Results 1 to 10 of 1521

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    micro's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    16
    Character
    Future Micro
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    ■ワールド統合におけるキャラクタ名/リンクシェル名の衝突について■

    今回のワールド統合において、同一ワールド内にてお使いのキャラクタ名称、およびリンクシェル名が、
    重複してしまった際の対応は、以下のようになります。

    1.キャラクタ名称重複の場合
    キャラクタが作成されたタイムスタンプ(日時)が早い方を優先とし、
    作成が遅かったキャラクタの名称については、変更をお願いすることになります。
    消去されたトピックスではキャラクタ名称重複の場合の優先順位が
    1課金⇒2作成日時だったのですが
    今回は課金は関係せず単純に製作日時のみなのでしょうか
    (7)

  2. #2
    Player
    Lilyuca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    332
    Character
    Lilyuca Note
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by micro View Post
    消去されたトピックスではキャラクタ名称重複の場合の優先順位が
    1課金⇒2作成日時だったのですが
    今回は課金は関係せず単純に製作日時のみなのでしょうか
    さすがにすでに課金してない人よりは、
    アクティブさんの名前を守ってほしいですよね。

    のまえに、課金していない人は名前を自分で変えることはできないですし、
    末尾に01なんかをつけるわけにも行きませんし、
    当面どうなるんでしょうね。
    (10)
    FC FIRST (Durandal) : Lilyuca Note

  3. #3
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    ワールドの移動を一度でも申請した場合、現所属ワールドの再選択は保障されません。
    移動先指定後、現所属ワールドを再選択しようとした際、現所属ワールドのアクティブキャラクタ数が、
    次項に示すワールドキャラクタ数上限に達している場合、移動選択不能となりますので、
    その点については、予めご了承ください。
    期間以内なら現所属ワールドが上限でも申請を取り消しする事は可能なのですか?
    現所属ワールドを選択できなくなると仰いますが、間違った操作をして申請してしまった場合に「選択は不可能でも取り消し」もできないのですか?
    移動先が上限ならば移動不可でも構いませんが現所属ワールドへ戻る為の「取り消し」は可能にすべきだと思いますが・・・。


    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    キャラクタが作成されたタイムスタンプ(日時)が早い方を優先とし、
    作成が遅かったキャラクタの名称については、変更をお願いすることになります。
    何度も指摘している事ですが・・・
    ワールド移行が始まる前にユーザー側で各ユーザーキャラクター、各リテイナーのタイムスタンプを事前に調べる事は可能にしてくれませんか?
    ログイン当日にキャラ名、特にリテイナー名の重複が判明して名前変更を強いられるユーザーの事を考えて下さい。気にいるキャラ名なんて即座に思いつくものではありませんよ?

    現所属ワールドで同一ユーザー名、リテイナー名は存在しません。ならばワールド統合名さえ判明すれば各自で調べる事も可能です。
    ロードストンサイトではキャラ名が検索し、現ワールドまで表示されます。同様に一時的でもリテイナーも検索可能にできませんか?できればタイムスタンプも表示可能になりませんか?

    不可能ならば、リテイナー名だけでも一定期間は名前を何度でも自由に変更可能にしてはどうでしょうか?

    P.S.
    一時的なプログラムでも、面倒くさがらずにもっとユーザーの事を考えて作ってくれないかなあ。
    普通はこのような対応が可能になってから行うべきだと思うのですけれど。
    (2)
    Last edited by Thend; 02-14-2012 at 06:37 AM.

  4. #4
    Dev Team Naoki_Yoshida's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    773
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    期間以内なら現所属ワールドが上限でも申請を取り消しする事は可能なのですか?
    現所属ワールドを選択できなくなると仰いますが、間違った操作をして申請してしまった場合に「選択は不可能でも取り消し」もできないのですか?
    移動先が上限ならば移動不可でも構いませんが現所属ワールドへ戻る為の「取り消し」は可能にすべきだと思いますが・・・。
    移動先を選択して「決定」を押した場合、内部的には移動元のアクティブキャラクタ数を-1し、移動先のアクティブキャラクタ数を+1するため、
    単純にUNDOのような取り消しは、正確な数値を算出する上で不可能にしています。
    そのため、移動先を選択する際にはミスを防ぐように、確認ダイアログをしっかり出させて頂きますので、
    そちらでミスを排除するための努力はさせて頂きます。

    Quote Originally Posted by Thend View Post
    ワールド移行が始まる前にユーザー側で各ユーザーキャラクター、各リテイナーのタイムスタンプを事前に調べる事は可能にしてくれませんか?
    ワールドの移動申請が、受付期間内は動的に変化するため、事前の重複チェックは難しい状態です。
    The Lodestoneの検索を用いて頂くのが、現段階で可能な限界になってしまいます。

    また、上記案では他者のデータまで見えないと、一概に比較ができなくなってしまいますが、
    完全に重複の優劣を特定できてしまうと、特定人物を狙ったハラスメント行為の可能性がないとは言い切れなくなります。
    もちろん、そんなことはないと思いたいのですが、リスクがある以上吉田としては避けたい部分です。

    リテイナーの名称変更も、今度は重複チェックが何度も走ることになり、負荷的にかなり無理が発生します。
    結果、変更した名称が統合時に重複するかどうかは、結果を見ないとわからないことになり、
    事前に変更したが、変更した名称でまた重複した、などの可能性もあります。

    全体をチェックして出している結論ではありますので、
    ご不便をおかけ致しますが、ご容赦のほどお願い致します。
    (64)

  5. #5
    Dev Team Naoki_Yoshida's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    773
    Quote Originally Posted by micro View Post
    消去されたトピックスではキャラクタ名称重複の場合の優先順位が
    1課金⇒2作成日時だったのですが
    今回は課金は関係せず単純に製作日時のみなのでしょうか
    こちら、仕様の記述漏れで申し訳ありません。
    キャラクタ名称の重複優先判断は、ご指摘の通り

    そのキャラクタが有効化されているかどうか⇒作成された日時での判断

    という方法となっています。後ほどポストを修正しておきます。
    ご指摘ありがとうございました!
    (73)