零式不参加なまったり勢ですが、、、
皆さんの話の前提って揃っていますか?
黒10周間 他ジョブ4週間
今回だけ?サブステって時々でついてるもの違うからたまたま?
早期の零式攻略って新式禁断が前提じゃないの?
自分の疑問が多分に含まれていますが。笑
零式不参加なまったり勢ですが、、、
皆さんの話の前提って揃っていますか?
黒10周間 他ジョブ4週間
今回だけ?サブステって時々でついてるもの違うからたまたま?
早期の零式攻略って新式禁断が前提じゃないの?
自分の疑問が多分に含まれていますが。笑
Player
たぶん揃っていないと思います。
一応共鳴編と再生編を個人的に比べてみたところ、最終装備に必要な零式装備とトークン装備の比率は共鳴編が5:5(指輪を除く)で、再生編が3:7となっており、かなり偏っているかなという印象を受けます。この偏りは黒魔道士だけでなく他のジョブにも起きており、他のジョブは零式装備を多く使うジョブが多くなったので、結果として黒魔道士10週 他ジョブ4週間という差になりました。(零式装備の入手にはロットの運が絡むので最速4週という話で、ブレはあります。ですがよほど運が悪くない限り8週程度で大体揃うと思ってください)
早期の攻略は新式禁断が前提です。合ってます。ただし攻略しながら装備は更新していくので4層をやっている頃には零式装備混じりというのは多いです。
恐らく疑問としては新式禁断でクリア出来るなら最終装備はクリアに必要とは言えないんじゃないのか。というような部分だと思うのですが、それは合っているようで間違っていて、クリア水準より低い火力の方がPTにいた場合や死人が出てしまった場合などに自分がクリア水準より火力が高く出せるかどうかでクリアできる確率が大きく変わります。なのでなるべく火力が出せるように最終装備を揃えることは大事です。
今回の装備の問題は大きく3つあると思っていて、1つは黒魔道士だけ異様に最終装備が揃うまで時間がかかること、2つ目は零式4層に行かなくても最終装備が揃ってしまうこと(モチベへの影響)、3つ目は武器が黙示でSSの入っている部位も少なくなっていることから実質黒魔道士が弱体化調整を受けていること。
3つ目は特に運営の意図したものなのかは気になりますね。
長文かつ主観的な意見が多くなりましたが、疑問が解けてると嬉しいです。
全く別件かもですが
サブステが不屈・スキルスピードのタンク用黙示指輪について
実質弱体化調整を受けているらしい黒魔さんの意見を聞いてみたいです……
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.