Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 24
  1. #11
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,421
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    Quote Originally Posted by V__ View Post
    すみません、私の読解力の問題だと思うのですが、意図がちょっとわかりませんでした。
    「各地の時間とか時差」を世界地図で見るのはそのへんに転がっているサービスで容易だと思いますが、
    それがどう「相手の時間がわかる」につながるのでしょうか……
    # 文句つけるようでアレですがin-gameで地球の世界地図が出るのはちょっと嫌かも……
    アプリにというのは自由度も高そうでいいですね。
    ああうん、私のサーバを見ればわかるとは思いますが、EUDCでプレイしてますので
    その時の打ち合わせには外部サイトのそういうのを使ってるんですよ。。。
    まあディスコ内でですが。
    それ見ながらみんな打ち合わせするんでそれがゲーム内にあればと思ったんですが、
    たしかにそれだと個別にはわかりませんね、意思統一手段ですな。

    いまふと思ったんですが、個別にタイムゾーンを出すのは個人情報的にどうなんでしょうか。。。?
    タイムゾーン(国や地域)を知られたくない人っていうのは一定数いそうな気がしますが
    (0)
    Last edited by Karins; 10-11-2020 at 06:42 PM.
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  2. #12
    Player
    Sumomomomomomo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルグリンサ
    Posts
    661
    Character
    Mary Brandywine
    World
    Ultima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 98
    ところでユーザの正確なタイムゾーンはシステムで把握できるものなのでしょうか?サーバだけではわからないから個人情報に絡みそう。
    (0)

  3. #13
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,015
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by V__ View Post
    キャラクターコンフィグで、次のような設定項目があるとよいのかなと思います。
    [x] タイムゾーンを公開する
     [ ] フレンドリストにタイムゾーンを公開する
     [x] フリーカンパニーのメンバー画面にタイムゾーンを公開する
    と、書かれてますので公開非公開は任意でしょうから個人情報云々は問題無いと思われます。
    タイムゾーンも自分で手動設定で良いのではないでしょうか?言語選択だってそうなんですし。
    (0)

  4. #14
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,421
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    Quote Originally Posted by Kamone View Post
    と、書かれてますので公開非公開は任意でしょうから個人情報云々は問題無いと思われます。
    タイムゾーンも自分で手動設定で良いのではないでしょうか?言語選択だってそうなんですし。
    あ、たしかにサラッと読み流してた
    ありがとうございます
    (1)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  5. #15
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,727
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Kamone View Post
    公開非公開は任意でしょうから個人情報云々は問題無いと思われます。
    タイムゾーンも自分で手動設定で良いのではないでしょうか?言語選択だってそうなんですし。
    任意であっても、公開"できる"ならば、公開してほしい、と要求される可能性はとても高いです
    断ればいいだけですけどね
    (3)

  6. #16
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,015
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    任意であっても、公開"できる"ならば、公開してほしい、と要求される可能性はとても高いです
    断ればいいだけですけどね
    なので手動で設定出来ればなおのこと良いのではないでしょうか。「正しい情報」を出す、というより「任意の情報」を出すという意味で。
    タイムゾーンを詐称して得があるわけでもないですからね。
    (0)

  7. #17
    Player
    V__'s Avatar
    Join Date
    Mar 2020
    Posts
    11
    Character
    Vee Dee
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 80
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    1.相手の地域がどこかを知りたいのか
    2.その地域が今何時なのか(負担にならない時間なのか)を知りたいのか
    3.共通の基準となる絶対時刻がほしいのかで区別するべきと思います
    要望がごっちゃになって目的がぼやけています

    3はサーバ時間が基準としてすでにあり
    2は多地域との交流を日常的に行っているなら特に問題はないでしょうから
    1が要望の中核と読み取りました
    いいえ、2です。
    > よく一緒に遊ぶメンバーについては時差が何時間あるかを覚えていたり、そうでなくても都度チャットで確認はしているのですが、「書いてあるのを見るだけ」になるととても便利だと思います。
    と書いてあるとおりです。

    Quote Originally Posted by katoken View Post
    逆です、人間側に全く負担が不要になります。
    サーバー時間は全てグリニッジ標準時(GMT)なので、どの国から表示しても全て同じ時刻が表示されます。
    これなら時差の計算は不要です。そもそも差が無いのですから。

    「日本時間でLT10:00に集合」だと各国によってLTが異なるので時差を考慮し日本であればLT10:00、イギリスであればLT1:00、ニューヨークであれば21:00と計算が必要ですが
    「ST1:00」に集合であれば、日本でもイギリスでもニューヨークでもST1:00で変わりません。
    「ST1:00」に集合というのを出すために、時間の提案をする側が自分の地域との時差を計算する必要があり、
    またそれを受ける側の人たちにとって都合のいい時間であるかどうか考えることになり(必要はないけどBetterな行動として)、
    実際受けた人たちもそれが自分の何時なのかを計算しなければならない。という意味で申しております。
    実際には各人において固定の計算をするだけ(たとえば私は日本標準時に準拠して生活していますので提示された数字に毎回9を足していればよい)なので、負担は大きくないかもしれませんが……

    私自身、長いことSTを表示してプレイしていますが、これが私にとって役に立ったことはありません。
    パーティファインダーや、枠いっぱいにアクティブユーザーがいるすごい活発なFC/CWLSのような
    「見る側が多く、相手のタイムゾーンを考慮できない」場合なら便利なのかもしれないですね。
    (0)

