初めての投稿となります、私はよりリアルさを求めたオートアタックって感じの考えなのですが
普通武器振ってると疲れ感じますよね?なのでオートアタックは従来の間隔より短くしてオートアタック
してる間はどんどん疲れで間隔広くなって行き この時最大間隔の上限はつけて 疲れを回復するにはオートアタックを止めるか
防御して疲労度回復 もちろん防御では回復遅くなります (ちゃんとリアルに疲れてるモーションほしい)息荒くなる感じで
でTPも何もしなければ従来のようにTPは減少 防御の時のTPは上昇、減少 シュミレートしてみないとそこは微妙です
TP技やアビは通常どうり使えてそこで疲れて来たらチャットで「疲れたみたい助けて」とか発言 そこでタゲとか取りたい
と思うので防御とかの行動で敵対心ーを多くしてタゲを取りやすくする工夫とオートアタックと防御はボタン振り分けで押しっぱなしで離すと何もしない とかでいいかなーとTPアビは選んで発動 弓の疲れは引く力が弱くなるとかできるんじゃないかなー
戦闘で息荒く仲間で汗かきながら 助け合い息荒く戦闘するのはどうでしょうか?  FF11のオートアタックは両手武器 格闘
とかの間隔が長すぎるからイラットするんじゃないでしょうか? 普通であんなボケート立ってたら死んじゃいますよw