Results -9 to 0 of 104

Threaded View

  1. #11
    Player
    kastor's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    47
    Character
    Chris Himegami
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Rust View Post
    もちろん交流がメインなんですが、「交流しないとダメ」は押し付けじゃないかなーとFF11やってて思ったんで、
    そのあたりを緩和なり考慮してもらえるといいかなーと思ってます。
    たしかにMMOだからといってPT組んだり、コミュニティを形成しなければ遊べませんは古臭い気もしますね。
    かといってソロでなんでも出来てしまうと、MMOの形態をとる意味を失っている気もします。
    ですから制限を緩和をするというアプローチはいいかもしれませんね。というか制限するのは上限だけにしてしまえば良いと思いますね。

    基本的にソロでどこまでも行くことはできるが、コンテンツによっては協力をしないと目的を達成するのは困難ですもしくはほぼ不可能ですにしておく。そうすれば自然とプレイヤー同士で協力関係を築こうとするんじゃないですかね?
    言葉を換えれば、縛って無理にPTを組ませるのではなく、プレイヤー自身が妥協とともにPTを組まざる得ない状況をつくるってことですね。強要されるのと(半強制っぽいですが)自発的にするのでは受ける印象が全く違いますからね。

    具体的には全てのコンテンツのプレイ条件を基本ソロから可能として、推奨人数が何人で上限が何人とすればMMOのゲームとして十分に成り立つし、プレイヤーの自由度は飛躍的に増すのではないでしょうかね?
    ただ、レイドダンジョンだけは仕組み的にソロを許してしまうと大変そうなので、ある程度の緩和という道しかなさそうですがね。

    あれ?初期のFF14がこんなコンセプトだった気がしたけど、気のせいか?
    (13)
    Last edited by kastor; 12-10-2012 at 03:32 AM. Reason: 誤字の修正