連打ギミック解除を辞めて欲しいです。
機器に優しくない操作は、1回で終わるなら負担は少ないとは思いますが、
PTメンバーのせいで、何度も何度も何度も繰り返しさせられるとイライラを通り越してしまいそうです。
ソロで個人のみが死ぬのは構いませんが、連打で全体責任ワイプはストレスが溜まります。
次回以降のこのギミック解除は排除されることを願います。
連打ギミック解除を辞めて欲しいです。
機器に優しくない操作は、1回で終わるなら負担は少ないとは思いますが、
PTメンバーのせいで、何度も何度も何度も繰り返しさせられるとイライラを通り越してしまいそうです。
ソロで個人のみが死ぬのは構いませんが、連打で全体責任ワイプはストレスが溜まります。
次回以降のこのギミック解除は排除されることを願います。
サブですよ!っと
お得意様とか蛮族のドワーフやってるとスペシャルレシピ選択で初回秘伝書が展開されているのでかなりうざいです。
展開していなければもっと簡単に目的のレシピを選択できるのに…と毎回思ってしまいます。
初期状態ですべて閉じてるようにはできないでしょうか?
Last edited by pristella; 08-18-2020 at 06:23 PM.
☆つよくなくてニューゲーム☆
窓が広ければいいのですが、毎度スクロールしないと成らないのが面倒ですよね。
後は、秘伝書も含めて古い物より、新しい物の方が作る頻度が高いので、レシピの新旧の順番を逆にしてくれればいいのに・・・と、いつも思います。
新しいのが上にあれば見つけやすいしスクロールしなくて済む。
秘伝書とかじゃないスペシャルレシピは全クラフター共通なんだから
秘伝書とかのエリアじゃなくて調理師の横にもう一個タブ作ってそこに全部入れたほうがアクセスがいいと思う
制作できないレシピはグレイアウト表示してほしい
特に、蛮族とかお得意様やってるといつも思うのですが、
作るべきアイテムが制作レシピ一覧から探しくいです 怠惰の極みであるのは承知してますが…
何を作ればいいのかをアイテム名の文字で探すのではなくアイコンで判別しているから、
アイコンが汎用の小袋?とか箱?の個性のない絵でズラッと並んでると、どれやねんってなります(特に蛮族)
納品時のHQチェックをオプションで設定する様に出来ないか?
うー、文章を省きすぎましたかな。ごめんなさい。
修正内容がGCとリーヴ納品にしか目がいってない感じだったので、
他にも今回の修正であおりをくらった箇所があるので、
納品関係全般はオプション設定で個人に任せる様にしたらどうかなと。
Last edited by Nyatz; 08-19-2020 at 05:16 PM.
8月下旬までのHot Fixで修正があるそうですよ~
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...7b0d455b2d9e5d
今週から?なのかわかりませんが、1回クリアすると(もしくはボーナスチャンスを得ると?)
「コンプリート済み」「未コンプリート」が選べるようになりましたねー!
あいかわらずRFの画像右上の緑のチェックマークはついていませんので、毎週リセットされて
1回目は全員「未コンプリート」に戻される仕様なのでしょうね…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.