また流れが「今の難度設定はよくない」「アクション重視はよくない」に傾きそうなので、休憩入れつつほどほどにノーマル系を楽しんでいる、黄金のバトルコンテンツが好きな一個人がちょっとだけ。

 フォークタワーはだいぶいろいろ難点があった(カッチリカチカチの高難易度なのにその場の人間で行き当たりばったりなワイワイしようぜ! の設計思想とか)のアレとかは確かにそうなんですけど、たぶん全体的に作り手の思惑として
《ゲームは上手くなる(上手くなろうとする)ものである》
《若い世代(アクション慣れしている)にも面白いと思ってもらえるものを送り出す》
があって、そこがちょっと今かみあってないんだと思います。なので、

「アクション要素や画面への目配りは、経験で埋められない個人差もあることをわかってほしい」
「若い世代へのアピールもいいが、昔からいて歳を重ねたユーザーや、不慣れなユーザーにも面白いと思えるようなアクションの楽しさを出してほしい」

この2点が、作り手へ伝えた方がいいこと、になると思います。
特に黄金のバトルコンテンツの難しさのひとつに「どこもかしこも動いていて、どこを見てどう動かせばいいかわからなくなる」があると思うので、見え方に工夫を凝らせる余地がないかは探してもらってもいいかな、と思ってます。

ともあれ、バトルコンテンツが好きな人も苦手な人も楽しめるような、なにかしらいい感じのいいアイディアが浮かびますように