一応念を押しておきますが、仮にオーバータイムの仕様が調整されることになった場合、ただ安直に制限時間の上限を設けるのは避けていただきたいです。そうではなく、オーバータイム後の試合展開が早くなる方針の調整を希望します。キルデスが発生しやすくなるとかクリスタルが人数差で動くようになるとか、10分も試合が続かないようにする方法はいくらでもあると思います。

制限時間に上限をただ設けるだけでは「最後のせめぎ合いで勝ってもクリスタルを運ぶ時間がない」という事態が起こりはじめます。すると残り数十秒の戦闘がテキトーなものになることが予想できます。特に負けてる側は苦痛の数十秒になるでしょう。タイムアップを待たずに途中抜けするケースも増えるかもしれません。

オーバータイム後の試合展開をどう早くするかは検討の必要がありますが、「最後まで戦い抜いたチームの勝ち」の方針を守っていれば、上記のような問題は回避できるのではないかと思います。