  8. #18
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,727
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by V__ View Post
    いいえ、2です。
    > よく一緒に遊ぶメンバーについては時差が何時間あるかを覚えていたり、そうでなくても都度チャットで確認はしているのですが、「書いてあるのを見るだけ」になるととても便利だと思います。
    と書いてあるとおりです。
    それであれば、FF14の内部に実装するより、世に様々な便利なツールがあるような気がしますが……
    例えば「世界時計」で検索したら一覧表示できるサイトは多数あります
    探してませんがスマホアプリやデスクトップアプリ等でもあると思います

    仮に、ターゲットした人のタイムゾーンでは現在○時ですという情報を表示するとして、なんかすごく気持ち悪いUIになりそう
    世界時計をFF14に実装する意味もないように思います
    「あれば便利」という気持ちはわかりますが、あまりにFF14からかけ離れた機能に思います


    UIとしてタイムゾーンを公開するのではなく
    各自がタイムゾーンを非公開情報として設定(デフォルト値はDC所在地かな)できるようにし
    チャットコマンドの方で
    例えば「/LT 2000 集合」が発言者のLTから、受信者のLTに自動変換されて
    「【LT20:00】集合」や「【LT16:00】集合」のように表示される機能があったらスマートで見やすいかもしれません
    (1)

  9. #19
    Player
    katoken's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    89
    Character
    Moon Rose
    World
    Kujata
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by V__ View Post
    「ST1:00」に集合というのを出すために、時間の提案をする側が自分の地域との時差を計算する必要があり、
    またそれを受ける側の人たちにとって都合のいい時間であるかどうか考えることになり(必要はないけどBetterな行動として)、
    実際受けた人たちもそれが自分の何時なのかを計算しなければならない。という意味で申しております。
    実際には各人において固定の計算をするだけ(たとえば私は日本標準時に準拠して生活していますので提示された数字に毎回9を足していればよい)なので、負担は大きくないかもしれませんが……

    私自身、長いことSTを表示してプレイしていますが、これが私にとって役に立ったことはありません。
    パーティファインダーや、枠いっぱいにアクティブユーザーがいるすごい活発なFC/CWLSのような
    「見る側が多く、相手のタイムゾーンを考慮できない」場合なら便利なのかもしれないですね。
    ポイントは時刻の通知方法では無くて、時刻の算出とのことのようですので、時刻の計算について比較をしてみました。


    現状:
    記憶もしくは都度問い合わせをしながら、予定時刻を元に各LTを算出するために計算し、都合の良い時刻かを判断

    タイムゾーンを表示した場合:
    予定時刻を元に各LTを算出するために時差を計算し、都合の良い時刻かを判断

    ローカル時間を表示した場合:
    現時刻と予定時刻の差を元に各LTに加算し、都合の良い時刻かを判断

    となるので、どの方法も都合の良い時刻を算出する計算は必要になりそうです。

    さすがに毎回これらを行うのは大変なので、各地の時刻変換を行うHP等を利用して都合の良さそうな時間を見つけて、STで共有するのが良いのではないでしょうか。
    (2)

  10. #20
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,015
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    それであれば、FF14の内部に実装するより、世に様々な便利なツールがあるような気がしますが……
    例えば「世界時計」で検索したら一覧表示できるサイトは多数あります
    探してませんがスマホアプリやデスクトップアプリ等でもあると思います

    仮に、ターゲットした人のタイムゾーンでは現在○時ですという情報を表示するとして、なんかすごく気持ち悪いUIになりそう
    世界時計をFF14に実装する意味もないように思います
    「あれば便利」という気持ちはわかりますが、あまりにFF14からかけ離れた機能に思います


    UIとしてタイムゾーンを公開するのではなく
    各自がタイムゾーンを非公開情報として設定(デフォルト値はDC所在地かな)できるようにし
    チャットコマンドの方で
    例えば「/LT 2000 集合」が発言者のLTから、受信者のLTに自動変換されて
    「【LT20:00】集合」や「【LT16:00】集合」のように表示される機能があったらスマートで見やすいかもしれません
    失礼ですがスレ主さんの「要望」を掴めていないように見受けられます。
    スレ主さんの要望は「時刻と人物」の組み合わせが欲しいのであって、世界時計のように「時刻と地域」の組み合わせではありません。

    Aさんはアメリカに住んでいる事がわかっている。世界時計を参照するとアメリカのAさんの現在時刻がhh:mmである。
    つまり世界時計ではAさんの現在時刻を知るには2ステップが必要となりますが、仮にスレ主さんの要望が実現すると
    Aさんの現在時刻はhh:mmである。
    という簡潔なUIになりUXも向上します。
    これは一人の例としてあげておりますが多数の地域に住んでいる人の情報を一気に知りたい場合を想定するとより利便性が分かりやすいと思います。

    またターゲットした人云々というお話は一度も出ていないように思いますし、スレ主さんの要望も最初からタイトル通り
    「FCメンバーリストやフレンドリストにタイムゾーンを表示してほしい」
    だと思いますのでコレも少し話がずれている気がします。

    チャットコマンドについては賛同出来る意見です。
    元々定型文などは自動翻訳機能付きの物なのでグローバルでの利用が想定されていると思われますし、チャットでの時間共有には使えそうです。
    ただそうなると今度はやはり「正確なタイムゾーン情報」の登録が必要になるので個人情報の問題が出てきますね。
    (1)
    Last edited by Kamone; 10-13-2020 at 09:36 AM.

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast