Page 38 of 43 FirstFirst ... 28 36 37 38 39 40 ... LastLast
Results 371 to 380 of 424
  1. #371
    Player
    giringo's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    438
    Character
    Nora Olivier
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 71
    Quote Originally Posted by Mirald View Post
    代わりに出荷だとか寄生だとかで晒され叩かれてゲームをやめてしまうパターンが増えるだけですね。
    出荷だとか寄生だとか言われないレベルまで練習してからクリ目にいくって発想はないんですもんね
    (22)

  2. #372
    Player
    masato's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    246
    Character
    Masa Kodante
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    では質問です
    「どのようにして誰が火力が出ていないのかを判別しますか?」
    これを知る方法がないのが現状禁止として考えて差し支えない理由かなと
    別に試しにギミック担当変えてみようでも、
    ヒラの攻撃参加回数を増やすためにタンク頑張ってでも、
    一旦出てみんなでスキル回し勉強会してみようでも
    改善するための話し合い自体はタブーでもなんでもないですよね。

    一応言っておきますが、上記について効果があるかないか議論するつもりはないですよ。
    効果の有無とタブーかどうかは全く別問題なので。
    (4)

  3. #373
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by masato View Post
    別に試しにギミック担当変えてみようでも、
    ヒラの攻撃参加回数を増やすためにタンク頑張ってでも、
    一旦出てみんなでスキル回し勉強会してみようでも
    改善するための話し合い自体はタブーでもなんでもないですよね。

    一応言っておきますが、上記について効果があるかないか議論するつもりはないですよ。
    効果の有無とタブーかどうかは全く別問題なので。
    冗談かどうか定かじゃ無いですが、
    アドバイスしたらハラスメントですよ?とか返って来た話もあるらしいです…………。
    (1)

  4. #374
    Player
    valblade's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    54
    Character
    Ravel Clearseed
    World
    Tiamat
    Main Class
    Lancer Lv 90
    >>アドバイスしたらハラスメントですよ?とか返って来た

    事実ならと仮定して。
    ①アドバイスした側が自分でも気づいてない暴言を吐いていた②アドバイスを受ける側が過剰なまでに指摘されるのを嫌っていた
    このどっちかしかないですよ。
    ①なら問答無用でアウトだし、②なら通報されても無罪放免沙汰無しで終わる話です。
    ただ厄介なのは①で、丁寧に教えてるつもりでも横から聞いてるととてもそうは聞こえない・・・ってパターンがある事なんですよ。そういう場合GMから注意されても自分がなぜ悪いのか問われてもわからないんですよね。だって自分は「懇切丁寧に教えた」つもりなんですから。そういう人が怒り任せにSNS等に書き込んだりすると、それを鵜呑みにした人が別の場所に書き込み・・・結果変な誤解が生じる事も少なくないわけです。

    そもそもアドバイスがアウトなんて事自体おかしな話ですよ。
    アドバイスがハラスメントならじゃあ「メンターって何するためにいるの?」って事にもなるでしょ。
    これは受け手側の問題もあるし、(モルボル氏もかつて言ってたように)与える側の「言い方の問題」もあると思うのです。
    (21)

  5. #375
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    【なぜ装備を集め、習熟していくのか】

    ◆高いDPSを出す事について

    ボク以外の人が「水準以上の装備を整えたり技術を身に着ける事」についてどういう考え方をしてるのかわかりませんけど…

    ボクはこれをイキるためとか色を更新するとかじゃなく、「クリアに対してより高い弾性を持つようになる」だと思っていて、
    つまり、DPS10000でいけるところDPS11000出せるようになった。
    それは素で9000の人や、ギミックミスして9000の人を許容出来るようになる
    って事だと思っているわけですよ。

    早期は水準を満たさないとクリア出来ないですけど
    後期になればなるほどみんな装備良くなってきて、そういう人が増えるだけ増えていくので、
    「弱い人を助けられるようになる」「ギミックミスもある程度認容出来る」ようになっていくわけです。

