Page 11 of 23 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast
Results 101 to 110 of 223
  1. #101
    Player
    Forumsennshi's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    145
    Character
    Sirnight Gardevoir
    World
    Tiamat
    Main Class
    Blue Mage Lv 80
    今のジョブもどきでしかない状態のがクソ情けないわ、というのは個人の感想なんでしょうね
    実際通常ジョブとして実装されれば暗黒騎士とか赤魔導士のようにみんな受け入れると思いますけどね、これがff14の青魔道士なんだって
    現在青魔道士は実質ff14に実装されていない状態ですね、チョコボレースとかLOVMとおなじくくりベツゲーってやつですね
    (3)

  2. #102
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    1プレヤーとしてここで意見している人達の意見が個人の感想じゃなかったら何なんだって話ですね。
    (14)

  3. #103
    Player
    Forumsennshi's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    145
    Character
    Sirnight Gardevoir
    World
    Tiamat
    Main Class
    Blue Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    1プレヤーとしてここで意見している人達の意見が個人の感想じゃなかったら何なんだって話ですね。
    是非汲み取っていただきたいですね
    (2)

  4. #104
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by Betujin View Post
    青魔道士をやってないので大したこと言えないですが、遊びの幅が増えるのは大賛成です。
    やり方的には、青魔道士限定でPvPスキルのように切り替え可能にすればいけるんじゃないかと思ったりもします。

    また、青魔道士の通常ジョブ化についてもいくつか解釈によるかと思います。
    ・現在の青魔道士そのもので実装したい(通常戦闘用にカスタマイズする、つまり上記のような仕様)
    ・青魔道士であれば通常戦闘用にスキル周りがリニューアルされても問題なし(ジョブストーリーとかも通常ジョブ用に作る)
    ・青魔道士に似た別の何かとして"実質"青魔道士実装としたい(FF11のような双剣仕様など)

    後は、開発コスト、実装時期、実装要望の多さなどなどから、運営がGOを出すかどうかかなぁと思ったりします。
    現在の青魔道士の様にカスタマイズを残したまま、というのは恐らく難しいでしょう。
    それが出来たら最初から通常ジョブとして実装されているかと。
    現実的に可能だろうと思えるのは(プレイヤーに受け入れられるかは別として)、「通常戦闘用にリニューアル」か「青魔道士という名前の何かを作る」の2つかなあと。
    ちなみにFF11の青魔道士は「ラーニングして敵の技を集めてをそれを運用する」という、ちゃんとした青魔道士でしたよ。
    (0)
    Last edited by colgon; 01-18-2022 at 08:40 PM.

  5. #105
    Player
    RIbel's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Location
    ウルダハ
    Posts
    942
    Character
    Ribel Zibel
    World
    Spriggan
    Main Class
    Summoner Lv 50
    ここまでの流れ読んでないですが、
    追加するとしたらキャス枠で、大幅に弱体化されてリリースされた上に使用できるスキル数も大幅に減って、ユーザーが望んでいた青魔じゃない青魔が爆誕するのが目に見えてます。
    個人的にはデバッファーが好きなので状態異常を得意とする青魔道士は歓迎したいですが
    リミテッドから通常ジョブにってなるともちろん今まで出来ていた限定的な遊びは没収されるわけで、エーテルコピーもできなくなるだろうし青魔の高速周回も出来なくなって、マスクカーニバルも閉鎖して報酬も受け取れなくなって大荒れになりそうですね。
    よくわからん要望出さないで素直に新規ジョブで要望した方が現実的なのでは。
    (7)

  6. #106
    Player
    Dateko's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    36
    Character
    Yogh Yonkka
    World
    Ramuh
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by JunTK View Post
    「手段、方法、コスト、プレイヤーに歓迎される点などは開発が考えるから知らない。とにかく青魔導士を通常ジョブにしてくれ」ということですか?
    過去FF14フォーラムでみかけた「ね●●び」さんと同じオーラを感じるのですが、いかがなものでしょうね。
    申し訳ありません。
    ぜんぜん違います。

    この様にしたらいいのでは?
    という自分の意見がありそれを提示する上で、私たちが計り知れない事に対してまで考えを及ぼし、発言の機会を失うことが残念だということです。
    開発は私たちにゲームを作って欲しいわけでもないし、ゲーム開発の大変さを分かって欲しいわけでもありません。
    「こんな意見があるけれど、開発の人達の忙しさを考えると申し訳なくて余計なことは言えないな」
    「新しいジョブはこうだったらいいな、でもいろいろなコストを考えると無理かもな」
    という思惑や思慮による発言の損失を開発は望んでいないと思います。
    ディスカッションする場が設けられている以上、開発が望んでいることはプレイヤーの意見です。
    そして、少なくともここのスレッドに書き込んでいる方々はきちんと自分の意見を述べています。
    誰一人としてjunTKさんがおっしゃるような乱暴な発言はしていません。

