Page 42 of 312 FirstFirst ... 32 40 41 42 43 44 52 92 142 ... LastLast
Results 411 to 420 of 3115
  1. #411
    Player
    Fifilca's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    399
    Character
    Fifilca Filca
    World
    Ramuh
    Main Class
    Scholar Lv 100
    完全とは言えませんがお気持ちは分かります。分かりますがだからといって運営を貶めていい理由にはなりません。
    だからこそ運営側の気持ちに立ち言葉を発したくなる人もいると思います。そんな無理を言ってどうするんだ、と。
    補償や配慮は足りなかった感が否めませんが、こんな苦労をプレイヤーに掛けたくて掛けているわけではないことは考慮すべきではありませんか……?
    (53)

  2. #412
    Player
    ohmikey's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    322
    Character
    Hisa Mi
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    石を投げる投げないじゃなくて、運営とユーザーのコミュニティに関する温度差に対していろいろ言ってるだけだと思うんですけどねぇ。
    家も残る、時間かかるけどサーバートラベル先でチャットもできる。何が不満なの?って態度だったから、できないことをわかってても要望という形で説明してるんですよね。

    無知の人が払う月額も業界の専門家か払う月額も同じなんで、「できる、できない」ことを議論するんじゃなくて「あんなこといいな、できたらいいな」を書いてもいいんですよねぇ。四次元ポケットの話でもね。
    (45)

  3. #413
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,252
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    運営を神格化してユーザー感情を無視したリリースに対して反論を述べるなと言うならフォーラムなんて最初から要らないんですよ
    (70)

  4. #414
    Player
    midor's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    3
    Character
    Llma Greys
    World
    Unicorn
    Main Class
    Thaumaturge Lv 2
    Quote Originally Posted by GadgetRegion View Post
    メテオDCで宇宙移民されて戻りたい人間がいるように、フロンティアスピリッツでメテオDCと共に宇宙へ上がりたいプレイヤーも一定数いると思うので
    サーバー移住無料の対象を全プレイヤーに広げた上でハウジング関連とは別にささやかな特典を付けるというのはどうでしょうか
    元のDCへ戻る人もメテオDCに移る人も勿論居るでしょう。
    自分が言いたいのはそもそもどうしてマッチング速度に影響が出そうな割り振りにしたのか知りたいという話なのですが…。

    ただ、仰る通り、メテオDCに何らかの特典があれば人口が増えマッチング速度も問題なくなるとは思います。
    ギルだとハウジングの問題と被ってしまいますし、優遇ワールドのような経験値バフだとカンストしている方々には恩恵が無いですし、なかなか良いものが浮かびませんが…。
    (6)
    Last edited by midor; 03-05-2022 at 02:27 PM.

  5. #415
    Player
    Hinariy's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    46
    Character
    Ortensia Hiz
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by BlackCherry View Post
    同DC間移動ができるようになったように、いつか別DCともっと気軽に遊べたり連絡したりできる日がくると信じて、それまではワールドトラベルで会いにいけるしな、という希望もこめてです。
    お返事、ありがとうございます。
    素敵なフレンドさんがいらっしゃるのですね。

    私自身は今回の件も比較的前向きに、といいますか「なるようになるし、考えてみよう」という思いがあるのですが、
    今回のリグループ発表にあたって、別DCのフレンドと同DCになったので「遊べますね!」と声をかけようと思っていたところ、フレンドがリグループによる分断の哀しみのほうが大きい状態でどう声をかけたものか、と思っていたところでした。
    やはり「今までできていたことが今まで通りにいかない」「それを"選んだ"わけではなく"選ばれて"突きつけられた」という痛みは相当に大きいものです。

    個人的には覚悟こそしてはいたものの、やはりそれに「備える」(これは精神的にも物理的にも)というのは難しかったんだろうなと思います。というよりは、いざ発表されるまで実感がわかなかった、それぞれが自分に必要なもの・失われるものが見えてこなかったというほうが的確でしょうか。
    (実際にまだ失われたわけではないのですが、失われることが事前にわかるというのも、なかなか難しいですね。)
    どこかで「自分は大丈夫だろう(だといいな)」というバイアスが働いてしまうのが人の性です。
    時間が技術も感情も解決してくれるとは思うのですが、すぐに感情に整理をつけろというのは難しいのでしょうね。
    全ての人が納得はできないでしょうし、全ての人が覚悟もできなかったでしょうから……。

