Page 79 of 323 FirstFirst ... 29 69 77 78 79 80 81 89 129 179 ... LastLast
Results 781 to 790 of 3221
  1. #781
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,432
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by male_player View Post
    ジョブ別階級は不慣れなジョブを不適正階級のランクに出させない、という対策にもなるので
    基本的には賛成です。ただ別のスレでも書きましたが、階級は最高階級からいくつ下方式の方がいいと思います。


    例えばクリスタルの人が別ジョブの練習をしたくて変えた場合、
    明らかにコンテンツ自体は勿論、ジョブ対策などの知識量も経験量も、
    純粋に始めたてのアンランクの人達とは違うので、
    サブキャラを出して初心者を狩るスマーフと同じ状態に悪意が無くともなってしまうため、
    最高階級から1つまたは2つ下の底辺からスタートがいいと思います。
    例えばメインジョブがクリスタルなら、
    サブジョブはダイア、またはプラチナの一番下からといった具合に。

    またその制限をかける際に、逆に一度も触っていないジョブなのに来ることが無いよう、
    各ジョブ例えば最低5戦カジュアルに行かないとランクには出せない。
    といった制限もセットの方がいいと思います。

    付け加えますと、どんなゲームでも初心者が来なければいつか続かず終わります。
    それは3DCでアンランクから遊んでいるらしい2.xシリーズとかを改修している吉田Pが
    一番お分かりかと思いますが、初心者の心を折ったり萎えさせる環境にするのだけは断固反対です。
    いくらクリスタルまで到達してるとはいえ不慣れなジョブを使ったら周りよりは劣りますよ。
    今の問題が不慣れなやつがダイヤプラチナで増えて勝てないから何とかしろに変わるだけでしょう。ダイヤプラチナ帯だろうがしっかり練習したジョブで勝つために戦ってるのだから経験者とはいえ不慣れジョブで参加されたら迷惑なのでは。
    またアンランクといえどランクマッチ、ある程度理解して望む必要があると思います。
    初心者も不慣れジョブの修行もまずはカジュアルで慣らすのが基本ではないですかね。初っ端ランクマ行って勝てないはそらそうだろと。

    ジョブ毎のランク分けには賛成ですし、階級はアンランクからで問題は無いと思います。
    アンランクやブロンズで少し勝てなくて諦めるなら上に行くほど勝てなくなりますし、どの道続かないと思います。
    (5)

  2. #782
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,500
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    いくらクリスタルまで到達してるとはいえ不慣れなジョブを使ったら周りよりは劣りますよ。
    今の問題が不慣れなやつがダイヤプラチナで増えて勝てないから何とかしろに変わるだけでしょう。ダイヤプラチナ帯だろうがしっかり練習したジョブで勝つために戦ってるのだから経験者とはいえ不慣れジョブで参加されたら迷惑なのでは。
    またアンランクといえどランクマッチ、ある程度理解して望む必要があると思います。
    初心者も不慣れジョブの修行もまずはカジュアルで慣らすのが基本ではないですかね。初っ端ランクマ行って勝てないはそらそうだろと。

    ジョブ毎のランク分けには賛成ですし、階級はアンランクからで問題は無いと思います。
    アンランクやブロンズで少し勝てなくて諦めるなら上に行くほど勝てなくなりますし、どの道続かないと思います。

    それでも今のクリスタルに直接サブジョブ出してくるより十分にマシでしょ。
    カジュアル行って数戦してくるのがサブジョブをランクに出す条件とも書いてますし。

    アンランクにクリスタルの経験と知識を持つプレイヤーを入れて、
    アンランクやブロンズ帯をまともにマッチングが機能してないような状態にすることは許容して、
    それ以上や今の自分の階級でのマッチング適正を正してくれ、みたいな話ではないですかそれは。

    普通に一個下か二個下の階級の方が全体に影響が少ないと思います。
    初心者一人が増える可能性より既にランクの上がってる人のサブジョブが増える可能性の方がどう考えても多いので
    アンランクから順にクリスタルのサブがのさばる適正か良く分からないマッチングになるだけでは。
    上の方だけは厳選されていきますから、良くなりましたね。ってだけでしょ。
    (4)

  3. #783
    Player
    AriaV's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    44
    Character
    Aria Vendus
    World
    Bahamut
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by male_player View Post
     略 
    主に私の挙げた①についてですね。

    お言葉を返すようで非常に申し訳ないのですが、
    私自身クリスタルになっているものの、他ジョブでプラチナ相当の動きが出来ると思えません。
    同じように時折フォーラムでも話題に見かける『明らかにサブジョブである』と看破される方が
    ダイアやプラチナ相当の動きができているとも思い難いです。
    定義が難しいのであれば一律アンランクからがシンプルに納得できると思います。

