Page 259 of 320 FirstFirst ... 159 209 249 257 258 259 260 261 269 309 ... LastLast
Results 2,581 to 2,590 of 3200
  1. #2581
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    Quote Originally Posted by zinryu View Post
    開始5分(待ち時間合わせて10分)で終わるコンテンツで
    モグコレのヒドゥンコージは法典をシステムメールで
    全プレイヤーにMGPカンストまで配れば良いのではないでしょうかね
    見てるのか見てないのかわかりませんが、
    不快になる状況を毎回放置してる理由が知りたいですね
    PVPがそのようなコンテンツであれば、監獄も要りませんし、
    好き放題させればいいのではないですか。
    あれこれと対策してる割にはジョブ差を付けて
    ノーガード戦法もプレイスタイルだと容認してるのですね。
    一瞬で終わるゲームが楽しいのかと言われれば何も楽しさがないのですが、
    いつからなんでもありルール無視の乱世を公式が許可したのですかね。

    イベントが終了して一時的に誰も来なくなったコンテンツを調整しても意味がないのですよ。
    ノーガード戦法はここ最近毎週数十戦単位でソロ、pt含めやっていてほとんど見ていないですね。
    モグコレ最初期の処罰を受けるべくして受けた方々がいなくなってからは、様々な戦法が出てきたように感じます。
    戦法というのは違う気がしますが、ノーガード戦法とは逆の方向に行く方が増えたり、中央で最速で水を汲んでロボを出す人が増えたり、水汲み狩りが増えて最初の有利を取ろうとする人が増えたり、色んな作戦が出てきたなと感じていて、ノーガード戦法というのは1割くらいしか確認出来ないんじゃないかというくらいには見ることが減りました。
    指揮があるとかそういったこともないのに、ノーガード戦法が減っている感じは凄くあります。

    ノーガード戦法が悪いと言われていますが、味方24人と敵24人が同じことをやっているだけで、何か問題があるか?と言われればそれまでだと思いますし、それで差がついて負けるのであれば、負けた側が申し訳ないのですが弱いだけでは?
    勝ち負けが付く時点で、どちらかのロボの運用であったり歩兵の運用に差があって負けたというPVPではごく当たり前のことが起きているだけだと思います。

    良い意見もあるからと放置していましたが、あまりにも暴論と暴言が過ぎる発言だと思いましたので訂正していただきたいです。

    さすがにモグコレだからとバカにした発言の度が過ぎていると思いますよ。
    (8)
    Last edited by Kyoh; 06-29-2020 at 05:44 AM.

  2. #2582
    Player
    NAKA4's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    202
    Character
    Naka Shi
    World
    Chocobo
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by zinryu View Post
    ライバルウィングス(旧機工戦)にもロボのチュートリアルが存在してません。
    最初から上手い人はいませんよ。
    皆練習してるのです。毎日1回しか参加できないから、時間がないからは通用しません。
    論点のポイントがずれているように感じましたのでレスします。
    私の議題は最初から上手い人を求めるわけではなく、
    それ以前の「説明書」に当たる部分の改善要望となります。

    ロボの操作を知らないまま実戦に出たりしていませんか?
    を問題視しています。

    ロボはギミックですが、有効に使えば「圧倒的に有利になるもの」。
    逆に、有効に使わなかったら「圧倒的に不利になるもの」でもあります。
    初見にロボの操作を「知ってもらいやすくする」がこの改善要望のゴールです

    知ってもらいやすくする手段は色々あるはずです。
    ・視覚的にわかるようにする
    →スキルアイコンの表現方法で区別する、動画で説明する、TIPSを出す等
    ・体験してわかるようにする
    →コンテンツ入場時にチュートリアルをクリアしたらプレイ出来るようになる等

    せっかくモグコレで人を呼び込めたのにコンテンツを楽しめないで終わったら残念ではないかな
    (12)

  3. #2583
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    ロボの自動操作モード実装できませんかね?
    対象はオプレッサーとチェイサー

    ◯オプレッサー
    ・出撃時に南北を選ぶとあとは自動で敵のタワーかコアに道沿いに進む
    ・複数人に狙われてるときは定期で蒸気噴射する
    ・射程圏内に入ったらミサイルを放つ
    ・エネルギーがなくなれば自動補充

    ◯チェイサー
    ・南北を選ぶと自動で道沿いに進む
    ・オプレッサーやジャスがいると優先して狙う
    ・歩兵が複数いる箇所に照準とレーザーを繰り返す

    目的としては自分で操作せず
    自動操作でイメージを掴んでもらうためです
    攻撃するときに少し解説も表示してくれるとよりイメージが掴みやすいかもしれません

    デフォルトは自動操作で
    手動に切り替え可能とする

    挙げたチェイサーの行動規則はちょっと微妙かもしれませんので賛同いただけてよりよいの思い付く人いたらお願いします
    (0)
    Last edited by Nico_rekka; 06-29-2020 at 12:27 PM.