    この不安な空気を吹き飛ばしてくれるくらい、技術の進歩が速いと嬉しいのですが。そんな願いも込めて。
    ここで行われるディスカッションがいつかの希望になりますように。
    (24)

  6. #416
    Player
    Atwight's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Posts
    46
    Character
    Rino Tatibana
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 32
    今回のDC再編でコミュニティを分断されたものです。
    鯖を跨いで交流していた殆どの友人がメテオDCへいってしまいました。

    私としては【FCのレベルや潜水艦情報、ハウジング】が維持されるのであれば、Meteorに行ってもいいけど……。
    出来ないなら居残りかなという感想で事態をみています。
    (本当は凄くDC間チャットがしたいのですが、難しく見通しもついていない状態で、仕方ないと理解していても凄く寂しいです)


    ところで、24区画*3(移住DC)÷8(残存DC)は9区画。
    これって各残存DCに9区ハウジングを拡張する余裕があれば、リグループ対象者が土地権利を維持したまま戻れるということでしょうか。
    (別途FCハウスやFCレベルごと移住する方法も必須でしょうが)

    私は蒼天復興ランキングにも参加し、もうむちゃくちゃイシュガルドハウジングを楽しみに、凄く、
    それはもうとんでもなく楽しみにしている居残り組なのですが、
    リグループ対象者がそれで救済されるなら、イシュガルドハウジングの実装を一時延期し、そのリソースで旧区画を拡張。
    その拡張区域の権利をリグループ対象者に与えてもよいのではないでしょうか。
    どちらにせよ、現在の日程のイシュガルドハウジングの実装は様々な反対意見があるのをみると、
    そのリソースを旧区画拡張に当てて、リグループ対象者を救済してもいいと思います。
    素人考えすぎ、そんなことが出来るのかわかりませんが一案として残しておきます。
    (あと私は「延長ならリグループ対象者があまりに不憫なので許容できる」程度なので、将来は絶対イシュガルドハウジングはほしいです)
    (13)
    Last edited by Atwight; 03-05-2022 at 03:20 PM. Reason: 誤字

  7. #417
    Player
    mjsseer's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    21
    Character
    Fem Finlay
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    流石にちょっと、と感じました。

    ・DCを跨いだ際にできる事、できない事
    リグループ計画発表時に詳しい解説がありました
    チャットの詳しい違いやDCテレポの具体的なフローなど説明されていないことも多くありました。
    そもそも今回のPLLで吉田Pも言っていたように、ちゃんと伝わってないので一度きちんと整理して分かりやすく説明すべき。

    ・具体的なスケジュール
    こちらも発表時に7月と言われており、先に実装されるのがDCトラベル(6.18)であることも事前に告知済みでした
    DCテレポは発表時はパッチ6.1xという言い方だったと思います。
    ワールド移動に関する施策はまだ発表されてなかったですよね。

    ・補填内容
    直近にオセアニア地域向けにMateriaDCが新設され、既存ワールドから土地を破棄して移動するプレイヤーへの補填が行われていまさした
    日本データセンター再編とは別の施策なのにこれが補填内容だとするのは無理があります。

    あと無視されていますが

    実際に対象が分からないと自分がどういう形でリグループの影響を受けるかもわからない。

    これが一番大事なことだと思います。
    自分が移動するのか、フレが移動するのかCWLS関連の対象者等 等対象が発表されたことに
    によって自分がどう動くべきか考える余地が増えるのだから。

    そもそもフィードバックが遅かろうが早かろうが、なぜ開発でもない1ユーザーが文句つけるのか理解に苦しみます。
    賞味の話フィードバック期間がどうこうはどうでもいいです。
    大切なのは先にも書きましたが、意見を書く方はリグループで影響を受ける方の気持ちをよく考えて書き込みをお願いしたいです。
    (50)
    Last edited by mjsseer; 03-05-2022 at 02:45 PM.

