それは対策にかかるコストと見合わないから無視するという話で、
オーバーな話ですが例えば口笛吹くだけで明日地球に隕石が落ちる確率が0になるならどの国家もやりますよね?
結局無視するかしないかは、驚異度と対策にかかるコストの兼ね合いで変わるので
学問上はどうだか知りませんが、現場レベルでは無視しないで対策とることはありますよって話です。
まあ事実として多段化ではなく確定クリダイという修正が行われたわけで、開発運営から直接意図が語られていないので想像にはなるけれどこういう意図だったのではという推測としてはありじゃないですかね。
そうであれば、今やっていることと矛盾するので、ないと思います。
小さな値を無視しないのであれば、すべてのジョブのすべてのスキル、AAまでクリダイ確定にするか、逆に0にすべきです。
今運営がそうしてないということは、現時点ではそういうことです。
火力のブレを抑える事で火力安定を図るなら水を差したつもりがかなりレスを頂いててとてもびっくりしてます
皆さん一人一人の発言見てるんだなあ、と感激です……
もしかしたらちゃんと読んでいただけるかな、と期待して以下の投稿をします
今回の雪月花&波切の確定クリについて、
「これしか調整できる方法が無かった」のでは?と考察しておりました
ピュアDPSやらクリダイに関わる話なのですが、
多分開発の方、ちゃんとフォーラムを読んだ上でこの調整かと思われます
「はぁ!?何言ってんのお前!?」ってなる気持ちは分かります。もし読んで頂けてるのであれば
落ち着いて下の内容も読んで欲しいです
天下五剣の調整は知らない
6.08までの雪月花と波切
何も乗らない クリ ダイ クリダイ
の4パターンのダメージ
恐らくほとんどの方が望んでいなかったであろう今回の雪月花と波切
クリ(実質何もなし) クリダイ
の2パターンのダメージ
このフォーラムの半数の方が望んでいた多段ヒットの雪月花(波切)
ダメージ発生1回目:何も乗らない クリ ダイ クリダイ
ダメージ発生2回目:何も乗らない クリ ダイ クリダイ
……こうしてみると多段ヒットの方が大きくダメージがブレるのでは?と考えました
シナジーこそ受けられますが、2発ともクリダイになる確率は
雪月花だけで見ると、どれだけ頑張ってもダメージ発生1回より低くなる≒下振れする確率が大きくなります
多段ヒットだけどクリダイ判定は1回、とかでは6.08とやってる事は変わらないですし、
そもそも現状の仕様を開発は変えたかったはずなので、
「ダメージのブレを抑制するならばシナジー受けにくくなる(なくなるわけでは無い)が、
確定クリが最も望ましい、というかそれしかない」
と開発は判断したのでは無いでしょうか?
単につらつらと今回の調整から考察しただけなので全部推測ですが、
もしかしたらこうなんじゃないかなーと書いてみました
お目汚し失礼しました
それはそれとして、今の侍は良くも悪くもやる事が変わらないジョブなんで、
超高速GCDでバチバチに居合術してバーストにメリハリつけて欲しいです
「確定クリ+6.1後の該当スキル威力=6.08の該当スキル威力+回天±クリ」
という感じになってなければおかしいんですが、実際には
「確定クリ+6.1後の該当スキル威力=6.08の該当スキル-6.1後の該当スキルナーフ分-回天±クリ」
というのが実際の所です。
(計算間違ってたらごめんなさい。)
簡単に言ってしまいますと、回天削除分とナーフされた威力分が確定クリで補填できてないわけですね。震天連打では全然補えてません。雪月花単体は戻ったようですが回天削除分が抜けてますし、返し雪月花、波切、返し波切に至っては完全なナーフ調整のままです。五剣に至ってはもっと酷いし、照波も微減です。
安定どころか大幅ナーフとしか言いようがないのに、これで火力安定させましたは無理があるでしょう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.