Results 1 to 10 of 328

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,873
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by A_Lo_e View Post
    現行版のセーブデータは11月1日で終了で、
    ゲームそのものは11日まで出来るとの事ですが、
    11日以降は、新生版が出るまで、
    エオルゼア休暇という事で宜しいのでしょうか?

    自分は、てっきり新生が、
    PC版の方なら11日から出きるものと思っていましたが、
    そうでは無いという事で良いのでしょうか?

    また、PS3版が発売後、
    今日はPCでやろう!今日はPS3版でやろう!
    というように同じアカウントをハ-ドを切り替えながら、
    プレイ出来たりするものなのですか?

    友人も同じ疑問を持っているようで、
    意外と多い疑問かもしれないと思い投稿致しました。
    α、βテストに参加されないのなら、
    正式稼働までの数ヶ月(半年ぐらい先になる可能性も)お休みになりますね。

    PS3版のソフトを追加購入する必要はありますが、PS3でも、今のアカウントでプレイできると思います。

    同一アカウント(同一アカウント内の別キャラ含む)で、PC、PS3同時にはログインできないので、お気を付けください。
    (1)

  2. #2
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,186
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Matthaus様、
    ご丁寧に回答ありがとうございます。

    「現プレイヤーの皆様には、新生クライアント完成後、
     新たなPC版ソフトウェアをオンライン上での配布などにより、無償にてご提供させて頂きます。」

    というのを、β版開始時期と勘違いしておりました。

    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    PS3版のソフトを追加購入する必要はありますが、PS3でも、今のアカウントでプレイできると思います。
    確かに、ソフトは2つ必要ですね。
    ということは、マクロの設定データなどもサーバー側に保存されるようになるのでしょうか?
    (0)
    Last edited by A_Lo_e; 10-21-2012 at 01:45 PM.

  3. #3
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,873
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by A_Lo_e View Post
    ということは、マクロの設定データなどもサーバー側に保存されるようになるのでしょうか?
    11のようにサーバーで保存できると、環境を移行した時(再セットアップ時も)に便利なのですが、
    PS3はPS3専用UI、PCはゲームパッド用UIとマウス+キーボード用UIの二通りという事なので、
    マクロ等の設定データに互換性があるのかが、気になりますね。
    (3)

  4. #4
    Player
    LAGER's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    53
    Character
    Dies Irae
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    質問です。
    †武器の中には睡眠、マヒ、毒などを付与する武器が存在しますが、この能力は新生でも発揮されますか?

    エクレア化するようなのでメインに持たせておくかサブで保管するかの判断をしたいです。
    (1)