  4. #2584
    Player
    daisukeee's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    643
    Character
    Piasyu Mitui
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 90
    最近思ったのは大砲でひたすら味方を撃ってるやつが一定数いること
    設定しないと最初は味方も敵も赤ネームなんでしたっけ
    コンテンツ側でなんとかできないだろうか
    (3)

  5. #2585
    Player
    Nero_Lunatic's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    320
    Character
    Nero Lunatic
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    Quote Originally Posted by daisukeee View Post
    最近思ったのは大砲でひたすら味方を撃ってるやつが一定数いること
    設定しないと最初は味方も敵も赤ネームなんでしたっけ
    コンテンツ側でなんとかできないだろうか
    そんなことはなかったかと

    単純に距離でネームプレートが見えてない、もしくは設定で非表示にしてるのかもしれません

    たしかに一定数いるので、もう少しわかりやすくなるといいですよね
    (2)

  6. #2586
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,375
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by daisukeee View Post
    最近思ったのは大砲でひたすら味方を撃ってるやつが一定数いること
    設定しないと最初は味方も敵も赤ネームなんでしたっけ
    コンテンツ側でなんとかできないだろうか
    離れると消えるんですよね、確か。
    最大射程で撃つ時は確かネームが消えて敵か味方かわからなくなるのでとりあえず撃つのは仕方ないのかもしれない。

    もっと遠くまでネーム写せばいいのかもしれないけど、離れるほどキャラは小さくなるしネームプレートがかえって邪魔になりそうなんですよね。
    (6)

  7. #2587
    Player
    kamaage's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    223
    Character
    Tack Clock
    World
    Mandragora
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    遠すぎて見えない時は、雰囲気で大砲打つしかないですよね。

    自軍を背にして戦ってる人が味方、自軍の方に攻めてて向いてる人を敵、って思って大砲打ってるんだけど、オススメの方法あれば僕も知りたいです。

    たまに自軍方向に敗走して戻ってくる味方を「敵が突っ込んできた!」って狙撃しちゃう時あります。

    発射したくらいに味方のネーム見えて心の中で謝るという…

    マップは常時開いてるけど敵と味方重なってたらわからんですし。
    そもそもマップ見て敵キャラクターを判別してターゲットサークル置いて…っていうのはステップ多すぎて望ましくないか。
    (3)

  8. #2588
    Player
    blue198's Avatar
    Join Date
    Feb 2020
    Posts
    6
    Character
    Rio Shamhaza
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 60
    運営の皆様、いつも楽しいゲームを提供してくださりありがとうございます。

    ロボの試遊場、何度か要望で出てると思うのですが、自分もあったほうがいいと思います。
    先日PVPをプレイしたことのないフレンドにRWを紹介したのですが、やはり「ロボを試し乗りしたい、マップをじっくり歩きたい」ということを言われました。
    他のPVPゲームでも、武器の試し撃ちをする練習場であったり、セットしたスキルを確認できるテスト空間があったりするゲームが多々あることですし、プレイ人口を広げる意味でも安心して操作を練習できる場所は有用かと思います。

    上限の12機までロボ出撃ができる全員無敵インスタンスなどを作れないものでしょうか。木人のようにアクセスは特定NPCからに限定して。丁寧なチュートリアルモードを実装するよりは低コストかな……と素人ながら愚行する次第です。

    運営さんも最近のテレワーク環境やスケジュールの遅れから、大変な状況だと思います。
    余裕ができてからでかまいませんので、様々な要望に目を通していただいて、挫けず調整・改善を続けていただきたいです。
    (9)

  9. #2589
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    Quote Originally Posted by daisukeee View Post
    最近思ったのは大砲でひたすら味方を撃ってるやつが一定数いること
    設定しないと最初は味方も敵も赤ネームなんでしたっけ
    コンテンツ側でなんとかできないだろうか
    砲台の射程と相手の名前の見える距離が合致していないことから、敵か味方か判断できないところから来ているのが原因なんですけど、もう少し何か改善出来る施策があれば良いんですけどね~
    味方であれば回復効果がつくとか。
    (1)
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  10. #2590
    Player
    minamassa's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    10
    Character
    Minamasa Livesage
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 90
    はじめまして。
    ライバルウィングに限った話では無いかと思いますが、ダブルロケットパンチや照準などのグラウンドターゲットのスキルについて、ターゲットが射程外になると紫色に変化して射程外を通知してくれるのとは別にターゲットを射程外まで動かすと最大射程でストップして射程外にならなくなるような機能が欲しいです。
    (28)

Page 259 of 320 FirstFirst ... 159 209 249 257 258 259 260 261 269 309 ... LastLast