Results -9 to 0 of 4160

Thread: 黒魔導士

Threaded View

  1. #11
    Player
    iluna_minori's Avatar
    Join Date
    May 2024
    Posts
    6
    Character
    Saya Amemiya
    World
    Chocobo
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by ViewExplorerSelena View Post
    つまり、簡略化調整は少なくとも既存ユーザーは誰も幸せになりません。仮に新しく杖を手に取る新規の使い手が増えたとしても、私はそれ以上の既存層を失うと考えます。
    ちなみに、いくら動かしやすくて簡単だからといって、火力が低ければ見向きもされません。召喚士を見れば明らかです。
    召喚メインに聞いて、10人のうちに9人が「簡略化したからつまらん」、「簡単にしすぎて前の複雑さが良かった」というならば、確かにそうでして否定はしませんが、
    私にとって簡略化に対して嫌悪を持つというわけではないので、召喚の「簡略化」(つまり6.xの召喚)は肯定派で、7.xの召喚の問題は簡略化にしたからというわけではありません。

    あれは、既存のコンセプト、アイデンティティをもっと改良せず、進化させないまま単純に「技を追加するだけで、はい、終わり」というアプローチを取ったから問題になるからです。

    私が黒メインではなくただカジュアルの程度で触っただけなので、変更点の詳細や意見に言うのは確かにどうかと思って言う資格はないかもしれませんが、
    何もかもジョブのハードルが高いからって人をもっと触らせるためにジョブの難易度やハードルを下げ簡単にするのは流石に解決にはならないし、ただ考えるのを放棄して逃げるだけではないかのように見えます(例え実際はそうではないとしても、です)。
    変更の詳細はパッチリリースの当日に触らないとまだ分からないところが確かに多いと思いますが、今回に限ってジョブのメカニックや根幹を弄るというよりは、
    黒魔というジョブが火力を貢献する以外できることを増したほうが、例え結果が万人受けにならないとしてただの短期解決にしかならないとしても、せめて募集ハブられるところを避けるのほうがマシなのではないでしょうか。
    例えば「火力のバーストが弱いからそこで補って強化」したり、「マバリアを改修」したり、「サンダー系をもうちょっと何とかする」とか、色々できるところはあるはずです。

    今回の変更点を見て思ったのは、「今回の調整は至天の座アルカディア:クルーザー級零式や前の絶、滅とか極力に黒がコンテンツの相性を合わせるために調整してきた」のではないでしょうかな…
    想像や推測なので合っているかどうか分かりませんが…
    (11)
    Last edited by iluna_minori; 03-16-2025 at 09:53 PM.