Page 101 of 144 FirstFirst ... 51 91 99 100 101 102 103 111 ... LastLast
Results 1,001 to 1,010 of 1438
  1. #1001
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by ytgold View Post
    2案のデメリットは

    人数の多いサーバーを統廃合に組み込むのが難しいからじゃないだろうか?
     理由は、A + B - X のXが読めないために(Xが極少数であるために)
     上限割れを起こす可能性が高いから(超過密サーバーの誕生)
     これを防止するにはサーバーの統廃合から除外するのが良い。

    そして、サーバー統廃合されない所が在ると、不平不満が多数でると考えられる。
    一方で、LS、フレリストがリセットされる人がいるのに、何の影響も受けない人がいたら当然だと思う。

    サーバー統廃合で現状のまま全員がLS、フレリストを残す手段はおそらく無いのでしょう。
    (元々が急造で作ったものだろうし)
    公平性のある4案で良いと思います。

    願わくば、新生では、サーバー統廃合におけるLS、フレリストのリセットがないようにしてもらいたいです。
    なぜ人口のおいサーバーを統廃合しないといけないのかが理解できないのだが??
    移籍したい人はしてくださいで良いじゃ無いか・・・
    (5)

  2. #1002
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    現在のアクティブ者数上位3つのサーバをそのまま残すのなら、反対ですね。
    もともと②案ではないし。

    今後マッチングやサーバ移動サービスが始まった時に、逆差別の温床になりそうで怖いですから。
    せっかくですから、変なうわさを聞かずに気持ちよくエオルゼアの世界に浸りたいので。
    私自身は、移動をしなければならないサーバにいるPCに何か補償があればかまわないのですけど。
    (やっぱり、もう課金期間ですから、形の上でもけじめをつけないと、いわゆる禍根を残すということです)
    (0)
    Last edited by PhantomLady; 02-11-2012 at 09:41 PM. Reason: 説明つけたし

  3. #1003
    Player
    yuki_Ain's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    りむさ
    Posts
    647
    Character
    Yukiru Ainsfield
    World
    Masamune
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by oakkie View Post
    なんだか大きな勘違いをしてらっしゃいません?
    2案において、A側もB側も抽選して決まるような、そんな仕組みじゃないはずです。
    はじめからA+Bの時点で平均した値にするはずなので、X側を選ばなければ必ずAかBになってるはずです。
    A+Bから足きりなんて事も絶対ないし、、
    X側を自分が任意で選べば「別鯖にいるフレと遊べるよ!」(別鯖に受け入れられるだけの人数余裕があれば)

    もし私の方が勘違いであれば、ご指摘いただきたいです。
    こんばんわ。遅ればせながら。
    抽選するかどうか・・・というのは、特に考えていませんでしたよ。どことどこが統合対象になるかは存じ上げませんしね。
    ですので、フレの鯖がAかBになるのかはわかりませんし、同時に私の鯖がAかBになるのかもわかりません。4案であればその状態にはならないな、確実に話を合わせて同じ鯖にいけるな(いっぱいにならなければ)、という意味で書き込ませていただきました。
    もしも、フレのところも私のところも、統合される鯖に選ばれなかった場合、Xとして出て行けるのかも不明だったので・・・
    (そしてたぶんXとは、統合される鯖として選ばれた鯖の中から選べるものなのではないかと思いました。)
    (0)

  4. #1004
    Player
    Lilyuca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    332
    Character
    Lilyuca Note
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 50
    「上限割れ」という言葉、そもそも「上限」は余剰を防ぐためのものなので、
    「割れる」以外の選択肢がないのはずなのですが、、、

    こちらの運営さんは結構言葉をちゃんと選んでらっしゃるんで、
    「上限割れ」を後の文面も踏まえて考えると、
    「最終的に各サバの最低限度の人数目標である、ロック用の人数設定の"上限"」
    を略して上限を割ることであって、

    例えば、現状のアクティブプレイヤーが3万人いるとして、
    各サーバに最低2000人のアクティブプレイヤーを最低でも配置したい
    だから、まずはその最低限の2000人を10サバそれぞれで確保できるまでの間は、
    サーバに受け入れ可能上限を設けて、最低でも2000人ずつ分散してもらう。

    各10サバに最低でも2000人のアクティブが存在する平等。

    開発さんが言う「平等」というのは、この点についてではないでしょうか?
    "上限x10"の数値がアクティブ総数に近いほど"より平等"という考え。

    さすがに 全員につらい思いを平等にさせる という意味では無いと思うんです。

    純粋な④案は3月1日~19日の期間にログインできないだけの課金者まで
    十把一絡げに頭数で勘定して無碍に扱っているわけですし、、、
    そういう部分で④案反対してきたわけです。

    ④案反対の意見は、
     ・コミュニティの分断を阻止したい。これに尽きます。
    ④案推奨の意見は、
     ・主にこの運営が考える上限に足りないサーバがでて、偏りと不公平が生まれる。

