Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 53
  1. #21
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    FF11でもそうでしたが、
    「お前ら”自分がプレイしたいと思える”設定でゲームちゃんと作ってるの?」
    って面が目立ちますね

    FF11で実際に明らかになったこととして、
    開発者が実際にはゲームプレイしていなかったんですよね
    プライベートアカウントがレベル60に届くかどうかというぐらいのレベルで
    (ちなみにその時点で、レベルキャップは75だったり90だったりします)
    そんなレベルではゲームのことが1割すら分かるわけねーよ!って感じだったんですよね

    ちなみにここらへんのことはツイッターの投稿内容で明らかになりました
    実際にプレイして「あれ、なんかココおかしいな」と感じたことを開発者が投稿していたわけですが・・・
    もうその内容が、何年遅い内容なのかわからないぐらいヒドイものでね
    ユーザーから散々修正しろと指摘済の内容を今更ツイートしていたものだから、皆カンカンですよ

    そこらへんのことでなかなか大騒ぎ、炎上状態になった関係で、
    「ゲームに関することツイート禁止な」みたいに社内命令出ちゃったみたいなんですけどね
    まぁそれ以外にも理由あったとは思いますが


    吉田氏や松井氏もね、現行でやれとはいわないので、
    新生では新サーバーで0からプライベートアカウントを非公開 or 公開で育てて、
    レベルや各コンテンツ達成状況を発表するべきだと思います
    そういったことも、ユーザーの信頼獲得に繋がると思うので
    (46)
    Last edited by Mariruru; 06-11-2012 at 07:38 AM.

  2. #22
    Player
    namaste's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    196
    Character
    Nama Ste
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 10
    限られている開発リソースと少ない現行用の素材で、騙し騙しやって行かなければならない。
    現行運営ってそういうギリギリの状態を綱渡りでやってきたと思っているので、
    新生の見通しに関して言えば、私はもの凄くポジティブに考えてしまうのですよね。
    色んな意味で現行の限界が見えてきたので、最近のフォーラムで溢れている不満は当然で、必然だとも思っています。
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    FF11でもそうでしたが、
    「お前ら”自分がプレイしたいと思える”設定でゲームちゃんと作ってるの?」
    って面が目立ちますね
    旧体制の現行の土台作りに参加していた人達に対しては、そのセリフ言ってやりたくなりますけどねw
    吉田さんからしてみれば、本音としてはそれは明確に否定したいでしょう(公でそのコメントをしては駄目ですけど)。
    自分がプレイしたいと思える設定で、新生作っている訳なので。
    「俺が最初から設計に携わった新生は、現行みたいな酷いモノじゃない!」という自負はあると思いますよ。
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    吉田氏や松井氏もね、現行でやれとはいわないので、
    新生では新サーバーで0からプライベートアカウントを非公開 or 公開で育てて、
    レベルや各コンテンツ達成状況を発表するべきだと思います
    そういったことも、ユーザーの信頼獲得に繋がると思うので
    感情的になって物事言っていると思うのだけど、そんな事で信頼獲得に繋がるとか本気で考えていますか?w
    ユーザーから監視されている状態でゲームプレイしなきゃならないなんて、正に奴隷状態。
    ストレス溜まってマイナス面しかないと思います。
    ちなみに現行14、一部スタッフの皆様はこっそりとプレイされているようです(ソケンさんのつぶやきより)
    (10)
    Last edited by namaste; 06-11-2012 at 12:38 PM.

  3. #23
    Player
    namaste's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    196
    Character
    Nama Ste
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 10
    スレ主さんがモチベーション戻したい為に、立てたスレッドでしたねw
    はっきり言わせて貰うと、現行である限りモチベが戻る事は多分ないと思います。
    現行はあまり触らずに、吉田レターやポスト、新生関連のインタビュー、資料などを読んで
    新生14の事をwktkしながら妄想している事が、新生へのモチベに繋がるんではないかな?
    あとは、現行14の不満をこのフォーラムに書き殴る事ですw
    余計にストレス溜まりそうですが^^;

    私は今日は休みなんですけど、これから友達とカラオケ行ってきますよ
    休みの昼間から現行14とか流石にやる気にならないです。
    ストレス溜まる、モチベが上がらないなら、限られた余暇を他の事に使った方がいいと思います。
    (17)

  4. #24
    Player
    kalmen's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    38
    Character
    Curu Mi
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 25
    難易度が高いコンテンツばかりでついていけない嫌だ。モチベーションがないって言ってる人たちへ
    もっと広い目でFFIVをしてみませんか?

