Quote Originally Posted by CQC View Post
無敵という破格の性能をクリアした人への報酬として出す(一切のクリア報酬無し)ならわからなくもないけど、クリアしてない人に使わせるのは零式という高難易度コンテンツとして成り立たないでしょう。
特殊なギミックや演出や装備を含めて高難易度コンテンツの報酬なんですよ。
クリアする気が無いならやる必要もないしノーマルと分けた意味がない。

ギミック練習用コンテンツがあれば誰も損はしないでしょう、でも昔のレイドギミックが最近のIDやアライアンスレイドに盛り込まれているので必要なのか?と疑問が残ります。
専用の物を作るにしてもこれから先作られるであろう膨大なギミックを完備した物を出したとしてクリアする気が無い人が使うの?

オンゲで無敵で遊べる物を知らないのでオフゲで例えますが無敵モードや特殊アイテムなどの解除はクリアするか高難易度クリアが条件なので未クリア者に渡していいものではないのでは。

正直エンドコンテンツという高難易度にライト層を盾にして要求するのは理由として成り立たない。
それに攻略が出回っているからと言ってあってもいい理由にはならないし、全員が攻略法を調べてやるわけではないので現行コンテンツとしてある時期に実装する機能ではないと思う。
ギミックや演出は予習をした後でも、自分でプレイした時にちゃんとした感動はありますし、不死身モードでもきれいに処理できた場合には同様に達成感があると思いますよ。
練習PTに参加する人ってクリアが最終的な目標ですので、それにつながる動きができているならば達成感が湧いてくると思います。
今の時期ならクリアするだけなら多少は手を抜いてもクリアできると思いますが、上手い人の動画のマネや自分の組み立てた立ち回りを上手くこなせた時に充実感を感じると思います。
予め用意してきたことを本番で成功するというのはレイドの醍醐味ですが、この点においても魅力を損なっていないですからね。

汎用的なギミック練習コンテンツについてですが、「私もあってもいいと思いますよ。」が私の回答で見解に差はないですよ。