Page 15 of 16 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 LastLast
Results 141 to 150 of 156
  1. #141
    Player
    root3's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    205
    Character
    Ahsha Aubrey
    World
    Durandal
    Main Class
    Summoner Lv 90
    報酬体系や排出量に特に不満はないんですが、「過去の極を今のレベルで体験する」というコンセプトを考慮すると、今の幻はちょっと難しすぎないかと感じます。

    極セフィロトや極ソフィアは当時やった事ないので直接の比較は出来ませんが、パッチ6.2頃の下限でこれらに挑戦するよりも今の幻の方がDPSチェックは体感厳しいです。極バルバリシアや6.3極とは比較するまでもないですね。

    装備を気にすることなく、かつ装備による緩和ができないようにIL制限を厳しくするのは理解できるのですが、「極の追体験」ということであればDPSチェックもせめて下限の極程度になりませんかね…?もしかしたら初週の零式低層よりも厳しいんじゃないでしょうか。

    当時の極ソフィア等もこれくらい厳しかった、ということであれば特に不満は無いですが。
    (2)

  2. #142
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,387
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Crescence View Post
    誤解していたらごめんなさい、現在マケボで買えないもの、を示しているのでしょうか?ミニオンとコンストラクト含めた、アクセ以外の物はソーチョーで交換できるものはほとんど全部マケボで買えるはずです。
    最初に書いてある通り「マケボ取引(ギルで解決)を禁じた場合」の話なので、「マケボで買えないものを示している」というのは誤解ですね。
    Quote Originally Posted by hosizoracat View Post
    ほしい景品があるなら買えばいいという意見があるのはわかるけど。
    Quote Originally Posted by Unagi3939 View Post
    幻の葉限定のアイテムってありましたっけ?
    このあたりを踏まえての「マケボ取引を禁じ手とするなら、幻の葉で交換するしかないアイテムはある」って主旨の書き込みです。
    (1)

  3. #143
    Player Citrine_FF14's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    528
    Character
    Landrenel Forsemart
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 50
    Quote Originally Posted by root3 View Post
    報酬体系や排出量に特に不満はないんですが、「過去の極を今のレベルで体験する」というコンセプトを考慮すると、今の幻はちょっと難しすぎないかと感じます。

    極セフィロトや極ソフィアは当時やった事ないので直接の比較は出来ませんが、パッチ6.2頃の下限でこれらに挑戦するよりも今の幻の方がDPSチェックは体感厳しいです。極バルバリシアや6.3極とは比較するまでもないですね。

    装備を気にすることなく、かつ装備による緩和ができないようにIL制限を厳しくするのは理解できるのですが、「極の追体験」ということであればDPSチェックもせめて下限の極程度になりませんかね…?もしかしたら初週の零式低層よりも厳しいんじゃないでしょうか。

    当時の極ソフィア等もこれくらい厳しかった、ということであれば特に不満は無いですが。
    幻セフィロトはともかく、幻ソフィアのDPSチェックは結構緩いように思いますが・・・。
    (9)

  4. #144
    Player
    root3's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    205
    Character
    Ahsha Aubrey
    World
    Durandal
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by Citrine_FF14 View Post
    幻セフィロトはともかく、幻ソフィアのDPSチェックは結構緩いように思いますが・・・。
    あくまで極との比較ですよ。ギミックノーミスでDPS絞りださなければいけないほど厳しいわけではないのは理解しています。

    ・パッチ6.1最終装備8人で挑む極バルバリシア
    ・下限極ソフィア

    どんなに高くても、上記くらいの難易度に抑えないと「過去の極を今のレベルで体験する」というコンセプトからはずれてしまうと思います。
    (1)

  5. #145
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,874
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    言うて今の下限と過去の下限だと大体今の方が緩くなってると思うんですがね。
    スキルが相当数入れ替わってて効果量も違うので純粋な計算は難しいかもですが、1拡張後の絶が「緩和絶」なんて呼ばれるのは拡張ごとにシンクしても強くなるように調整されている象徴だと思います(他の要因もあるのは承知の上で)。
    (4)

  6. #146
    Player
    FxiuF's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    174
    Character
    Lala Mikage
    World
    Ifrit
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by root3 View Post
    パッチ6.2頃の下限でこれらに挑戦するよりも今の幻の方がDPSチェックは体感厳しいです。極バルバリシアや6.3極とは比較するまでもないですね。
    これまで幻に実装された新生期/蒼天期の極討滅戦の頃は、根性版という暗黒期から吉田P/Dが運営を引き継ぎ、システムを見直したり整えたり、時には色々な事にチャレンジしていた時代です。

    中には、今の人たちが聞いたら「なんだそれ?」ってものとかもありました。

    例えば蒼天期のレンジ、詩人や機工士が攻撃する際には詠唱が必要だった時代です。
    今の人たちには意味が分からないことでしょう。

    また、新生期の大迷宮バハムートに挑戦していた人は、いわゆる新式装備を作ってではなく、IDで装備を集めてから行ってました。


    その頃に対し、運営が成功体験や苦い経験を積み重ね、開発方針や基準が整った今では、比べるまでもなく当時の方が難しいものが多かったかと個人的には思います。

    ユーザー的にも攻略動画を作るような有志もほとんどいませんし、ナントカってツールなんかもない時代ですからね。


    要は環境が全く違う訳ですから、そこに疑問を抱くのは仕方ないかと思います。
    (6)

