Page 4 of 6 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 LastLast
Results 31 to 40 of 53
  1. #31
    Player
    bakuga100's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    99
    Character
    Kongari Okoge
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    イフ未討伐はミドルユーザーというものなのですか?、どのユーザーがどのカテゴリにはいるのか、
    個々の価値観の相違だと思っていたので、ご指摘部分は私はよくわかりませんので例えられませんでした。
    申し訳ありません(・_・)
    ごめんなさい、Nyleさんに言っているのでは無く、運営に言っているのです、気にしないでください。
    (2)

  2. #32
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by ziggy View Post
    人によって耐えられる程度は異なる。徐々にハードルを上げられ、耐えられなくなった者が、苦しいから助けてくれと発言することは全くおかしいことではなかろう、ということをこの一文において言いたかったのである。
    この部分でしたら納得です。

    確かにライトとヘビーユーザーの定義の感覚は個々で違いますね。
    スレ主さんは、運要素が大きい上に面倒とおっしゃっていたので、なかなか希望の装備が出ないのか、攻略に苦労されているのか、総じて同様な意見されている方は自称ライトユーザーとおっしゃっている方が多い気がしたので、そうなのかな?と思って書きました。
    失礼いたしました。

    それを訂正したうえでの補足なのですが、現状残ったプレイヤー層が混沌とした廃人の集まりの文面の後で、(悲鳴を上げた?)スレ主さんは正常な感覚の持ち主とおっしゃっていたので、開発が設定してくれた現状の難易度でちょうどよく楽しめていた私はエー・・と
    反応してしまったわけです。ハイ。。 恐れ入ります。
    (2)

  3. 06-11-2012 10:05 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #33
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by sutaburox View Post
    激しく同意する。
    昔に比べると面白いところはあるんだけど、垣間見える時があるよね
    前も書いた気がしますが、新生のシステムはあくまで「道具」なんですよね。

    今はその「道具」が悲惨な出来のを直し直しして使っている…ただ、だからといって
    追加される要素(コンテンツ)が低品質である免罪符にはならない。
    多人数乱戦とかは仕様上無理、これは仕方が無いことです。
    でもハムレットは、それこそ初っ端のFF14の如く誰がやったって面白くない代物。

    レイド4つ・蛮神3つと比較しても、ギャザクラを介入させる余地が必要だったとはいえ
    露骨に手抜きなのがユーザーに見えてしまっているのは良くないです。
    あれを作ったメンバーがプレーして楽しいと思っているのなら、ハムレット担当は
    新生でのコンテンツ作成にはノータッチでお願いしたいくらいです。
    (16)

  5. #34
    Player
    akatuki-reo's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    120
    Character
    Akatuki Reo
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 84
    ・クラフター・ギャザラー置き去り で追加される高難易度戦闘コンテンツ

    ・運ゲーかつ当たりを引かないと何も得るもののないコンテンツ

    ・延命としか思えない運+運+運が必要なレリック(?)装備



    プレイヤーの腕が介入できる余地をもっと増やしてください!!
    運要素は大事ですが運だけでモチベーションは上がりません!!
    (35)

  6. #35
    Player
    ziggy's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    124
    Character
    Halow Kity
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    この部分でしたら納得です。

    確かにライトとヘビーユーザーの定義の感覚は個々で違いますね。
    スレ主さんは、運要素が大きい上に面倒とおっしゃっていたので、なかなか希望の装備が出ないのか、攻略に苦労されているのか、総じて同様な意見されている方は自称ライトユーザーとおっしゃっている方が多い気がしたので、そうなのかな?と思って書きました。
    失礼いたしました。