    蛮神コンテンツやレイド、ハムレットは、現状、心理的にとっても敷居の高いコンテンツです。
    LSの他のメンバーは色々コンテンツに行っていて、
    自分はたまに連れて行って貰う程度で、いつも置いていかれてる感じです。
    コンテンツ系の話になると、全く着いていけなくなりますが、
    それでも、今は楽しいと思えています。
    LSメンバーがハムレットにいけるように、
    ギャザラーで補給物資を集めたり、製作物資の材料を集めにいったりしてます。
    戦闘職で暴れてみたいっと思ったら、
    帝国兵の襲撃に行ったり、低レベルキャラバンで軍票を集めたり、 
    高レベルコンテンツに参加できない友人数人と高レベルキャラバンに行ったり、トトラクに行ったりしてます。

    やりたくないことは別にやらなくていいと思いますが、
    できるようになれば遊びの幅が広がります。
    まだまだ数は少ないですが、気楽に単独でできることもあるので、
    そういうのをやってみてはどうでしょうか。
    やりながらやってみたい事が出てくると思いますよ。
    蛮神やレイド、ハムレットだけがコンテンツではないです。
    (15)

  5. #25
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by bakuga100 View Post
    間が欲しい、廃人(ハードユーザー)とライトユーザーが有るのに間のミドルユーザー飛ばしてませんか?
    イフ十数回トライしてるけど一回もクリアできてないです、イフよりもうちょっとライトなコンテンツが有っても良かったんじゃないかな。
    イフ未討伐はミドルユーザーというものなのですか?、どのユーザーがどのカテゴリにはいるのか、
    個々の価値観の相違だと思っていたので、ご指摘部分は私はよくわかりませんので例えられませんでした。
    申し訳ありません(・_・)
    (1)

  6. #26
    Player
    ziggy's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    124
    Character
    Halow Kity
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    スレ主殿にはまだ本ゲームに対するモチベーションは残っている。
    しかし、そのモチベーションを今まで支えてきた周囲の人々がいなくなってしまった。
    スレ主殿にはモチベーションがあるにも拘らずコミュニティが崩壊してしまい、高難易度コンテンツばかりであるが故に野良もままならず、ゲーム内での自己実現が不可能になって困っていらっしゃるように見える。

    ちなみに当方のLSにおいても、1.22以降半減とまではいわないが、古いメンバーのうち主要であった
    かなりの数の人間が休止している状態でこの状況は他のLSと似たようなものである。
    が、恐ろしいもので、廃が廃を呼ぶのか、コンテンツを回すのに窮するほどには困らない程度に廃新人が
    加入しコンテンツを回せている。同様にコミュニティが崩壊した他のLSでトップをはっていたような者が
    集まってくるのである。
    まさしく淘汰の時代である。現状の過酷な環境に適応し生き抜いたものだけが寄り集まりより強固な集団を
    形成しつつあるのだ。新しい者がはいってこない以上、さらなる濃縮がすすむと思われる。

    この現状をみてはたと気づいた。吉田氏はわかってやっているに違いない、と。
    沢山の幅広い人間によるフィードバックが必要となる実験(新バトルシステムの導入と調整等)は終了した。
    あとは、どのような層がどの程度の締め付けまで耐えれるのか、また、このような手法に頼らざるをえないゲーム末期におけるコミュニティ崩壊の過程はどのようなものになるのか等のMMOの運営者として必要となるデータを採取するだけである。レリック武器のクエストが運営が締め付けの程度を調整できるよう時間を置いて実装されることを見てもあきらかである。
    つまり、現状の過疎傾向は新生後の10年間を運営可能とするノウハウを得るために意図的になされたものである、と推測する。

    したがって、スレ主殿はいたって正常なる感性の持ち主であってそのような意見に至るものが増えるのは当然であり、その意見を率直に述べたからといって他者から非難される内容ではないと思っているが、上記の推測がもし当たっているとするならば、少なくとも新生がローンチされる来年まではスレ主が抱える問題は残念ながら解決しないと思われる。
    スレ主殿やスレ主殿のご友人はある意味幸せである。もはやこれ以上の過酷な実験を強いられることはないからである。残った者には更なる過酷な環境がまっているのだ。

    ちなみに、いま気合を入れてつくっているレリック武器であるが、新生では大した性能を持つものではなくなると思う。似たような性能のものが普通になり、もしレリック武器を作成するにしても、現在のような苦労はしなくとも良いようになっていると思うので、安心して6ヶ月間の冬眠にはいるのも良いのではないだろうか。
    自分も今のコミュニティが崩壊したらそのようにするつもりである。無理をして吉田氏のえげつない人体実験に付き合う必要はない。
    (17)
    Last edited by ziggy; 06-11-2012 at 05:34 PM.