  8. #418
    Player
    Teresa-Crist's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    35
    Character
    Teresa Crist
    World
    Belias
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by Nargargar View Post
    物理データサーバーと論理データサーバーの違いが1から100までわかる奴だけがDC再編に石を投げなさい。

    そもそもサーバーとは何か、何ができて何ができないのかが分からないまま議論してもなんの意味もないです。

    「リグループはやめろ」なんてこの問題の本質を何も理解していない、理解していればやめるという選択肢がそもそも出てこないので。


    過去ログの要望もハウジングに関してだけはまともなご意見ですが、
    チャットの問題やらCWLSの問題やら、大げさに分かりやすく表現すれば「4次元ポケット作れなんとかしろ」って言ってるようなもんです、無理なものは無理なんですよ。

    スクエニの限界ではなく、現代の開発の限界の話です。コストを天秤にかけた時に必ず打ち当たる超えられない壁です。


    ちなみにリグループすることなく、新たな物理サーバー×1論理サーバー×10〜11をまるっと増設すると現在の黒字の半分は吹き飛ぶでしょうね、増設コストもさることながら稼働を見守る人件費もばかにならない。

    そうなれば開発コストが減りますね?
    今後10年を見据えるっていうのはこういう話です、新規コンテンツ開発する予算まで失ってどうすんだと。


    論理データセンター間のトラベルとかいう革命に近い実装やってのけた開発に対してこの燃えようは不憫でなりません。

    無知のまま喚いても恥を晒すだけで事態は進展しないので、建設的に議論したいというのなら、なぜこの選択になったのかを会社都合や資金都合単位で説明するよう求めることを先に行うのが筋ではないのかなと。

    結果完全論破されて黙らざるを得ないと思いますが、そうでないと納得がいかない、正しく理解したいというなら聞いてみるのがいいのではないでしょうか。


    余談ですが、半導体生産の原料となるネオンの7割は今hotなウクライナからの供給です。
    これが今止まっています、半導体不足に拍車がかかっている状況。
    これが何を意味するかは察してください、理解できないならこの議論を見守ることをお勧めします。

    一体何様目線で上から物申しているのでしょうか?
    多くのプレイヤーが専門知識が無かったり、
    分からない事が多いからあれこれと意見を出しているのではないのですか??
    無理な物、可能な物の判断も付きにくいから意見として挙げているのでは??
    勿論DC再編やめろってのは、仰る通り本末転倒だと思いますし、
    ネオン原料の生産割合と、それによる半導体不足の加速については勉強になりました。

    ですが、無知な人間は黙って従ってろというスタンスは
    その辺の独裁思考と何ら変わりなく、
    DC再編うんぬんの前にプレイ環境として平等とは言い難いです。
    専門知識を有していない人を無知と切り捨て、
    多くの方が大変な思いをしている地域を「hot」と表現し、
    ただ黙って見とけと仰るその意見には憤りを感じます。
    失礼を承知で言いますが、「見守っていた方が良いのはそちらでは?」
    (86)

  9. 03-05-2022 02:41 PM

  10. #419
    Player
    AlessaCrSy's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    498
    Character
    Alessa Crossfall
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by akiran64 View Post
    以上はリグループされる場合の話だけど
    リグループしない案もあるでしょうか?

    リグループは本当に誰も幸せにならないと思うからそのままで世界が平和ですべでが解決できます。
    ログインの問題はゆっくり並べればいいし(DCトラベルとほぼ同じぐらい時間ですし)ピーク時間帯避けてプレイすれば済むしこの案きっと一番だと思います...。

    今の補填案はイマイチなので不公平すぎるだと思うからリグループされるまではまだ時間があるのでぜひ慎重に検討すべきだと思います。
    >リグループしない案はあるのでしょうか?
    「存在しない」が答えでしょう。
    リグループによって解消されるのはログイン待ちの時間だけではないです。
    DC内の同接を減らすために、DC傘下サーバーを減らすためでもあります。

    >ピーク時間をずらして
    ログインできる時間が限られている人のことを微塵も考えていませんね。
    大多数の人がログインできる時間がピークとなります。
    ゴールデンタイムが良い例です。
    17時まで仕事して、夕食なり入浴なり済ませてログインが集中する時間。
    多くの人のログイン被る時間です。

    >慎重に検討すべき
    これには概ね同意です。
    多分現状の案は最終決定ではないかもしれませんね。
    案の変更とかは、これからもされていくと思います。
    (18)

  11. #420
    Player
    DoraW's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    12
    Character
    Dora White
    World
    Shinryu
    Main Class
    Rogue Lv 90
    フレンド枠ってどうなるんですかね。

    CWLSは複製されるとして、フレンド枠が現DCメンバーと乖離した時は◎(データが見つかりません)になるのか。新DCで新しくフレンドを増やしたい。っていうときに200超えてたらどうするのか。
    このへん話題に出ていました?
    (8)

Page 42 of 312 FirstFirst ... 32 40 41 42 43 44 52 92 142 ... LastLast