    それを訂正したうえでの補足なのですが、現状残ったプレイヤー層が混沌とした廃人の集まりの文面の後で、(悲鳴を上げた?)スレ主さんは正常な感覚の持ち主とおっしゃっていたので、開発が設定してくれた現状の難易度でちょうどよく楽しめていた私はエー・・と
    反応してしまったわけです。ハイ。。 恐れ入ります。
    貴殿が現時点で遊んでいらっしゃるコンテンツあたりまで(イフ・モグ・エルダーモスホーン等)は、みな楽しめていたのである。

    皆が苦しみ始めたのは、1.21以降に実装されたコンテンツなのである。
    ご存知かとは思うが、イフモグ等については、実装当時とは大きく異なりその難易度はとてつもなく緩和されている。
    ぜひ、最近実装されたコンテンツ(真ガルーダ討伐、カッター・オーラム、レリック武器取得等)に挑戦するとともに、同コンテンツにおけるレア度の高い報酬アイテムの取得にもチャレンジして頂きたい。
    最新のコンテンツにおいて設定されている難易度に触れることができ、貴殿であれば悲鳴を上げることもなくさらに本ゲームを楽しめることうけあいである。

    ちなみに、当方は実際に全てのコンテンツを遊んでいるが、最新コンテンツにおいてもそれほど難易度が高いとは思ってはいない。ただし、ここでいう難易度はあくまでゲームそのものの難易度であって、これら最新のコンテンツに共通して設定され問題視されている渋いドロップ率を含めてのことではないのであしからず。
    (2)
    Last edited by ziggy; 06-12-2012 at 06:26 AM.

  7. #36
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by ziggy View Post
    ぜひ、最近実装されたコンテンツ(真ガルーダ討伐、カッター・オーラム、レリック武器取得等)に挑戦するとともに、同コンテンツにおけるレア度の高い報酬アイテムの取得にもチャレンジして頂きたい。
    最新のコンテンツにおいて設定されている難易度に触れることができ、貴殿であれば悲鳴を上げることもなくさらに本ゲームを楽しめることうけあいである。

    ちなみに、当方は実際に全てのコンテンツを遊んでいるが、最新コンテンツにおいてもそれほど難易度が高いとは思ってはいない。ただし、ここでいう難易度はあくまでゲームそのものの難易度であって、これら最新のコンテンツに共通して設定され問題視されている渋いドロップ率を含めてのことではないのであしからず。
    これは復帰者で日が浅く、渋いドロップを体験してないのに言うなという意味ですか?(?_?)

    真ガルーダはまだ倒せるところまで達してないです。でも楽しいです!
    確かに装備をもっているわけじゃないですが、装備されてる方を結構みかけますね!
    ここで言うレリックはハムレットのことですか?一応取得の流れは調べていて知っております。

    ドロップ率に関してはFF11をやっていた頃(75キャップの頃)にサルベージとか裏や、HNMは年単位かけて集めたので、
    確かに今苦しいとおっしゃる方よりは相当耐性があるみたいです。
    FF14の1.21移行に実装されたコンテンツと比べたら、当時のFF11は確かに今の万人向けじゃないと思ってます。

    レリック、ミシックも集めて遊んでいる途中でしたが、リアル環境も変わったこともあって引退しましたので達成には至りませんでしたが、この頃苦しいので改善してくれとは思いませんでした。
    自分の環境に合わせた遊びやすいネトゲに変えました。

    ドロップ率の個々の感覚の違いを感じたレスは、このスレッドの最初の方で返信させていただいてます。
    (3)
    Last edited by Nyle; 06-12-2012 at 07:17 AM.

