Page 39 of 144 FirstFirst ... 29 37 38 39 40 41 49 89 139 ... LastLast
Results 381 to 390 of 1438
  1. #381
    Player
    REDE's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    Character
    Yupa Miralda
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    記念すべき初投稿^^

    今回の鯖統合は納得いかないので書き込みさせて頂きます。
    LSの皆が今回のフォーラムを拝見させていただきましたがこの仕様だとLS単位で移動できないことにより移動先が人数が埋まったことによって
    バラバラになる可能性をすごく心配しています。
    あと現在課金してなくて新生になって帰ってくる人もいるんですがそうゆう人と鯖が変わってしまうことにより一緒に遊べなくなってしまいます。
    もう少し現在遊んでいるメンバーと離れ離れにならないような措置をとれるような鯖統合の仕方でないとちょっと悲しいです!
    運営さんそのへんもう一度考えて統合に踏み切ってください。

    ゆぱより。
    (29)

  2. #382
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    80
    経験値は引き継ぐ
    アイテムも引き継ぐ
    ギルも引き継ぐ

    ただしフレンドは引き継がない
    (23)

  3. #383
    Player
    HanzouSainenji's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    11も14も緑のお国
    Posts
    210
    Character
    Hanzou Diabolos
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    Quote Originally Posted by Gilgamesh View Post
     もちろん、外部への周知徹底も怠り無く、ネ実辺りに書いてやれば、伽奴らは絶対に反応するはずです。
    そうなったら、後は奴等の行動力に期待すればいいワケです。早い話が「扇動してやれ」というワケ。(奴らは奴等で”寡占鯖作成”へ動くと思いますのでねw)

     最も、こう書いてる私自身は、あまり奴等の行動力は期待してないので、こちら側(即ち、公式サイト側)でも行動を起こしておこうというわけです。
    某スクエニのネットゲームでも扇動プレイをして楽しんでいる者からひと言。
    扇動というのは、まず扇動対象へ『私はあなた方の敵ではありませんよ』と思わせなければいけません。
    無駄にプライドの高い方々は『敵』に対しては頑なに、そりゃもうホント頑なに協力しないものです。
    逆にそこを突き、プライドをくすぐり、敵はあいつだと示してあげれば、あとは勝手に動いてくれます。
    牙を剥くのは最後の最後、勝負が決まる寸前にしなければ。

    これは日常生活を送る上でも非常に有効ですが、用法用量を守って正しくお使いください。


    サーバー振り分けに関しては、サーバー名さえ事前に公表してくれれば、今回の案で特に反対はありませぬ。
    (2)

  4. #384
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    今後ワールド統合のたびにコレかと思うとゲンナリしますね・・・・。
    (20)

  5. #385
    Player

    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    69
    ここまで読んでほとんどの方が反対、もしくは戸惑っているということを理解して欲しいです。
    吉Pのユーザー目線で改修していくという約束、忘れないで下さいね。
    (36)

  6. #386
    Player
    rera-kamuy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    13
    Character
    Pirka Kamui
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    何故に常に最悪な方法しかとらないのか理解に苦しみます。
    開発陣の方も苦労してるのは分かりますが、
    貴方たちの仕事はユーザーに楽しんでもらうことが最終条件でしょう。
    効率とか利益を追い求めるだけの成果を挙げてないんですから
    まずはユーザーの声を真摯に受け止めて下さい。
    いい加減辟易します。
    (34)

  7. #387
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Tamasaburou View Post
    むしろA+Bの方法が取れない・取らない理由を伺いたいです。
    今回の方法が可能であるなら上記の方法も技術的には可能かと思われます。
    ほぼ皆が当たり前だと思っていた上記方法を取らない理由は何なのでしょうか。
    スクエニが「今後大幅に休止ユーザが復帰するだろう」と思っているから、でしょう。


    普通サーバ統合するまでに過疎になったMMOは、その先ユーザが増える事態は
    考慮する必要がありません(既に商品として衰退しているということですので)。

    しかしFF14の場合、「新生してやり直す」という今までどの会社も選択しなかった
    方式を採りました。
    なので「課金していないキャラを消す」事は将来戻ってくる(かも知れない)顧客を
    みすみす捨てるようなものなので、各サーバにはアクティブ以外にかなりの数の
    「データだけあるキャラ」が在籍していると思われます。

    で、新生時に「戻ってこられた」時に単純にA+B方式で統合すると、最悪せっかくの
    リニューアルが混雑によるサーバダウンで台無しになる可能性がある
    訳ですね。
    「休止中のキャラ」が戻るか戻らないかはスクエニにも予測不能なのも更に
    状況を悪くしています。


    上記の理由から、A+B方式は実質採れず、

    移転先希望があるキャラ(新生時に期待できるキャラ)・・・希望の移転先へ移動してもらう
    意思表示がないキャラ(戻るか謎のキャラ)・・・空いているサーバに分散

    とした、と解釈するのが論理に無理が無いかと思われます。
    (14)

  8. #388
    Player
    Velcrin's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    12
    Character
    Velcrin Wingfield
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
     普段は読み専ですが統合ルールがあんまりなので・・・
     
     発表されたサーバ統合ルールではデメリットが強くですぎで、とても受け入れる事はできません。
     現行案でのサーバ統合の即刻中止、代替プランの再検討を切実に要求します。

     アクティブ10人クラスの小さなLSを運営しています。
     このレベルのコミュニティでも分断の危機感がものすごく感じ取れます。
     (少なくとも完全な形は維持できないと容易に想像できます)

     決して大きくはないけど、FF14のどんなレアアイテムより大切な宝物です。
     FF14のどんなアチーブメントよりも苦労して育ててきた宝物です。
     こんな残念な仕様で奪わないでください。
     
     みんな平等にといわれましたが、
     こんな平等クソ食らえ。
    (50)


  9. #389
    Player
    Luca's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア 
    Posts
    1,083
    Character
    Grin Gran
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 96
    正直驚いた。なんでこんな方法に決めたのか。

    この方法に決めた理由がなにかあるはず。ユーザーの不満が募るのは承知の上で、でもなおこの方法に決めた理由が知りたい。

    理由について推測することは可能ですが、あくまで本当の理由を包み隠さず公表してほしい。

    過程を報告せず、結果だけ伝えて人を納得させるなんて無理です。
    (32)
    ちょんまげラーラ、ランラランララン♪

  10. #390
    Player
    sutaburox's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Ul'dah
    Posts
    489
    Character
    Marco Polo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    公式発表したと言っても今からでも遅くないからアンケート実施すればいいと思うよ

    決算期とか会社として色々あるだろうけど
    株主だけが意見を聞いていいお客様ではなく、ユーザもお客様の一人。
    商品に期待してお金を出しても、商品を買うお客様がいないと、意味ないんじゃよ

    そこは間違ってはいけないと思う。
    (37)

Page 39 of 144 FirstFirst ... 29 37 38 39 40 41 49 89 139 ... LastLast