    仮に「ギミックミスは認容出来るけど、スキル回しがおぼつかない人は認容出来ない」、ってならヘンな話ではないですか?
    (「全員ギミックミスったらクリア出来ない」も「全員お前のDPSならクリアできないだろ」も同じです)


    DPS7000しか出てないのが問題じゃなくて、DPS7000人が4人集まるとクリア水準に12000不足する事が問題であって、
    DPS13000*3、DPS7000の4人ならDPSが足りなくなるという問題は起こりません。
    寧ろ、DPS7000の人がクリア出来る環境という事は、
    周囲が装備が良くなって自然と皆がそれをフォローできる時期であるとも言えます


    "問題のようなもの"としては「13000の人が7000と遊びたくない」という、
    「不快だ」というだけの、内情的なものでしょ?

    スレ主ってこの「何で自分が努力してない人と遊ばなければならないんだ」って心情的な面で立てた部分も大きいし、
    加えてDPS7000の人がSNSでブーブー言ってるの見ちゃったら怒りたくなる気持ちも分かりますが、
    やはりそれはコミュニティとしての問題なので、ゲームとしての問題ではないです。


    ◆出発できないほうが問題

    こういう水準足りない人/ギミックをミスする人を許容できるようになってるから、
    今の時期でもちゃんとPT集まって出発出来てボス倒せるわけです
    よ、このゲーム。

    8人揃わないとそもそも出発すら出来ないです。
    ボクは自分がDPS13000出せるなら「DPS7000の人で良いからさっさと来て出発しようぜ~」になります。
    だって集まらず出発出来ない方が「問題」じゃないですか。(e.g.起動編)

    出発しても火力足りないとか、今、ボクは経験した事ないよ。
    昔ならもうちょっと言えたし問題視も出来ましたよ。
    緩和に次ぐ緩和の現状、もう今の零式程度では>>1みたいな事は言えない次元だという説明です。



    【心情的な話】

    ◆コミュニティの問題について

    Quote Originally Posted by forumaaa View Post
    ワンチャンクリアを目指す出荷勢に配慮はしているのに、勝つために最善を尽くしている人の時間やモチベを落としている現状はゲームとしてどうなんでしょうか?
    にあるように「何でDPS13000出してる俺がDPS7000出してる奴をフォローしなくちゃならないんだ」って感情的なテーマも含んだスレなので、
    ボクはその心情へは#169で答えました。
    https://forum.square-enix.com/ffxiv/...=1#post5320372

    また、

    Quote Originally Posted by daisukeee View Post
    自覚ない人が問題なのはゲーム外ですね
    こういった"問題はゲームの外側(コミュニティ)で起こってる"という話についてですが…

    出来ない奴ほど口うるさい」って、なんだかもっともらしいけど、
    FF14はそんなに難しいゲームじゃないんで、口うるさい人もクリア水準自体は満たしてる可能性が高いと思ってます。
    (まぁ、上で書いたように「水準満たしてない人ほど問題に直面しやすい」性質はあるので、本当にそうかもしれませが…。)

    そして、水準満たしてようが、魔境だの他人のDPSをあげつらったりする人は心が煤けているだけなので、
    問題はゲームシステムじゃなくてコミュニティでの振る舞い方…つまり、その人の品性にあります。

    自覚出来るシステム用意したところで「火力出てない口汚い人」が「火力出てる口汚い人」になるだけで、
    火力出てる分はマシ、という評価になるだけなので、見てる方としてはあんま変わらないと思います。


    ◆火力高い=偉い とはならないのに

    現実世界の話ですけど
    ダウンヒルで速度出すロードバイク危ないだろって話があると「下り坂は車より早いんですけどw」って言ってくるロードバイク乗りいますけど
    速けりゃ偉い!って勘違いしてイキっちゃうおじさん、結構いるんですよ。
    こんな感じで火力を自覚/錬磨出来るようになったら、それはそれでコミュニティでイキり散らす光景を見かけるようにはなるでしょう。
    (全体の技術を底上げするアイデアに反対するわけではないです)

    例えば…現時点で他人のDPSを過剰に気にする人たちって、中級者の館や木人条件みたいなの実装されたら、

    「何で努力出来る事があるのにやってこないの?最近の零式参加者、意識が低すぎ」
    「私は中級者の館で習熟してから零式に参加しております。そうしない低DPSに怒りを覚えます。エンドコンテンツであるから、もはや義務にすべきと言えます。」
    「低DPSが参加してきてるけど、木人なんてエキルレいって集めたトークンでIL上げただけで倒せるから条件として機能してないですね」


    みたいな事は言うでしょう?
    これらはもう、その人の品性…コミュニティでの振る舞い方、他者への寛容さの問題です
    (8)

  6. #376
    Player Citrine_FF14's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    528
    Character
    Landrenel Forsemart
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 50
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    ボクはこれをイキるためとか色を更新するとかじゃなく

    DPS7000しか出てないのが問題じゃなくて、DPS7000人が4人集まるとクリア水準に12000不足する事が問題であって、
    DPS13000*3、DPS7000の4人ならDPSが足りなくなるという問題は起こりません。

    8人揃わないとそもそも出発すら出来ないです。
    ボクは自分がDPS13000出せるなら「DPS7000の人で良いからさっさと来て出発しようぜ~」になります。
    だから、それはあなたがDPS計測ツール(某集計サイト含む)で自分や他者の具体的なDPSが分かってるから言えることでしょ。
    公式DPSメーターが実装されたら、同じように考える人が増えるかもね。(私はDPSメーター実装には反対ですが。)

    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    自覚出来るシステム用意したところで「火力出てない口汚い人」が「火力出てる口汚い人」になるだけで、
    火力出てる分はマシ、という評価になるだけなので、見てる方としてはあんま変わらないと思います。
    そういう面があるのは否めないですが、外部ツールでDPS把握している人は言える立場にないと思います。
    (23)
    Last edited by Citrine_FF14; 05-02-2020 at 01:32 PM. Reason: 追記

  7. #377
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,235
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    「火力不足でクリアできないケースが存在している。火力不足にならないよう火力への意識を向けさせる導線が必要では?」に対して
    「自分は火力不足でクリアできないケースに遭遇した事が無いので問題はない」と返すのは自分の見える範囲でしか考えないですよという宣言なのですかね…
    タンクロールとDPSロールで参加しているのであれば、タンクが「お祈りゲー」と揶揄される状態も多少は解ると思うのですが…

    「できない人を周りがフォローしよう!」は健全ですがフォローされた人が「私は自分でしっかりやれた!問題ないんだ!」となってしまう事や「周りがフォローしてくれるし自分は適当でいいや」となる事が問題とは思うのですけどね
    SNSですと「周囲が酷すぎてクリアできない!」→「酷いのはあなたの数字ですよね?」という流れはしばしば見ますし
    (30)

  8. #378
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    自分のやる範囲で出来てる。

    と、

    8人で合わせてやる範囲で出来ている。

    はやはり違いますからねぇ。
    (0)
    Last edited by MisatoMisa; 05-02-2020 at 12:20 PM.

  9. #379
    Player
    daisukeee's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    643
    Character
    Piasyu Mitui
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 90
    Q.エクサ踏まないのがそんなに偉いのかよ!
    A.偉いです

    と同じで火力高いほうが偉いのはdpsチェックがあるこのゲームで当然だと個人的には思ってますが、それは置いといて
    品性悪い方でも自分の低いdpsが見えていれば多少は謙虚になるだろうと考えていましたがつい先日、自分の低火力が見えているにも関わらず低火力を晒してしまう案件がありましたね
    私は諦めました
    (5)