  8. #37
    Player
    ziggy's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    124
    Character
    Halow Kity
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    これは復帰者で日が浅く、渋いドロップを体験してないのに言うなという意味ですか?(?_?)
    当方の発言の意図とは全く違う。貴殿が発言するのは全くの自由だ。それを制限するようなものではない。
    以前は機嫌よくプレーしていたのに本ゲームへの興味を失うことになったプレーヤが多く出た時期と、これに重なる時期に実装されたコンテンツ郡を遊ぶことで彼らが耐えられなかった難易度を先ずは体感していただきたいと思った次第である。

    想像していたとおり、貴殿はレスの内容からするとかなりの耐性をお持ちのようだ。
    ゆえに、貴殿であれば悲鳴を上げることもなくさらに本ゲームを楽しめることうけあいである、と書かせていただいた。
    一方で、あまりに耐性が高いために、現時点の難易度で既に耐えられなくなった者に対する理解は期待できないような気もした。

    貴殿との議論は楽しいが、個人間のレスの応酬は、当フォーラムにおいて良い結果を生まないような気がするので、この辺りで筆を置くことにする。
    (13)
    Last edited by ziggy; 06-12-2012 at 07:51 PM. Reason: 句読点及び誤字の修正

  9. #38
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    ziggy様のレスで多少自的に逸れてしまいましたが
    ついでなので スレッドに合った自分のモチベーションについての体験的なものなのです。

    4年ほど前にFF11を引退しました。
    リアル都合で当時のペースで続けていくのが困難になったからです。
    当時エンドコンテンツLSで遊んでおり、その時点での全部のコンテンツを多人数で毎日攻略出来る環境にありました。
    LS内のルールで参加するとポイントが貰え、そのポイントに応じて希望する装備のドロップ権を優先的に貰えるシステムでした。
    そのシステムを使っても、自分のプレイ環境では、レリックとミシックだけは、その時点で最短1年以上かかる計算が出ていました。

    そしてリアル環境の都合で継続が困難になったので引退しました。
    その後最近まで別のネトゲをほそぼそと色々やっておりました。FF11と比べ、装備を得て強化するシステムのネトゲが主流でした。
    ドロップアップイベントがあったり課金でドロップ率があがったり、FF11と比べて欲しい装備が手に入りやすいゲームを体験してきました。

    そんな中でも、欲しい装備がすぐ入らない、FF11のロングスパンなドロップは、良くいえばやりごたえがあって、悪く言えばマゾイw 
    強烈な印象として残っていました。
    自分の中ではまた時間があれば再チャレンジして見たいと思っているゲームでした(今こそ緩和されているそうですね。)

    そこにFF14が来ているのが現状で、FF11と同様であれば、ドロップマゾイなーwとまた思いながら、楽しめるんじゃないのかな?という期待がありました。

    だから自分の場合は現状の開発が設定した難易度(ドロップも含めて)を大歓迎で受け入れて楽しんでいるし、楽しもうと思っています。

    まぁFF11同様、人数的な問題や、要望が強ければそのうち緩和されると思いますし、それとは別にもっとマゾイコンテンツが実装されるかもしれません。

    そしたらそうしたらで、ロングスパンで自分が出来るペースで楽しむし、無理ならまた遊びたくなるまで置いて置くのも良いのではないかと思ってます。無理に数か月でコンテンツやりきるという気はFF11の頃からないです。

    FF14も10年以上も続くネトゲを目指しているようですし。

    追記。確かにこれらのコンテンツを楽しむには仲間あっての事ですね。仲間と遊べなくなったらつまらないのは同感で、幅広い嗜好の方が楽しめる内容になって欲しいのは同感です。
    (1)
    Last edited by Nyle; 06-12-2012 at 01:15 PM.

  10. 06-12-2012 03:03 PM

  11. #39
    Player
    Canaria's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    263
    Character
    Y' Shtola
    World
    Gilgamesh
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    レリック、ミシックも集めて遊んでいる途中でしたが、リアル環境も変わったこともあって引退しましたので達成には至りませんでしたが、この頃苦しいので改善してくれとは思いませんでした。
    自分の環境に合わせた遊びやすいネトゲに変えました。
    14のAF武器作成を11のレリックと一緒にしないでくださいw

    14のAF武器作成
    軍票:こつこつ貯める
    ハムレット:乱数生成によるドロップ率調整
    採取:乱数生成によるHQ率調整
    マテリア:乱数生成による成功率調整
    レイド:乱数生成によるドロップ率調整

