストやダンジョン
・そのプレイヤーに対するメモ
などなど。誰といつどんなことをしたとか、あのプレイヤーとよく一緒にPT組んでるなーなど参照できると面白いかも?
外部ツールやOS標準のテキストツールでもメモくらいは取れますが、インゲームで快適なGUIで冒険者手帳を作れたらいいなと思います。
ついでに、スマホからもアクセスできるようになるとさらに素敵。
少なくとも、「いつ頃何処で組んだPTか、その時PTメンバーは誰だったか」という情報を、
その時のPTに向けての同報メールを送れる状態で記録されていれば、戦利品分配時に便利だと思います。
(せめて、アドオンや外部ツールで作れるように、データとして取り出しやすいようにしてほしいです・・・)
パーティ組んだ履歴とか他の人に管理されてるのって気持ち悪くない?(´・ω・`)
管理って、別に他人に公開するわけでもなし、「自分の」冒険の記録として残すなら、
そしてそれをシステム的にサポートしてくれる機能であれば別にいいんじゃないかな?
それに第一、他人があなたの行動を記録・管理しようとするならストーカーのように
常に付きまとう必要があるので、そのときはハラスメント行為として通報すればよいかと。
まあ、システム的なサポートがあろうがなかろうがメモを取る人は取るでしょうし、
誰にもそれを止めることはできないわけですから、私は特に気にしませんが。
既出ですし今さら・・・な感じしますがミッドランダー♀の間の抜けた棒立ちってどうにかならないのでしょうかー
あと体操座りも(゜-゜)
新生SS見た限り棒立ちは変わらない感じがしますが。。。
前にも提案したことがあると思いますが、新生のイメージキャラクター?がヒュラ♂戦士になっていますが、ちょっと洋ゲー臭がしてどうかなと思います。少なくとも日本向けはヒロイン風♀キャラがマーケティング的にいいのではないでしょうか。
FFシリーズというと、FF7のティファやエアリス、8のリノア、10のユウナ、12のアーシェetc..のようなヒロインを前面に出して宣伝してきた印象があります。海外向けはマッチョっぽいイメージでいいと思いますが、国内向けは少し洋ゲー臭を抑えて、やわらかいイメージでJRPG風に宣伝して印象を使い分けたほうがいいのではないでしょうか。新生サイトのレイアウトも少し洋ゲーっぽいです。
Last edited by Nietzsche; 02-20-2013 at 10:11 AM.
そしてまたミコッテ♀が増える、とか……前にも提案したことがあると思いますが、新生のイメージキャラクター?がヒュラ♂戦士になっていますが、ちょっと洋ゲー臭がしてどうかなと思います。少なくとも日本向けはヒロイン風♀キャラがマーケティング的にいいのではないでしょうか。
FFシリーズというと、FF7のティファやエアリス、8のリノア、10のユウナ、12のアーシェetc..のようなヒロインを前面に出して宣伝してきた印象があります。海外向けはマッチョっぽいイメージでいいと思いますが、国内向けは少し洋ゲー臭を抑えて、やわらかいイメージでJRPG風に宣伝して印象を使い分けたほうがいいのではないでしょうか。新生サイトのレイアウトも少し洋ゲーっぽいです。
ミッドランダー♀を押せばいいかな?
女性キャラオンリーでもし新生をアピールするなら、
メインミッドランダー♀が主体でモンクで切り込んで暴れ、ミコッテ♀白がサポートして、
ルガ♀が戦士が続き、ハイランダー♀がナイトでがっちりガード(ルガとハイランダーはどっちがどっちでもいいかも)、
エレ♀が詩人でサポート+弓(個人的にはここ譲りたくない)、ララ♀が黒魔法でなぎ払う、という流れとかかなー。
うーん、印象度で言えばやっぱりルガとハイランダー辺りに目が行きそう、かな?
見せ方次第でしょうけど、ミッドランダーのシーンを長めに取るということで。
おもにギャザクラ活動と、それ以上に今後のギャザクラ改善への
フィードバックに力を入れています。
ミコッテは確かに食傷気味なので、ミッドランダー♀が無難でしょうね。ちなみにFF11の初期は↓こんな感じでした。このときはAFもまだなかったのか、種族装備ですね。そしてまたミコッテ♀が増える、とか……
ミッドランダー♀を押せばいいかな?
女性キャラオンリーでもし新生をアピールするなら、
メインミッドランダー♀が主体でモンクで切り込んで暴れ、ミコッテ♀白がサポートして、
ルガ♀が戦士が続き、ハイランダー♀がナイトでがっちりガード(ルガとハイランダーはどっちがどっちでもいいかも)、
エレ♀が詩人でサポート+弓(個人的にはここ譲りたくない)、ララ♀が黒魔法でなぎ払う、という流れとかかなー。
うーん、印象度で言えばやっぱりルガとハイランダー辺りに目が行きそう、かな?
見せ方次第でしょうけど、ミッドランダーのシーンを長めに取るということで。
![]()
ベストなのは特定の段差があれば常に座るモーションが可能になること。
それは難しいかもしれませんが(^^;、外のフィールドにも座れるところを
多く設置してほしいです。
焚火の周りに切り株があったり、屋根や木の枝に足をぶらぶらさせて座れたり、
そういうのはきっと絵になるのです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.