Results -9 to 0 of 161

Threaded View

  1. #11
    Player
    Suite's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    43
    Character
    Suite Furnish
    World
    Gungnir
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by Dayone View Post
    ・FF14を始めて3週ほど過ぎた時点で、呪術師22が最高なのですが、
     「アクションメニュー」の「追加アクション」とか「特性」とかいうのは、いったい何なのでしょう?
     呪術師でクリックしても「ファストブレードをセットしました」と表示されますが、剣を装備して
     いないのに何故??とか疑問です。
     「特性」はクリックしてもセットされないみたいですね。
    アクションと特性に関しては公式のヘルプページに書かれておりますね。
    戦闘と行動不能 (ページ、中段の「アクションと特性」の項)
    アクション/特性/ゴッドセンド 
    を一度お読みになってみてください。

    たぶん上記内容は操作関連のことがメインで書かれているので、
    簡単に説明すると、(戦闘できる"クラス"の話です。)
    アクション :
     修得するとアクションパレットに配置されて使える技
     (ウェポンスキル・魔法・アビリティ)
    特性 :
     修得するとそのクラスで自動的に効果が発揮されるもの。
     (呪術士で取得した特性は、呪術士になっている間のみ効果を発揮する)

    不明点の追加アクションというのは、
    そのクラス以外のアクションをセットして使えるというものです。

    例えば、
    ケアルは幻術士のアクション(魔法)ですが、
    ケアルの説明に 「行動適正」 はないので、どのクラスでもセットして使えます。

    剣術士の「ファストブレード」は 「行動適正:ファイター専用」 となっているので、
    ソーサラーでは使えませんが、ファイターはセットして使える技になります。

    逆に、呪術士の「サンダラ」は 「行動適正:呪術士専用」 となっていますので、
    他のクラスではセットして使うことができません。


    なんでも他のクラスのアクションが使えるわけではないのと、
    レベルによって追加アクションをセットできる個数がありますで、
    うまくアクションを組み合わせてバトルされると新しい発見があるかもですね。

    各クラスのアクション/特性リストはこちらのページに一覧があります。参考までに。

    また、余談ですが、
    アクションや特性が、今の形になったのはパッチ1.20からなのです。
    経緯についてご関心がありましたら 「[dev1206] クラス改修」「[dev1206] クラスコンセプト/アクションリスト」をご参考ください。

    長々と失礼しました。
    (1)
    Last edited by Suite; 03-15-2012 at 01:52 AM.