    また、懸念されているように『初心者狩りになってはいけない』というのはコンテンツとして非常に大切だと思うのですが、
    (動ける人であったとしても)強い人が1人いるだけでは初心者狩りと呼べるほど一方的な試合にはならないと思います。
    加えて、『相手方に強い人を引いて負けた時』よりも、
    『味方に不相応に感じる人を引いて負けた時』の方が理不尽に感じる度合いは大きいと思います。

    よって、私はジョブ毎の階級であれば全てアンランクからが良いと思います。
    (9)

  4. #784
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,500
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by AriaV View Post
    主に私の挙げた①についてですね。
    (略)
    一律に下げたところで適正かは分からないのは理解できます。
    ですから私の案もいくつ下の階級がふさわしいのか、私自身はっきりとは決められません。

    ただ一つ前に別の人への返信で書いた通り、
    初心者が一人参入する可能性よりサブジョブで来た人間の方が多い可能性は高いです。
    その場合少ない初心者を経験者が囲む形になり、試合が一方的になるかはともかく、
    初心者がアンランクやブロンズという本来同じレベルの人とランクを競うはずの場が、
    適正とは呼びにくい状態になり、特に初心者がついて行けないという事が十分に起こり得ると思います。

    それは正直、私からすれば自分のランク帯で起きているサブジョブ問題のしわ寄せを、
    ある程度の経験者ですらない一番下の層に押し付けている状態に思えます。

    それに何度かクリスタル帯のマッチで間違えてカジュアルで適当に遊んでたジョブを出してしまったことがありますが、
    今のところ勝率は7割超えてたと思います。まぁたまに間違えるだけなので母数も少ないのであてにはなりませんが。
    ただそういった具合に知識や経験があるだけで初心者と力量の差が出るのも事実である以上、
    またクリスタルで既にそういったサブジョブが見受けられる機会が多い以上、
    アンランクにすれば一番下が本当の初心者とそうじゃない人のごった煮になることも確実に思います。

    そんなことになるくらいならサブジョブでカオスな今の状況の方が少なくとも私はマシです。
    今の状況も嘆いてる人が多いですが、私にとっては色んなジョブの対策練習が出来て面白いですし。
    (2)

  5. #785
    Player
    AriaV's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    44
    Character
    Aria Vendus
    World
    Bahamut
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by male_player View Post
     略 
    なるほど。
    『どこが適正か』は誰にもわかりませんから、『わからない』を考えたボーダーがお互いに違うのだなと思いました。

    私にはどうしてもmale_player様のような
    『カジュアルで適当に遊んでたジョブでも勝率が7割超える位動ける人』はごく限られた方に思えるのです。

    私は『慣れてないサブジョブはアンランクやブロンズと同等位の人』の方が多いと思います。
    その為、懸念されている『初心者狩り』も、
    仰せのような『初心者がアンランクやブロンズという本来同じレベルの人とランクを競うはずの場が、適正とは呼びにくい状態』にも
    なり難いと思います。


    とはいえ測りようがありませんから難しいですね。
    開発の方はフォーラムを見て下さっていると聞きますし、
    なるべく多くの方が納得できて楽しく遊べるよう、より良く変わっていくと良いなと思います。
    (5)

  6. #786
    Player
    aoiryo's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    16
    Character
    Aoi Yumitori
    World
    Alexander
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    OT直前にリーパーのLBで味方全員追い出されてOT突入時に誰も踏めなくて負け(2連続同じ人にやられました)
    OT直前に占星のグラビラでバインドついて、味方全員乗ってたのに突入時にクリスタルだけ先に進んで負け
    クラウドナインの竜巻?直前に戦士または踊り子またはリーパーのLBで防御不可になって全員3万ダメージ

    こういうのがルールを理解した上手いプレーなのでしょうか。
    1人だけなら全然良いのですが、味方全員が対処できないような負け方だとやる気がなくなってしまいますね。

    範囲ccはすごくストレスなので減らしてほしいです。
    (10)

  7. #787
    Player
    hibarii's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    52
    Character
    Charlotte Meiden
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 51
    メインで1000試合以上やった後にサブキャラでアンランクからランクマを回してみたのですが、連勝ボーナスが乗りまくって30戦ほどでダイヤまで駆け上がれてしまいました。
    実際に自分でやってみた経験をもとに述べますと、確かにクリスタルランクで場数を踏んでいるプレイヤーなら不慣れジョブでもゴールド~プラチナ帯あたりまでは簡単にキャリーできてしまうと思います。