    よく見た発言として、
    「追加ジョブ枠を青魔道士で消費するのはいかがなものか」や、
    「その案を受け入れたら新しいジョブ開発の余地がなくなる」
    と言った様な発言を目にしましたが、
    そうなんですか?
    新しい意見があり、
    それを発言するのは私たちが出来ること、
    それをどう扱うかは開発のすること。
    分かっていることはそれだけです。
    なぜ、私たちが知りもしないことをさも決定された事実の様に扱うことができるのでしょうか?

    言い方の問題になりますが、
    分かりやすく言えば、開発の苦労なんて私には分かりませんし興味もありません。
    だからと言って劣悪な環境下で苦労して私たちの為に死ぬまで働け、なんてことも思っていません。
    私が楽しいと感じるゲームを作っていることに対して尊敬の念や感謝の気持ちは大きくありますが、
    「いろいろな意見はあるけれど、余計な発言でこれ以上大変な思いはさせられない、だから黙っていよう」
    だなんて、それこそ大きなお世話ってもんです。
    (2)

  7. #107
    Player
    Dateko's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    36
    Character
    Yogh Yonkka
    World
    Ramuh
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    あなた「すべきかどうかの投げかけ」

    みなさん「リミ青を消して作り変えは難しいし、青を通常とリミで分けるなら新ジョブを。。」

    という皆さんの意見なだけでは?
    その通りだと思います。
    本当にその通りだと思います、としかお答えできないのですが。

    わたしの発言と、
    わたしの発言に対する意見があるだけなので。
    わたしにどう言った返信を求めてるいらっしゃるのか、またはそうではないのか分かりませんが。
    もし求めておいででしたら、
    「その通りですね」
    とお応えいたします。
    (1)

  8. #108
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Forumsennshi View Post
    まだみぬ新ジョブの枠を使うから〜とか言ってるけど新規ジョブ枠として青が作られたらそこに差はないよねと思う
    他の新ジョブが来てもそれに興味ない人からしたら平等だわ
    すでにある青をマイナーチェンジするのと、全く新しいジョブを作るのでは差が天と地ほどあるかとおもいますが?
    6.0に置き換えると「今回の新ジョブは青と賢者です」ということですよ?
    (14)
    Last edited by Silvershark; 01-18-2022 at 11:34 PM.

  9. #109
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Dateko View Post
    その通りだと思います。
    本当にその通りだと思います、としかお答えできないのですが。

    わたしの発言と、わたしの発言に対する意見があるだけなので。
    わたしにどう言った返信を求めてるいらっしゃるのか、またはそうではないのか分かりませんが。
    もし求めておいででしたら、「その通りですね」とお応えいたします。
    要望するのは自由です。
    あなたの考えを聞きたいだけで、なにも求めていないと思います。
    「報酬についてはどうお考えですか?」

    「何も考えてないです」

    「何も考えなしの要望なんですね」
    で、終わるだけです。だれも明日まで考えてきてくださいなんて求めませんよ。
    上記の問答を運営が見てどう感じて、どう動くかだたそれだけです。
    Quote Originally Posted by Dateko View Post
    時折、コストのことや「それで、報酬についてはどうお考えですか?」
    と言った発言を目にしますが、それを私たちが考えることに意味があるのでしょうか?
    他の方の意見を個人の意見として、認めていないようでしたので個人的意見をかきました。
    あなたはジョブ調整などのコストは考えないのかもしれませんが私は考えます。
    「私は要望にコストなんか意識しません」ならわかりますが「私たちが~」となると誤解をうみますよ。
    (12)
    Last edited by Silvershark; 01-18-2022 at 11:30 PM.

  10. #110
    Player
    JunTK's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    154
    Character
    Zuwawa Zuwa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 15
    Quote Originally Posted by Dateko View Post
    悪意がないのはわかりますが、「ボスの行動をすべてランダムにしてください」という要望と何もかわらない気がしますね。
    青魔導士をあまり遊んでいない人のためにも、今のFF14と整合性が取れない部分について、どのように解決するのか考える必要があると思いますよ。

    限られたコストでできるだけ多くのプレイヤーが楽しめるようにしたいはずですので、青魔導士を遊ぶ人、遊ばない人(あるいは青の通常ジョブより、新ジョブを望む人)の双方が
    WIN-WIN であると思わせるようなアイデアがでるといいですね。
    (3)

Page 11 of 23 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast