Quote Originally Posted by MainTate View Post
きちんとジョブ調整読んでます?リビデの回復量だけでHPを115%回復するので、もう回復受ける必要ないですよって調整なんですけど
戦闘不能の条件を「100%相当量回復」と「HPを満タンまで回復」で間違えてませんか?途中でいくらダメージを貰おうが、殴れる限りもうリビデで死ななくなったんですけど


実際回復力1500がぶっ飛んでる事が指摘されて、一般プレイヤーが「暗黒がぶっ壊れすぎてやばい」って気づくまで1~2か月くらいかかるでしょうけど、
「HPを115%回復する」ってブラナイと競合しないんですよ?ブラナイとリビデ合わせたら140%ですよ?

どんな連続大ダメージだろうが、一発目をウォーキングデッドで無効化して、その後の持続ダメージで暗黒のHPを80%削っても、ブラナイで防げばHP 60%残るんですよ
想定しうる殆どの状況下で、無敵の中でリビデが一番強いですよこれ。再生2層のアンブラスマッシュ相手でもHP 60%以上残りますよ絶対に

「デバフを無効化できないから」って、じゃぁ同じく無効化できないホルムどうなるんです?

零式とかでよくある単発即死級ダメージ
 ナ:フォロー不要
 戦:自己回復系(血気、エクリ、スリル等)を温存する必要がある、ちゃんと本人が動けるなら回復フォローはあまり考えなくてよい
 暗:フォロー不要
 ガ:回復フォローが必要だが、10秒の間に打っとけばいいのでわりと楽


8秒程度の強攻撃連打(絶バハのアクモーン、絶テマの爆雷+誘導、絶アレキの神罰の熱線+聖なる炎など)
 ナ:フォロー不要
 戦:自己回復系(直感、エクリ、スリル等)を温存する必要がある、ちゃんと本人が動けるなら回復フォローはゆっくり少な目でも大丈夫
 暗:回復フォローが必要、残り1~2秒で強回復が必要
 ガ:回復フォローが必要、使用後から10秒程度どこで何回打ってもいいのでわりと楽

 →無敵が切れた瞬間にHPがどのくらい残って、次のAAで死ぬか死なないか、で見たら
  手のかかる度合いは、ナ>>>|超えられない壁|>>>戦>暗>ガって感じじゃないかな。


デバフ無視系(ランスラ無視玉とり、乱撃、四天召など)
 ナ:無視できる
 戦:不可
 暗:不可
 ガ:無視できる


なんだかんだいって個性は分かれてて、零式程度なら暗黒が面倒だって言われなくなるくらいだし、自分はわりといいんじゃないかなって思うけどね。
この程度なら暗一強だから暗じゃないとダメ!みたいな空気にはならないと思うよ。