助けたいと心から思ってやってるなら報酬無くてもやるだろうし、報酬目当てに仕方なくやってるなら報酬無くなればやらんでしょう。
報酬削除に反対されるということは結局報酬目当てだとしか思えないんですが。
その報酬目当てのごく一部のプレイヤーが悪さしてるなら報酬を無くせばいいのではないかとなるのは自然かと。
1番手っ取り早いやり方だと思います、困る人はそれこそ報酬目当ての人でしょうし。
助けたいと心から思ってやってるなら報酬無くてもやるだろうし、報酬目当てに仕方なくやってるなら報酬無くなればやらんでしょう。
報酬削除に反対されるということは結局報酬目当てだとしか思えないんですが。
その報酬目当てのごく一部のプレイヤーが悪さしてるなら報酬を無くせばいいのではないかとなるのは自然かと。
1番手っ取り早いやり方だと思います、困る人はそれこそ報酬目当ての人でしょうし。
繰り返しになるかもしれませんが、メンタールレをどうこう以前にもっとメンターとして自覚と責任を持ってもらえるようなメンターシステムにしてほしいんですよね…
報酬目的があるにせよないにせよ、メンターになる際に模範的なプレイマナーをすることに対して同意したわけなのですから。
模範的なプレイマナーって何だとなると色々想像されるとは思いますが、もっと根本的な事として「他人に迷惑をかけない」・「トラブルを起こさない・避けようとする」ことなんじゃないかと。
あと7月中旬ごろに初めて要望をここに書かせていただきましたが、延々とメンタールレについて議論したいわけじゃありません。メンターシステムについて改善・要望を出したいです。
確かメンタールーレットについて単体のスレッドありましたよね?
メンタールレから極抜いてもアライアンスやメインクエでの抜けは改善されないし、メンタールレなくすとマッチング問題
いっそ極と報酬抜いてメンターの継続したいなら月に10回メンタールーレット回せでもいいんじゃないかな・・・
個人的には炎上中の動画投稿者Nみたいなのがいるからメンターのイメージわるいんじゃねえ?っとおもいますケド・・・
どのくらいいるかはわかりませんが、報酬はあまり気にしていなくて、初心者支援として回したい方や、ルーレットは全て消化したいという方は一定数いるのではないかな、と。
少なくとも、私はその一人です。アストロペは初期に取得しています。
そういう人達が気軽にルーレットに参加できる仕様の方が、マッチングする初心者さんに楽しい時間を過ごしてもらえるかもしれないとか考えての投稿でした。
サーバーによる部分はあると思いますが、基本的にビギナーチャットって「ビギナーの希望にメンターが応える」というスタイルで、メンター側がビギナー側に根掘り葉掘り問い詰め解決するという場所ではないんですよね。今後コンサポの拡張に伴ってルレの回転率事態縮小していくと思うし
直近の議論はメンターどうこう関係なくある話にメンターを絡ませてる感じがして
そんな拗らせてるならメンタールレなくてもいい派です
(そもそもメンターではない)
メンタールレ無くなって困るのってアストロペ目的でしてるメンターくらいなんじゃ?
って思うのでアストロペをメンター関係なくMIPで取得でいいんじゃないでしょうか?
本スレでも昔から報酬はなしでいいという声がありながら無くなってない、無くなる様子がないのでアストロペ目的とした人たちへの代案としてですが
別にメンタールレじゃなくても
他のルレでも初心者や初見のいるコンテンツ突入することあるから
初心者支援目的っていう側面でのメンタールレの達成率というか貢献度って疑わしく思う
メンターのためのメンタールレみたいな
実態はどうか知らんけど
ビギナーチャットの仕様も知らないんで、できるかわからんですけど
そのチャットでPT募集の仕方とか教えたり、
シャキらないって問題のときにメンターからPT誘って抱き合わせ募集、コンテンツ突入でもよくないですか?
あと、これも本スレ初期に挙がってた話題ですが、
ビギナーチャットがメンター100人に対してビギナー0,1人など少数という状況が見えましたが、
今って普通に考えたら、それよりも差が大きくなってると思うんですけど、どうですか?
なのでどうしてもスタートはビギナーになってしまいがちです。
なので「ビギナーチャットでパーティ募集の仕方を教える」には「ビギナーチャットでパーティ募集の仕方を質問するビギナー」の存在が必要と言えます。
「極をコンテンツファインダーで申請する人」に関しては「パーティ募集という手段を利用するという考えがない」というパターンがほとんどで「パーティ募集をどうすればいいのだろう?と疑問に思う」所まで行かないように考えます。
「よくないですか?」と言われると「(そういう展開になれば)良いんだけど(そういう展開にまずならないので)よくないです」となりますかね。
メンター100人に対しビギナー0.1人など少数という状況は今じゃまず存在しないので「普通に考えたら差が大きくなる」と仰いますが「差は小さくなっている」が現実ですね…
報酬目当てじゃなく善意だけでマッチング支援する人ってどれだけいるんでしょうか。
報酬目当ての人がマッチング補助の為のルーレットに参加した結果マッチングした人が得をするシステムですよね。
じゃあ報酬無くしてマッチング支援のためのルーレット参加者が減れば「参加者が居ればマッチングするはずだった人」が損をするのではないでしょうか。
ごく一部のプレイヤーが悪さをするから排除すべき、なら別の「ごく一部のプレイヤーが悪さをしている」部分も排除しようってなりますか?
