Results -9 to 0 of 2213

Threaded View

  1. #11
    Player
    phantom654's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    49
    Character
    Nemuo Elakha
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    漆黒・暁月と比べるのはまた違うので前回も新生と比べたらと思い書かせていただきましたが、やはり主人公はどこまで行っても「自分」であるべきだと思います。
    新生もめちゃくちゃおつかいが多かったですが、全部「自分の冒険者としての信頼を得るため」でした。追加パッチ前のラスボス、アルテマウェポン戦でもガイウスはずっと「自分」を目の前に捉え戦っていました。
    それが今回は「ウクラマトの信頼を得るための旅」になり、ラスボスも「ウクラマトと対話」をしていました。
    何度も同じ話が出ているとは思いますが、完全に蚊帳の外です。サブクエストでよくない?ってレベルの話でした。
    2.0ラストも激しい戦いから無事冒険者が帰ってきて、ひとつのストーリーをやった充実感はすごかったです。今回はそれすらありませんでしたし、ずっとモヤモヤしたままエンディングを迎え、「つづく」と出ても楽しみやワクワク感は得られませんでした。全部が中途半端に終わっていました。これに携わった新規声優陣も可哀想だなと思うほどでした。
    もし今後のパッチで盛り上げるための布石だとしても、本パッチでしっかり心を掴めていないと意味がないと思います。現に離脱したプレイヤーもおり、メインストーリーには期待しないで他のことで遊ぼうとする層だって出ています。
    社内の体制変化や新人育成などの背景、本当かどうかわからないポリコレ配慮など話が出ていますが、共通して言えるのは我々ユーザーをそれに巻き込まないで頂きたいです。
    もし、新しい試みとして今回のようなシナリオ展開、見せ方をしたのであれば明らかに失敗だと個人的には思います。
    これはあくまで自分は、の話になりますが変に新しい試みはせずに「こういうのでいいんだよ」に味付けをしてほしいと常々思っています。
    どうか次からは「自分の冒険」をさせてください。お願いします。

    ※トレーラーでヒカセンが一人、チョコボに乗りながら地図みてあっちか!みたいな仕草してるのはなんだったんですか。ああいう冒険できると思ってましたよこっちは。

    補足:あくまでメインストーリーに関しての話であり、それ以外のIDやボスギミック、アルカディアはとても楽しんでいます。
    (78)
    Last edited by phantom654; 07-24-2024 at 02:56 PM.