Results -9 to 0 of 5699

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    539
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    こういうことに詳しくないのですが、グラフィックアップデートをする場合、何がなんでも全部一新しないといけないのでしょうか。
    FF14のキャラクターの造形などは元々高い完成度を有していたのだから、無理矢理全体を置き換えるよりも部分的な修正(例えば、バグっぽいところや変な貫通が発生してしまうところの修正、指先などの細やかな修正などをまずは導入など)を先にするとかできなかったのかな、と。

    キャラクターのパーツは多々あり、今回は影響範囲があまりに広く、かつ「自分の分身」であるため妥協が難しい。
    発売2カ月前よりもせめて半年前にフィードバックを得る機会を設けるべきだったと考えます。
    少なくとも私の目には、同じデータを使う限り、今までのグラフィックによるキャラクターの顔の造形や表情の方が美しく、魅力的です。
    「劣化した(と感じてしまう)自分」で新拡張に臨むことに今までのワクワク感は打ち消され、心配がつのるばかりです。

    ロンチャーを新調したときと同様に、今までのグラフィックのままで遊べるオプションを残し、新グラフィックの違和感へのフィードバックに対処しつつ、満足できた人から新グラフィックに移行するなどの処置を望みます。
    ↑の書き込みを見て納得する部分があって、
    マンガで例えるなら細かい線画や背景の改善を期待していて、現在ベンチマーク見た感じだと画風が変わった、のほうが近い状態です。おそらく開発的にやってることは同じちょっとした線の変更ですが、やはり顔周りは線のちょっとした変化で印象が変わるのでどうしても変化が目立ちます。

    景色に関してはぎざぎざ草がなめらかになるのはめちゃくちゃ嬉しいし、キャラが歩くときに草が合わせて動くのも素晴らしいし(しかも設定でONOFFできるのも◎)、風景に関しては先日のPLLを見た感じ大満足です。ただ、キャラに関してはそもそも変化は求めてなくて、
    技術的に可能不可能関係なく自分が求めてる「こういうのがほしかった!!」って思うアプデは:
    ・髪の毛の服との貫通、塊感、向きや角度によって露骨に浮いたり角が出たりする部分等の改善(つまりジョイント)
    ・特にローブやスカート系の広がり方、強い風吹くときの脚の貫通、座る時の不自然な浮き方(つまりジョイント)← いちばんほしい
    ・指のローポリ感

    ざっとここらへんになります。そもそもこのゲームやってていちばんビジュアル的にネックと感じたのは物理まわりであって、それいがいはせいぜい身体のラインのローポリ感ぐらいで顔はあまり困ったと感じたことありません。そこはいっさいいじらないほうがよかった。
    今回はなんか顔のボーンを追加?して表情が~みたいなはなしありましたけど、そのためにスペック要求されるくらいならスカートの広がりや動き、髪の貫通のほうにこだわってほしかったです。

    他の細かいところは「実際ゲーム内で見たら~」で百歩譲ってまあさておき、髪のメッシュ、唇の形、まつ毛の量などまで変わってたらそれはもう改善(アップデート)じゃなく変更(チェンジ)です。実は更新という意味でのアップデートだから変更のが正解でした、とかだったらもう何も言う事ないですがそれだと今までの発言とあまりにも矛盾してます。
    (具体的にこうしてほしいああしてほしいという要望ではなく、単純に現在開発さんとユーザー(すくなくとも自分)が目指してる・求めてるものが根本的に違うのでは?と疑問に思ってるだけ)
    (148)
    Last edited by Crescence; 04-19-2024 at 12:03 PM.