今回新たに作成した画像ではヴィエラ♂2顔を使用しています。
画像内にも書かせていただいておりますが、
【色の薄い瞳では輪郭が二重】に、
【色の濃い瞳では輪郭が一重】になるといった現象が、
ほとんどの種族で起きています。
手元にある画像を確認する限り6.x時には輪郭が二重になったり瞳の色によって大きさが異なるといったことは起きていませんでした。
※『黒目のサイズは暁月に近い』に関しては自身が使用していた種族でのみ確認しています。
こちらは例としてカラーパレットの一番上をグラデーション順に並べたものです。
拡大したものは最下部に畳んで載せておりますのでご確認いただけますと幸いです。
矢印で示しているように、
左3つには二重にフチがあり、4つ目からほぼ見えず、右に行くにつれて完全になくなっています。
画像はあくまで例であり
他の色でも同様の現象が起きています。すべて提示できず申し訳ございません。
これらの現象により、
・色の薄い瞳と濃い瞳のオッドアイを使用している場合、左右に差ができ違和感が生じてしまう
・キャラクター作成画面で選択した瞳の大きさに関わらず色によって印象が異なる
といったことが起きておりますので、可能であれば輪郭が二重になっているものは修正していただきたいです。
具体案(加筆)

瞳の色が濃いほうを基準として
・輪郭の色を単色(一重)にする
・外側に広がっていた輪郭を削る といった加筆を行いました。