例えば「パーティを組んでコンテンツに参加したごく一部のプレイヤーが悪さをした、だからパーティを組んでコンテンツに参加できなくしよう」とはなりませんよね。
メリットがある、というのが事実であっても「それにより発生するデメリットがメリットを上回る」のであればそれは下策かなと。
(初心者支援目的でない)不人気コンテンツだらけのマッチング支援を無報酬で誰が回すのか
報酬を無くして困るのは物欲メンターではなく、大多数の問題なく終わったメンタールレでマッチングを助けられた人
何度説明してもメンターを神格化してる人には伝わらなくてもう諦めの境地
メンターでもない、メンタールレ対象でもない人間が実態も知らずネットの情報を鵜呑みにして自己満足のために騒ぎ立て、結果多くの人に害するって最高に滑稽だと思いませんか
まぁ何度か書いてますが自分はマッチング支援で"最低限"助けられるべきなのは、メインストーリーに絡む部分だと考えているので
コンテンツサポーターでそこを全て補った後はメンタールレ削除していい派です(自分も相当数半端に回してるけどどうせ再開しないだろうし、そこに当たらなくなるならなおさら)
極、メインに絡まないID、ノーマルレイド、クリタワ以外の24人レイド、ギルドオーダーなんかは
サーバーに何人いるか知らんけど完璧超人や聖人が、たまの思いつきで回す無報酬のルーレットで救えばいいと思います
Last edited by Dolch; 07-25-2022 at 10:34 AM.
個人的には報酬無しでも良いのですが
一部の極は流石に説明しながら長時間とかになったらメンターさんも不慣れさんもしんどいと思いますね(汗)
メンターさんの技量にもよるかもしれません漆黒の極とかは辛。
あの辺はマクロとかマーカーもう無い(汗)
※ある程度のコンテンツはそこそこ出来る自信はありますが実際どこまでのスキルがあればメンターを名乗って良いか未だに自分の中で答えが出せません。
やらないですね。トークンだけならクリコンで勝手に終わりますしギルも経験値も困ってません、仮にクラスターが報酬に含まれてもたぶんモブハンで間に合います。クリコンのシーズントロフィーみたいに当ルレでしかもらえないトークンがあって、そこでしか交換できない(あるいは圧倒的効率の良い)報酬があればたぶんやります。結局「報酬」です。ちなみにエキルレ・レベルレ・50ルレ・アラルレも用事がなければやらないプレイスタイルです。
スレでよく言われるエキルレ・レベルレ・50ルレを日課にする人とは考え方が根本的に違いますが、自分の周りの人もだいたい用事なかったらルレやらない人ばかりなので用事関係なくルレを日課とする人はそんないないって印象ですけど実際どうなんでしょうね。
というか、やらない人には分からないかもしれませんけど、アストロぺの条件はメンタールレ2000回です。1日1回だけやればざっと5年半かかります。2年に1回の拡張で止まります。新しいパッチが来るときもちょっとは止まります。みんながみんな、素直に1日1回だけやると勘違いされがちな気がします。
「日課として1日1回ルレ」で人数で稼ぐと簡単に言いますけど1:1で比較できるものではないのでどっちが多いとかは運営以外誰も分からないと思います。
そもそも話題の人物はコンテンツ内に王冠マークを付けている人であって、メンタールレをまわしているという情報もなければ即抜けやメンタールレ中に迷惑行為をするという情報もないので、もしそっち繋がりでメンターのイメージが悪くなってるとしてもそれとメンタールレはいっさい関係ないので、なぜこのスレで永遠にメンタールレがボロクソ言われているのか疑問で仕方ないです。
Last edited by Crescence; 07-25-2022 at 03:10 PM.
メンタールレとは直接関係ないですが、メンターの役割が「新規・後続を支援する」、「過疎コンテンツのマッチングを支援する」という意味ではセイブザクイーン関連のコンテンツ等に対してメンターが関与しやすくなるといいなとは思っています
(なんならメンタールレに入れていただいて構わないです)
募集を見かけたらなるべく入るようにはしていますが、本当に困っているのはCFで直接申請して数人しかいなかった初見さんとかだと思うので
コンテンツが増えるにつれてメンターのサポートすべき範囲も拡大していくので、今一度見直しとメンターの在り方について運営からの意見は聞きたいですね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.