    ですがクリスタル帯に使ったことも無いジョブで申請できてしまう現状はマッチングシステムとして破綻していると思いますし、
    個人的にも初めて出すジョブはアンランクから段階を踏んで実力を試したいというプレイヤーの気持ちがよく分かるので、
    サブジョブはアンランクスタート、但し内部的にはサブジョブ使いはサブジョブ使い同士でマッチングするようにマッチングのアルゴリズムを調整できないでしょうか。


    もしくは、ランクマッチの上位ランクに関してのみ敗北時の経験値とアラガントームストーン報酬を0にするという方法でもある程度レベリング目的の適当プレイは抑止できるかと思います。
    (13)

  8. #788
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,500
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by AriaV View Post
    なるほど。
    『どこが適正か』は誰にもわかりませんから、『わからない』を考えたボーダーがお互いに違うのだなと思いました。
    (略)
    思い出しましたけど、カジュアルのマッチングが適当なこともあって、
    実装直後って特に初心者や上手くない人ほどランク行った方がいいみたいな話も結構出てましたよね。

    そういうのも初心者やランク未経験者が来てランク人口が増える要因になるわけで。今後は特に。

    基準が分からないから、サブジョブ問題が起きているから、と言って、
    アンランクなら分かりやすいしシンプルだろ、となってしまえば
    慣れてない下の階級の受け皿ほど実質カジュアルと変わらないマッチング状態になってしまいます。
    実際カジュアルには私もサブで適当に遊びつつ練習とかしに行ってますし、それと同じ状態ですよね。

    そうなったらランクやってない人がランクやった方がいい大きな理由の一つが無くなります。



    私もhibariiさん同様、流石に上の階級が慣れてないジョブ使ったからといって、
    カジュアルで数戦してある程度慣らしてから、と条件を付けてさえアンランクの強さしかないことはそう多いとは思えません。
    本当の初心者ってほんと敵として隣に突っ立って見てるだけでも危なっかしいなと思う動きをしますもの。

    基準が分からないから、不満が出にくいから、だから一括一番下へってのは
    やっぱり今問題に困ってる側の見方と解決策でしかなく、どうにもその策に使われ、
    押し付けられるアンランク層への配慮が十分に含まれているとは私には考えられないです。
    やはり絶対的な基準が分からずとも、一定階級下からの方がまだマシなようにしか思えません。

    まぁそのデータが無い以上、多いと思うか少ないと思うかの推測を押し付け合っても無意味なのも分かりますが。
    確かに最終的にはそのデータを持っているであろう開発の判断にゆだねるのがいいでしょうね。
    (4)
    Last edited by male_player; 05-23-2022 at 09:56 AM. Reason: 引用など

  9. 05-23-2022 09:51 AM

  10. #789
    Player
    sigure005's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    193
    Character
    Sigure Satuki
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by aoiryo View Post
    OT直前にリーパーのLBで味方全員追い出されてOT突入時に誰も踏めなくて負け(2連続同じ人にやられました)
    OT直前に占星のグラビラでバインドついて、味方全員乗ってたのに突入時にクリスタルだけ先に進んで負け
    クラウドナインの竜巻?直前に戦士または踊り子またはリーパーのLBで防御不可になって全員3万ダメージ

    こういうのがルールを理解した上手いプレーなのでしょうか。
    1人だけなら全然良いのですが、味方全員が対処できないような負け方だとやる気がなくなってしまいますね。

    範囲ccはすごくストレスなので減らしてほしいです。
    あげられている例の戦い方ですが、自分はやられたら「このタイミングで使ってくるか~、上手いな!」と関心して素直に参考にしたいと思うプレイだと思います。
    設定されているスキルをゲームのルールやギミックを理解した上で、タイミングよく使って勝つことができるって凄いと思います。
    PVPをやっていると焦ってスキルを無駄うちしてしまうことが自分はよくあるので、ここぞというときに範囲CCを合わせられる方は上手いプレイヤーだと思います。
    上手く使えば味方側も逆転するチャンスを作れるわけですし、範囲CCを減らすのは勝ちパターンを減らすことになると思うので反対かな。
    減らすよりCCを回復&防ぐスキルを追加してくれたほうが個人的には嬉しいです。
    しかし現状の防御だけで十分な気がします。
    (24)

  11. #790
    Player
    Papaluto's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    63
    Character
    Aeson Magloire
    World
    Garuda
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by male_player View Post
    それでも今のクリスタルに直接サブジョブ出してくるより十分にマシでしょ。
    カジュアル行って数戦してくるのがサブジョブをランクに出す条件とも書いてますし。
    不慣れジョブでもクリスタル戦士は強いから数戦練習すればプラチナくらいには勝てるとの事でしょうか
    ごめんなさい。言葉はきついですがそう言う風に聞こえます
    (3)

Page 79 of 323 FirstFirst ... 29 69 77 78 79 80 81 89 129 179 ... LastLast

Tags for this Thread