固定資産税の導入に賛成か反対かは置いておいて、仮に導入するとしたらどれくらいの金額? という話ですので、そこを意識頂けるとより良いかなと思います。

ちなみに、過去の投稿を遡っていただければ分かると思いますが、私も導入に積極的に賛成というわけではありません…

Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
ハウスを維持するための金策に奔走させられる世界とか嫌な現実だなぁ、ここゲームですよ…?

私のスタンスはこのスレの最初の方や関連するスレに色々書いたんですけど、何がどうあろうと断固として反対なのは変わんないです。
あと、ハウスを複数所持してるようなスーパー大富豪の人にはいくら重税課したところで屁でもないでしょうけど、
こういうのが一番重く響くのはギリギリでハウス購入したような人たちなんですよ。やる気のない人たちじゃないです。
3つ上に書かれてるような代物が実装されたらそれこそゴーストタウンになる未来しか見えません。
私も、ハウスを1つ購入したような方については、ほとんど無視できるような低い金額が良いだろうなと思っています(それでも高すぎるというご意見ですかね?)

なので、このしくみで手放すとしたら複数持ちの方ですし、それで新しい人が購入できるのですから、ゴーストタウンになるというのはピンと来ないですね。

それとも、既存の土地は複数持ちの人が大半を買い占めていて、新たに土地を欲しがっているのも複数持ちの方が追加で買いたいという需要からなんでしょうか??