Page 8 of 11 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 105
  1. #71
    Player
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    365
    対応策が1日遅れる毎に、開発へのヘイトと失望が増していく。
    このあたりの感覚が、オフゲ畑の社員はピンときてないのかもしれませんね。
    (3)

  2. #72
    Player
    Timnas's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    643
    Character
    Timnas Eliot
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by mine View Post
    別に交換に必要な軍票が上がってもいいんじゃないですか、むしろ手に入れ易くなっても必要な軍票は今のままでというのはむしがよすぎますし。
    今の状態はその人が頑張ったかどうかは関係なく更新時間にそこにいることができるかどうかだけで決まる状態です。
    だけれども手にいれやすくなればたとえ必要な軍票が上がってもそこには頑張る余地があるわけですからそれは正常だと思うのですがどうでしょうか?
    グラカンクエストで手に入る軍票で十分な人、もし交換必要数が増えたら迷惑なだけの人の事は考えていますか?
    頑張る余地とおっしゃっていますが今よりも頑張らなければならなくなる可能性とその労力は考えていますか?
    私は更新時間をずらせばいいと案を出していますがその件はどうお考えですか?
    (1)

  3. #73
    Player
    kuka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    83
    Character
    Test Jun
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    結局どう取り繕っても『簡単で効率のいい納品物を自分も納品したい』に聞こえちゃうんですよね・・・。

    あと納品の上限引き上げですがこれも止めておいた方が良いと思います。
    実質緩和と変わらないし人気納品物が一瞬で埋まる事への根本的解決にもならないので。
    というか0時にカウンター前にいる人へのご褒美みたいなものですよ。
    (2)

  4. #74
    Player
    mine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    104
    Character
    Mine Mutuki
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by anjely View Post
    自分の納品方法
      1、更新日に納品の品を確認。(この時、既に埋まってるものはある)
      2、品薄になるものを予測し、準備にかかる。
      3、準備しながら、納品率を確認。
      4、納品。

     昨日(更新から48時間以上経ってます)、品薄であった串を600個、納品しました。これもある意味独占です。
     
     納品できた人(たまたま納品できた人、品薄を狙って独占状態になった人を含む)を
     引きあい(悪者扱い)に出して要望や文句を言うのは、おかしくないですか?

      納品できた人は、何かしら努力をして納品に至っているので、「一部の人間が・・・・」とか「独占」とか・・・
     ゲーム内のルールに則って納品してるのに、この言われようは不快に思われる。

     単純に
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     納品コンテンツについて
        納品の上限が低いため、納品できない状況が起きています。
       なので、改善を要望します。
        提案1、納品の上限引き上げ
        提案2、納品の全体上限から個人上限への変更
        提案3、納品の品目追加
       など。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     とかだけじゃ、ダメなんでしょうか?
        
    僕としては悪者扱いしたつもりはなかったのですがもしそう感じてしまったのであれば僕の言葉足らずでした申し訳ありません。
    ただ言わせてもらえばここは要望を出す場ですが同時に議論の場でもあります。
    その中で現在の状況を表すのに一部の人や独占以外に当てはまるものは僕には考え付きません、その上でその表現を使わせてもらいました。

    Quote Originally Posted by Timnas View Post
    グラカンクエストで手に入る軍票で十分な人、もし交換必要数が増えたら迷惑なだけの人の事は考えていますか?
    頑張る余地とおっしゃっていますが今よりも頑張らなければならなくなる可能性とその労力は考えていますか?
    私は更新時間をずらせばいいと案を出していますがその件はどうお考えですか?
    グラカンクエだけで十分な人といいますが現在グラカンクエだけでなら最大12550手に入るようになっています、それで十分ということはつまりはチョコボ+昇級ということだと思うのですがその2つを行ったとしても10000あれば足りるのですが何か問題はあるのでしょうか?

    交換必要数が増えたら迷惑なだけの人といいますが交換必要数が増える前提条件が納品の緩和による軍票の入手手段の増加なのでそもそも必要数の増加とともに入手数も増えるのでバランスは取れると思うのですがどうでしょうか?

    頑張らなければいけなくなる可能性とその労力といいますが何の努力と労力も無しに何かを手に入れること自体がないと思うのですが・・・
    現状にしても納品物は自分で製作・採取するなりしないと納品できませんし買うにしてもお金を集める必要もあります、別に今納品している人も頑張っている部分はありますしそこには労力が要ります。
    逆にあなたは今頑張ったり労力を使っても報われない人のことを考えていますか?