    11のレリック作成
    欠片NM:やや高難易度NMで100%ドロップ
    証NM:やや高難易度NMで100%ドロップ
    貨幣:こつこつ貯めるか、買収する

    後者はこつこつ貯めれるから、苦痛ではなかった。
    前者はただのスロット回し、パチンコみたいなもんだからみんな楽しめなかったからじゃないか。

    因みに外人たちも最近の14に落胆したね
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...-Challenges%21
    (14)

  12. #40
    Player
    LavieenRose's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ=ロミンサ
    Posts
    640
    Character
    Lavieen Rose
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 83
    Quote Originally Posted by ziggy View Post
    スレ主殿にはまだ本ゲームに対するモチベーションは残っている。
    しかし、そのモチベーションを今まで支えてきた周囲の人々がいなくなってしまった。
    スレ主殿にはモチベーションがあるにも拘らずコミュニティが崩壊してしまい、高難易度コンテンツばかりであるが故に野良もままならず、ゲーム内での自己実現が不可能になって困っていらっしゃるように見える。

    ちなみに当方のLSにおいても、1.22以降半減とまではいわないが、古いメンバーのうち主要であった
    かなりの数の人間が休止している状態でこの状況は他のLSと似たようなものである。
    が、恐ろしいもので、廃が廃を呼ぶのか、コンテンツを回すのに窮するほどには困らない程度に廃新人が
    加入しコンテンツを回せている。同様にコミュニティが崩壊した他のLSでトップをはっていたような者が
    集まってくるのである。
    まさしく淘汰の時代である。現状の過酷な環境に適応し生き抜いたものだけが寄り集まりより強固な集団を
    形成しつつあるのだ。新しい者がはいってこない以上、さらなる濃縮がすすむと思われる。

    この現状をみてはたと気づいた。吉田氏はわかってやっているに違いない、と。
    沢山の幅広い人間によるフィードバックが必要となる実験(新バトルシステムの導入と調整等)は終了した。
    あとは、どのような層がどの程度の締め付けまで耐えれるのか、また、このような手法に頼らざるをえないゲーム末期におけるコミュニティ崩壊の過程はどのようなものになるのか等のMMOの運営者として必要となるデータを採取するだけである。レリック武器のクエストが運営が締め付けの程度を調整できるよう時間を置いて実装されることを見てもあきらかである。
    つまり、現状の過疎傾向は新生後の10年間を運営可能とするノウハウを得るために意図的になされたものである、と推測する。

    したがって、スレ主殿はいたって正常なる感性の持ち主であってそのような意見に至るものが増えるのは当然であり、その意見を率直に述べたからといって他者から非難される内容ではないと思っているが、上記の推測がもし当たっているとするならば、少なくとも新生がローンチされる来年まではスレ主が抱える問題は残念ながら解決しないと思われる。
    スレ主殿やスレ主殿のご友人はある意味幸せである。もはやこれ以上の過酷な実験を強いられることはないからである。残った者には更なる過酷な環境がまっているのだ。

    ちなみに、いま気合を入れてつくっているレリック武器であるが、新生では大した性能を持つものではなくなると思う。似たような性能のものが普通になり、もしレリック武器を作成するにしても、現在のような苦労はしなくとも良いようになっていると思うので、安心して6ヶ月間の冬眠にはいるのも良いのではないだろうか。
    自分も今のコミュニティが崩壊したらそのようにするつもりである。無理をして吉田氏のえげつない人体実験に付き合う必要はない。
    いや~~結構テケトーに、かつ、お気楽にやっていますけれど。
    少なくとも、『現行XIV』は、てれびとか見るよりも、ずっと面白い。(TVgガ、ツマラナスギルトイウコエモ)
    (0)

Page 4 of 6 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 LastLast