    「コミュニティを分断させるメリット」は④案賛成の方にも無いと思いますし、
    「サーバごとの人口格差のメリット」ももちろんありませんから、両立できるはずなんです。

    ②案をベースにとか、④案をベースにとかじゃなく、
    来週には両方を折衷するという言い方をしてくださればよかったなと。

    サーバの統合についても、どちらかをベースに吸収とか言うからややこしいだけで、
    所属プレイヤー全員を純粋にリスティングして平等統合でいいと思うんです。
    (8)
    FC FIRST (Durandal) : Lilyuca Note

  5. #1005
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    #991の続き
    ②案のデメリットへ質問的なご意見をいただいたことへのお返事がまだでしたね。
    アクティブ者数の平均化ですが、想定の範囲内では、②案に比べ④案はわずかに誤差が少ない程度だと私も思います。
    メリットになるほどのこともないだろうと。ただし②案は移動希望を許していますので、「人気サーバ」へ人気が集中すると、この限りではありません。特に元となるサーバがはっきりしているだけに、そこにいきたいと集中し超過密
    サーバができる可能性があり、これがデメリットとなる可能性があります。過疎サーバのほうは、極端なものはでき
    にくいかなと思っています。

    二つ目のアクティブ者数の多いサーバも統合対象という考え方は、②案に「アクティブ者数の多いサーバを除く」と
    いう説明が吉Pからは行われていないことと、1000ちょっとが平均化の目標人口ではないだろう。2000くらいで
    はないか?と思うからです。休止中の方の復帰を入れても、移動を考えれば何とかなるのではという方向です。
    それが当てが外れて超過密サーバができてしまうことがデメリットということです。
    (2)
    Last edited by PhantomLady; 02-11-2012 at 10:34 PM.

  6. #1006
    Player
    Gilgamesh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    156
    Character
    Gilgamesh Alexandria
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 23
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    プロデューサ/ディレクタの吉田です。

    皆さん、多数のポストありがとうございます。
    全リージョンの関連するスレッドにも目を通させて頂いています。
    今回の件については、コミュニティ全体に対して、非常に大きな動揺を与えてしまい、申し訳なく思っています。

    現状、開発/運営チームでは、非常にフィードバックの多い②案を更に調整し、
    ④案のメリットも生かしたものにできないか、
    皆さんのフィードバックを参考にさせて頂きつつ、検討を重ねています。
    技術的な確認事項、スケジュールの確認もあるため、恐縮ではありますが、
    このまま週末に突入し、週明けまでお時間を頂けると助かります。

    トピックスについては、一時取り下げも検討しましたが、
    仕様が見えなくなると、話し合いの際に、内容齟齬の可能性があるため、
    少なくとも週明けまでは、このままとさせていただきます。

    繰り返しにはなりますが、現段階で非常に大きな懸念の声を挙げられている方が、
    多数いらっしゃる中で、ワールド統合を強行するつもりはありませんので、
    その点は重ねてご理解頂けますよう、宜しくお願い致します。
    いやはや・・・少々ビックリですわ・・・まさか、私の発言直後にP直々のポストが来るなんて(偶然だと思いたいw)

     さて、サーバー統合に関してなんですが、近いトコでFF級にデカいタイトルですと、私が散々例に挙げてる「TERA」が挙げられます。

     どうやら、名前のプライオリティ(優先順序)は、TERAでは「ギルド名のプライオリティ」として使われてたモノのようです。

     本題の統合手法なんですが、実際言いますと「統合そのもの」は、Pが以前挙げていらした「1番の手法」が用いられたんです。TERAの場合は。

     ところが、統合と同時に「サーバー移動券」なるものを「課金アイテム」として販売開始したため、事実上「2番の手法」へ変化しました。
    (ちなみに、この統合と同時に、もう1個「名前変更券」なる「課金アイテム」も発売されました。)

     ですので、”「ワールド移動サービス」を先行実装、同時に「1番の手法で」サーバー統合を行う”というというのは、如何でしょうか?

     コレならば、たとえ統合により、一時的に分断されたとしても、ワールド移動サービスにより、コミュニティの再生が行えると思うのですよ。

     それよりも何よりも、統合後に「サーバーが調子悪くて、緊急メンテ連発」なんて事態は、絶対に避けて欲しいです。お願いします!!
    (最近、TERAで”実際に起きた”事象です。)
    (4)

  7. #1007
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    23
    私は、2案に賛成です。
    但し、多くの方々が仰られているように"対等"な条件での合併である事が前提です。
    先に申しますと、私はいわゆる過密鯖の住人ですが、優劣などということは全く考えた事はありません。
    合併した際に、他所のサーバだった人を余所者扱いするつもりはありません。
    あくまで
     「こんにちは!これから宜しくお願いしますね!」
    という気持ちであり、これは広義の意味では余所者扱いになってしまうかもしれませんが、そこに負のイメージは全くありません。