  10. #380
    Player
    giringo's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    438
    Character
    Nora Olivier
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 71
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    仮に「ギミックミスは認容出来るけど、スキル回しがおぼつかない人は認容出来ない」、ってならヘンな話ではないですか?
    (「全員ギミックミスったらクリア出来ない」も「全員お前のDPSならクリアできないだろ」も同じです)
    全然変じゃありませんよ。ミスに至る要因が全く違うでしょう。前者は人間ならだれでも避けられないケアレスミス。後者はただの練習不足です。リスクと準備不足の違いです。


    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    DPS7000しか出てないのが問題じゃなくて、DPS7000人が4人集まるとクリア水準に12000不足する事が問題であって、
    DPS13000*3、DPS7000の4人ならDPSが足りなくなるという問題は起こりません。
    寧ろ、DPS7000の人がクリア出来る環境という事は、
    周囲が装備が良くなって自然と皆がそれをフォローできる時期であるとも言えます
    ご存知の通り零式には週制限の報酬がありますから、私は10000まで安定したなと思ったらすぐにクリ目に入ります。問題なのは”自然と皆がそれをフォローできる時期”じゃないタイミングで7000の人がクリ目に入ることでしょう

    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    "問題のようなもの"としては「13000の人が7000と遊びたくない」という、
    「不快だ」というだけの、内情的なものでしょ?
    内情の問題じゃないでしょ。長い間募集を待って、長いコンテンツ時間を高速されて結果(7000の人が原因で)クリアできないとなったら実害が出てるじゃないですか。実害に基づく感情でしょう。


    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    こういう水準足りない人/ギミックをミスする人を許容できるようになってるから、
    今の時期でもちゃんとPT集まって出発出来てボス倒せるわけです
    よ、このゲーム。
    ”自然と皆がそれをフォローできる時期”の話ですね。
    だとしたら”クリア済みの人”、”水準以上の火力出る方”という条件を募集に入れといてほしいですね。
    私はクリ目時点で10000しか出ませんから。

    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    問題はゲームシステムじゃなくてコミュニティでの振る舞い方…つまり、その人の品性にあります。

    自覚出来るシステム用意したところで「火力出てない口汚い人」が「火力出てる口汚い人」になるだけで、
    火力出てる分はマシ、という評価になるだけなので、見てる方としてはあんま変わらないと思います。
    これについては同意ですね。なのでDPSが見えること=ハラスメントと直結して考えてる人にはほかにも原因があることを理解していただきたいです。


    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    速けりゃ偉い!って勘違いしてイキっちゃうおじさん、結構いるんですよ。
    こんな感じで火力を自覚/錬磨出来るようになったら、それはそれでコミュニティでイキり散らす光景を見かけるようにはなるでしょう。
    (全体の技術を底上げするアイデアに反対するわけではないです)
    そういう方はいらっしゃるかもしれませんね。
    「昔の14のほうが難しかったから今やってる人はがたがた言うな」って古参ってだけでイキってる人とかも見かけたことありますから。

    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    「何で努力出来る事があるのにやってこないの?最近の零式参加者、意識が低すぎ」
    「私は中級者の館で習熟してから零式に参加しております。そうしない低DPSに怒りを覚えます。エンドコンテンツであるから、もはや義務にすべきと言えます。」
    「低DPSが参加してきてるけど、木人なんてエキルレいって集めたトークンでIL上げただけで倒せるから条件として機能してないですね」


    みたいな事は言うでしょう?
    これらはもう、その人の品性…コミュニティでの振る舞い方、他者への寛容さの問題です
    私はクリ目は水準を満たすまで練習してから入るべき派なので、あなたの定義するところの寛容さの無い人間ですね。
    そんな寛容さのない人間から言わせてもらうと、しっかり準備してこない人は配慮の無い人間ですね。
    スレ主が書いている通り、他7人の募集時間、コンテンツ中の時間をワンチャンクリアしたいという個人都合で奪ってく訳ですから。こちらも人間性の問題ですね。
    (17)
    Last edited by giringo; 05-02-2020 at 04:44 PM.

Page 38 of 43 FirstFirst ... 28 36 37 38 39 40 ... LastLast

Tags for this Thread