Quote Originally Posted by Simple_as_can_be View Post
人と一緒に遊ぶシステムならすでに全般的に過不足ない状態で整っていると思います。

また人と一緒に遊ぶ時点で大なり小なりのストレスは必ずセットです。
人と遊びたいというのはそこも加味されるものではないでしょうか。

残念ながら誤差程度の報酬でしたらなんの活性化にも繋がりません。大きな報酬をつけている
メンターシステムを調べて頂ければ問題点がわかると思います。

また例えばイージーダンジョンで私と貴方がマッチングしたとしてサポートしたプレイヤーとして報酬がもらえるのはどちらになるのでしょう。
この辺りはメンターシステムの範疇に入るかと思います。

この時点でメンターシステムの問題点に戻るだけかと。
ご指摘ありがとうございます。

また人と一緒に遊ぶ時点で大なり小なりのストレスは必ずセットです。
人と遊びたいというのはそこも加味されるものではないでしょうか。
これについては最初に記載しています。

>何を改善しても多少のストレスは必ずあると思いますが、その毎日のストレスを少しでも軽減できるのはとても助かります。

と予め記載しており、結局何を改善しても多少のストレスは少なからずあり、全くストレスが無い状況というのはあり得ないという事を説明しています。
「ストレスが全く無い」まで行かなくても改善して少しのストレスに抑える事が出来ると考えました。

残念ながら誤差程度の報酬でしたらなんの活性化にも繋がりません。大きな報酬をつけている
メンターシステムを調べて頂ければ問題点がわかると思います。
教えて下さりありがとうございます。
メンターシステム問題を例に上げてくださるのは非常に助かりますが今はメンターシステム問題について話しておりません。
報酬という要素によってメンターシステム問題に類似した次なる問題になるという事は理解できます。
なのでe-kureaさんに返答する中で報酬という形ではなくダンジョンのシステム変更に着目を切り替えてみました。
easyはまとめ狩り等を出来ないシステムでヒーラーが倒された時に復活させることが1度だけ出来るなど
hardは極のギミックなど高難易度コンテンツのギミックがダンジョンに入っていたり、まだまだ考え中です。