    PCの増加により、仮に人気のコンテンツがさらに混雑してプレイしにくくなったとしても、
    その点で、元・別のサーバだった人たちにネガティブなイメージを持つのは筋違いです。

    そして、2案を反対されている方の主張の中で、私なりに考えた事を述べさせていただきます。

    ■いわゆる過疎鯖が吸収という形での消滅となり不公平だ
     上にも書きましたとおり対等な形での合併を希望いたします(2案の改善部分として取り入れていただきたい所です)。
     具体的には、
      ・サーバ名は全て新規のものに。
      ・キャラ名が重複した場合は、過密鯖・過疎鯖関係なく、先にキャラ作成していた方を優先させる。
      ・LSについては、(可能であれば)キャラ名と同様、過密鯖・過疎鯖関係なく、先に結成していた方を優先させる。
       LS結成日時を内部データで保持していないのであれば、重複した該当LSのみを対象として、両方消滅or片側のみ消滅(※)とする。
        ※どちらにするかはアンケート(これは全アカウント対象で)で決定する。
         「両方消えなきゃ不公平だ」という人も居れば「別に片方は消えなくてもいいんでね?」という人も居るでしょうから。
         但し結成日で判定できない以上、ここで"過密鯖優先"ということになるかもしれませんが、杓子定規に過密鯖優先にするよりは不満は和らぐのではないでしょうか。
      ・その他可能な限り対等になるような処置を取る。

    ■新しい出会いもまたMMOの醍醐味だ
     そういう思いの方のプレースタイルを否定するつもりはございません。でも、出会った人との交流を大切にするプレイヤーも居る事を忘れないでください。
     刺激を求める方のために、2案では"X"という道も用意されています。

    ■そんなに"絆"が大事なら話し合え。時間はあるだろ。努力もしないで・・・
     話をしてどうこうなる問題ではありません。努力とか気合でなんとかなる問題ではありません。
     複数LSを持っている方、LS外のフレがたくさん居る方、野良パーティでたくさんの顔見知りが居る方。
     生産や釣りなどでいつも一緒になる"お隣さん"が居る方。
     メインのLS以外でも、知り合いはいるわけで(もちろんそれぞれの方にもフレがいる)、話をまとめるのは実質的に不可能です。

    ■それで話がまとまらないならその程度の関係だったんだろ
     4案に決まった場合、私はLSで決まった番号の所に行くつもりですが、その段階で離れ離れになってしまったフレの方を、
     少なくとも私は "その程度" だなんて思いません。
     もちろん相手も私のことをそう思ってくださるかはわかりませんが、今、鯖内で談合して移住する鯖をまとめる運動をされている方々は、
     私の考えと同様にコミュニティの維持を考えて動かれているわけで、決して4案を支持しているわけではなく、
     出来るだけ2案と近い効果が得られるように最善を尽くしている、と言えるのではないでしょうか。
     そしてシステム側でそれを保証するのが2案になります。

    Quote Originally Posted by yuki_Ain View Post
    ですので、フレの鯖がAかBになるのかはわかりませんし、同時に私の鯖がAかBになるのかもわかりません。4案であればその状態にはならないな、確実に話を合わせて同じ鯖にいけるな(いっぱいにならなければ)、という意味で書き込ませていただきました。
    もしも、フレのところも私のところも、統合される鯖に選ばれなかった場合、Xとして出て行けるのかも不明だったので・・・
    (そしてたぶんXとは、統合される鯖として選ばれた鯖の中から選べるものなのではないかと思いました。)
    他所の鯖の方と待ち合わせ合流、ということでしょうかね。
    その場合ですと、今回のサーバ統合の"目的"とはズレていて、たまたま今回の4案が"手段"として適していた、ということになるのではないでしょうか。
    今回のサーバ統合とは別のタイミング(新生時など)で、目的を果たされるのが宜しいのではないでしょうか。
    (つまり4案支持の理由としては適してないのでは、と思いました)

    長文失礼いたしました。
    (24)

  8. #1008
    Player
    Necochi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    322
    Character
    Karula Kushinada
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 52
    自分がもし吉Pの立場だったら。
    胃がよじ切れるくらい悩んだだろうなぁ。


    プレイス目側も何処をどうして新居にしていくか、努力してもいいんじゃないのかなー?
    (3)
    ( ◕ ‿‿ ◕ )

  9. #1009
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    174
    話題になりにくいですけど
    自分の倉庫や別キャラと生き別れになりそうな事も切実ですの

    2にせよ4にせよ移住はアカウントごとでお願いしたいですの
    (6)

  10. #1010
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    371
    Quote Originally Posted by Dragonkiller View Post
    話題になりにくいですけど
    自分の倉庫や別キャラと生き別れになりそうな事も切実ですの

    2にせよ4にせよ移住はアカウントごとでお願いしたいですの
    うっかり倉庫キャラを移動させそこなったら……。
    泣き寝入りというか、まあ……いんt(ry
    (2)

Page 101 of 144 FirstFirst ... 51 91 99 100 101 102 103 111 ... LastLast