  7. #147
    Player
    root3's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    205
    Character
    Ahsha Aubrey
    World
    Durandal
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by FxiuF View Post
    これまで幻に実装された新生期/蒼天期の極討滅戦の頃は、根性版という暗黒期から吉田P/Dが運営を引き継ぎ、システムを見直したり整えたり、時には色々な事にチャレンジしていた時代です。

    中には、今の人たちが聞いたら「なんだそれ?」ってものとかもありました。

    例えば蒼天期のレンジ、詩人や機工士が攻撃する際には詠唱が必要だった時代です。
    今の人たちには意味が分からないことでしょう。

    また、新生期の大迷宮バハムートに挑戦していた人は、いわゆる新式装備を作ってではなく、IDで装備を集めてから行ってました。


    その頃に対し、運営が成功体験や苦い経験を積み重ね、開発方針や基準が整った今では、比べるまでもなく当時の方が難しいものが多かったかと個人的には思います。

    ユーザー的にも攻略動画を作るような有志もほとんどいませんし、ナントカってツールなんかもない時代ですからね。


    要は環境が全く違う訳ですから、そこに疑問を抱くのは仕方ないかと思います。
    解説ありがとうございます。

    当時の極の難易度は想像するしかないですが、確かに「開発の難易度調整の技量」「ユーザーの技量」「情報の入手しやすさ」どれもが現在の方が改善されていて、そういった事情をDPSチェックに反映させて難易度をそろえようとしているのであれば納得感はあります。

    であれば、きっと幻の対象が紅蓮・漆黒と現在に近づいていくにつれて今の体感難易度に近づいていくんでしょうね(その頃にはまた別の体感がベースになっていてまた違和感を覚えるかもしれませんが)。
    (1)

  8. #148
    Player
    arca_nacarna's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    110
    Character
    Nagi Mitsuki
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 33
    幻ソフィアはそこまで難しいと感じでないです。むしろセフィロトに比べればだいぶ緩いですよ…?

    「過去の極を今のレベルで体験する」というコンセプトなのですから、今やる蒼天コンテンツの下限と同じくらいの難易度にしてしまえば、それはコンセプトから外れてしまうと思います。

    ものによってDPSチェックにかなり差があるのは気になりますが、幻は現行極の下限と同等かそれより難しいくらいの難易度であってほしいです。
    まあ、現行の極ルビカンテがゆるゆるなんですけどね…
    (6)

  9. #149
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    552
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    幻リヴァくらいまでは下限並のDPSチェックで、クロちゃんで遊ぶ層を想定するなら難度が高すぎると感じていましたが
    暁月以降のものは現行極の平均IL程度になっている雰囲気で大分改善されているようには感じています。
    (3)

  10. #150
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    539
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    Quote Originally Posted by root3 View Post
    報酬体系や排出量に特に不満はないんですが、「過去の極を今のレベルで体験する」というコンセプトを考慮すると、今の幻はちょっと難しすぎないかと感じます。

    極セフィロトや極ソフィアは当時やった事ないので直接の比較は出来ませんが、パッチ6.2頃の下限でこれらに挑戦するよりも今の幻の方がDPSチェックは体感厳しいです。極バルバリシアや6.3極とは比較するまでもないですね。

    装備を気にすることなく、かつ装備による緩和ができないようにIL制限を厳しくするのは理解できるのですが、「極の追体験」ということであればDPSチェックもせめて下限の極程度になりませんかね…?もしかしたら初週の零式低層よりも厳しいんじゃないでしょうか。

    当時の極ソフィア等もこれくらい厳しかった、ということであれば特に不満は無いですが。
    両方当時からやっていた個人の感想ですが、幻のほうがだいぶ簡単です。記憶補正とかそういうの抜きに、攻撃手段、ヘイト管理手段、自衛手段、方向指定、詠唱短縮、回復アビなど豊富になったってのが主な理由かなと思いますが、「過去の語句を今のレベルで体験する」というコンセプトでいえば、まだ火力チェックも含めて「幻がだんとつラク」という体感です。今回の幻ソフィアも火力チェックは昔と変わらず緩かったような・・・?ソフィアは幻の中でもわりと簡単なほうだった気がする。
    バルバリシアに比較して幻が難しいと感じるのは、そもそも最近の極が緩いというのが原因かもしれませんね。


    Quote Originally Posted by Aji View Post
    最初に書いてある通り「マケボ取引(ギルで解決)を禁じた場合」の話なので、「マケボで買えないものを示している」というのは誤解ですね。
    誤解失礼しました。マボのマウントとミニオンはやっぱりマケボで解決今ぐらいが個人的に嬉しいですね、ユーザーイベントの景品や金策にできますし。
    (5)

Page 15 of 16 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 LastLast