  7. #27
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by ziggy View Post

    したがって、スレ主殿はいたって正常なる感性の持ち主であってそのような意見に至るものが増えるのは当然であり、その意見を率直に述べたからといって他者から非難される内容ではないと思っているが
    ライトユーザーが正常な感性の持ち主で、ヘビーユーザーはそうじゃないというのはなんだかもにょります。(・_・)
    開発がユーザーに楽しんでもらおうとして設定された難易度、世界感で、意図した通りにマッチして楽しんでいるだけだと思うんだけど。自分にあったゲームを楽しんでるだけですよ。

    まぁそもそも現状の難易度にマッチして夢中に遊んでいるのがヘビーユーザーという認識にされてしまうのもなんなんですが。
    (7)
    Last edited by Nyle; 06-11-2012 at 02:46 PM.

  8. #28
    Player
    Novem's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    52
    Character
    Gabriel Diefenbaker
    World
    Gungnir
    Main Class
    Summoner Lv 80
    現行ではエンドコンテンツ重視でごめんなさいって明言されてるし、そのエンドコンテンツを楽しめないとなれば新生待つしかないよっていうのは自然な帰結なんじゃないかと。
    全体的なコンテンツ不足はフォーラムでも散々スレ立ってたけど、今はもう新生でやりますって結論がほぼ出たようなものだし。
    実際最近のインタビューでも、新生では序盤強化とMMO過ぎない雰囲気作り、充実したクエストに新メインクエ。
    ビジュアルだけじゃなく、ストーリーとゲームプレイの方が刷新のメインって言ってたし。
    タイプの違うLS探すとか、エーテで声かけて面白い人見つけるとか、野良に積極的に参加するとか、コンテンツだけじゃなくコミュニケーションの面とかで軽く努力してもダメなら休止するのがいいんじゃないかなぁ
    (8)
    Last edited by Novem; 06-11-2012 at 03:11 PM.

  9. #29
    Player
    kuuma's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    月夜の町ロア
    Posts
    81
    Character
    Kuma Kuro
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    休止も立派な選択肢だと思う。
    自分も、自分がここまで時間割いて何やってるのかわからなくなって休止した時期はあるけど、アップデートの内容とかみて戻ってきたってのもありますし。

    友達うんぬんも大事だけど、
    VUを待って、そのVUに興味をそそられるかそうじゃないかで今後を判断してもいいと思う。
    VU内容に興味がでて、一時的にでもエオルゼアに帰ってきて楽しく遊べそうなら、ゲームとしてもプレイヤーとしても儲けもんですし、
    度重なるVU内容を見てもまったく何の意欲もわかないって場合は、もうこのゲームに魅力を見出すのは難しいとばっさり切ったほうがいいかもしれないですね
    (14)
    Last edited by kuuma; 06-11-2012 at 03:43 PM.
    永遠の中二病? 褒め言葉でしかない。

  10. #30
    Player
    ziggy's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    124
    Character
    Halow Kity
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    ライトユーザーが正常な感性の持ち主で、ヘビーユーザーはそうじゃないというのはなんだかもにょります。(・_・)
    開発がユーザーに楽しんでもらおうとして設定された難易度、世界感で、意図した通りにマッチして楽しんでいるだけだと思うんだけど。自分にあったゲームを楽しんでるだけですよ。

    まぁそもそも現状の難易度にマッチして夢中に遊んでいるのがヘビーユーザーという認識にされてしまうのもなんなんですが。
    誤解があってはいけないので、引用のあった当方の発言の意図を説明しておく。

    貴殿のライトユーザ及びヘヴィユーザの定義はわからないが、当方はいわゆるライトが正常でヘヴィが異常といっているのではない。そもそもそのような基準で論じてはいない。
    引用されている当方の発言は、先の投稿に記述したように、「どの程度の締め付けであれば、どのようなタイプのユーザがどの程度残るのかということの見極めを得るべく、現行版を利用して調査しているのではないか」、との当方の推測から導かれたものである。

    もし、当方の推測のとおりであれば、その見極めに十分な知見がえられるまで、ゲーム自体は徐々に厳しくなっていくのであり、その過程で今までストレスなく楽しめた者が楽しめなくなってもおかしくはないと考えたのである。

    人によって耐えられる程度は異なる。徐々にハードルを上げられ、耐えられなくなった者が、苦しいから助けてくれと発言することは全くおかしいことではなかろう、ということをこの一文において言いたかったのである。
    (9)
    Last edited by ziggy; 06-11-2012 at 06:35 PM.

Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast