Results -9 to 0 of 135

Threaded View

  1. #11
    Player
    Woerdzenta's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    17
    Character
    Dawn Shard
    World
    Ultima
    Main Class
    Paladin Lv 91
    Quote Originally Posted by TamaTuyu View Post
    フォグについてのフィードバックです。

    同一環境と時間帯では無いのですが、見て頂きたいのは海の向こうに見える島についてです

    2021年の東ラノシアですが、海の向こうに西ザナラーンが見えていました。

    ご指摘の通り、2021年 (5.x環境) までは東ラノシアから西ザナラーンを望むことができました。
    こちらの遠景は2021年8月27日に公開された「黎明秘話」のトップ画像およびバナー画像においても使用され、印象的な景色の1つだったかと思います。

    しかし実はこの遠景、正確な時期は記憶が曖昧なのですが、2021年12月3日「暁月のフィナーレ」アーリーアクセス後~2022年2月頃の間に見えなくなってしまいました。(フライングマウントで東ラノシアの東端まで飛んだりカメラの位置を変えれば、チラチラと映ったり映らなかったりした気もするのですが…今となってはうろ覚えです。少なくとも、何もしていない状態でハッキリと見えなくなったのは確かです。西ザナラーンからはバイルブランド島を望めるのに…。)

    つまり、2022年 (6.x環境) の時点で東ラノシアから西ラノシアを望めない状態となっていたのです。

    そして、2024年6月28日「黄金のレガシー」アーリーアクセス後~現在、一律に適用されたフォグ表現(?)によって水平線を含めた西ザナラーンの遠景が完全に失われてしまいました。

    ※フォグ表現について、良い点もたくさんあると思います。現在の天候「霧」は、個人的には「ものすごく霧!」という感じがして大好きです。(語彙力なさすぎィ!) 一方で、調整しきれていない (と思われる) 部分で悪目立ちしてしまっている点が多いのも事実です。特に、今回や雲海に関する投稿で見られる「水平線の上あたりから地面の下(?)にかけて常時存在し、キャラクターを中心に追従する(?)ぐるっと囲む円形のフォグ表現」は気になってしまいます。技術的なことは素人なので全く分かりませんが、上手く調整できると良いのですが…。

    ↓全く同じ角度・天候ではありませんが、紅蓮祭で撮影した画像が手元にありましたので、資料として添付しておきます↓

    ・紅蓮祭2021 見える、見えるぞ…!


    ・紅蓮祭2022 見えなくなった… (LOD off)


    ・紅蓮祭2023 やはり見えない… (LOD off)


    ・紅蓮祭2024 さらに霞みがかってしまった… (LOD 強制on ※マップ東端まで行っても見えませんでした)



    個人的にも「現在居るマップから別の地域が見える」という世界の広がりを感じる表現が大好きなので、また良い具合に望めるように調整していただけると幸いです。

    少し話が逸れますが、現実でも晴れているのに水平線が少し霞む…ということはあるので、「快晴」ならハッキリと見渡せて、「晴れ」ならほんの少しだけ霞む…みたいな変化が表現できると、すごく嬉しいかも!?

    とにかく、旧エリアの調整は正にこれからという段階だと思われますので、より良い世界になることを願いつつ楽しみにしていたいと思います。
    (44)
    Last edited by Woerdzenta; 09-19-2024 at 10:44 AM. Reason: 画像の追加、レイアウトの修正