    更新時間をずらせばいいといいますがそれはあなたも言うように張り付き競争が激化するだけです。
    更新時間をずらした場合おそらく次に来るのはネット回線のラグによる納品できる人とできない人が~といった感じのスレが立つでしょうね。
    僕としては更新時間や早さにとらわれることなくまずは誰もが納品できるようなシステムが必要だと思います、そういう意味では僕は個人上限やChloeさんのおっしゃった納品数によって獲得軍票が上下するシステムなんかがいいと思います。
    (2)

  5. #75
    Player
    kuka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    83
    Character
    Test Jun
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by mine View Post
    逆にあなたは今頑張ったり労力を使っても報われない人のことを考えていますか?
    いちいち一言多いんよ
    競争である以上解決できないしギャザクラメインでやってるような人はそのリスクははじめから承知の上で納品しているわけですね。
    競争ってのは権利は平等でも機会は平等じゃないんです。更に言うなら機会が平等だとしても結果は平等ではありません。
    人気商品を納品したいなら0時に張り付くしかありません。
    それって仕方ないことだと思いませんか?
    (2)

  6. #76
    Player
    Bass's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    250
    Character
    Bass Randy
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by kuka View Post
    結局どう取り繕っても『簡単で効率のいい納品物を自分も納品したい』に聞こえちゃうんですよね・・・。
    えっ!?
    当然俺もそうだと思ってたけど、これってなんか間違ってる?

    Quote Originally Posted by kuka View Post
    あと納品の上限引き上げですがこれも止めておいた方が良いと思います。
    実質緩和と変わらないし人気納品物が一瞬で埋まる事への根本的解決にもならないので。
    というか0時にカウンター前にいる人へのご褒美みたいなものですよ。
    緩和かどうかは納品あたりの軍票数でどうにでもなるし、上限撤廃で埋まることなんかないから、根本的解決になるけど。
    前にも書いたように上限撤廃しても個人が無限に納品できるわけじゃないし。「誰が先に納品するか」が「誰が多く納品するか」に変わるだけで競争の図式も無くならないですよ。

    なんか、どう取り繕っても『0時にカウンター前にいられる自分の既得権益を守りたい』に聞こえちゃうんですよね・・・。
    (14)

  7. 01-29-2012 02:16 AM

  8. #77
    Player
    mine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    104
    Character
    Mine Mutuki
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by kuka View Post
    いちいち一言多いんよ
    競争である以上解決できないしギャザクラメインでやってるような人はそのリスクははじめから承知の上で納品しているわけですね。
    競争ってのは権利は平等でも機会は平等じゃないんです。更に言うなら機会が平等だとしても結果は平等ではありません。
    人気商品を納品したいなら0時に張り付くしかありません。
    それって仕方ないことだと思いませんか?
    僕は仕方ないことだとは思いません。
    このゲームはライト向けに作られています、それなのにリアルの時間的制約がつく内容はおかしくないですか?

    競争である以上解決できないといいますが僕は解決できると思います。
    現状の競争の方向性は早さを競わせる方向です、僕はこれを早さでなく量とか早さでも更新からの経過時間などでボーナスがついて差が出るなどの仕組みにすればいいとおもいます。
    僕は競争を無しにしてすべての人に平等に軍票を渡せといっているのではなくて、機会が平等になったその上で競争をしたいということをいっています。
    あなたが言うように機会が平等だとしても結果が平等じゃなくてもかまいません、むしろ結果まで平等でなにが楽しいのかと疑問に思います。
    それに機会は平等じゃないと言われますがそれは現状であって、僕はその平等でない機会を直して欲しいといっているのです。
    もし機会が平等ではいけない理由があるのであれば聞かせてください。
    (11)

  9. #78
    Player
    kenyblack's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    355
    Character
    Keny Black
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 70
    スーパーのタイムセールみたいなもので、普段客が少ない曜日、時間に客を呼び込みたいとか、そういう意図もあったり(軍票の件は無いと思うけど)、
    単純にその時間帯に居合わせることが出来た人へのご褒美と考えて見てはどうでしょう?
    無理矢理FF14で考えるなら、エンドコンテンツとか人が多く集まりパーティの組みやすい時間帯は、やることに困らないが、人が少ない時間帯にしか
    イン出来ない人は、やるコンテンツがない。だからその時間帯を埋めるためのコンテンツ。時間指定のコンテンツが必要。

    スーパーのタイムセールみたいな特売は、貧乏な人こそ利用すべき。だから週末の昼間じゃなきゃオカシイ!って言う人はいないと思いますよ。
    (1)

  10. #79
    Player
    Amla's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    88
    Character
    Lokin Alma
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by saz View Post
    頑張った方が報われる、上を目指すなどの意見が有るようですが、私は頑張っております。
    ただ更新時間に仕事の都合で行けないだけです。
    毎日コツコツと採取し納品物を製作しております。

    納品更新から僅か数分(しかも2~5人)で納品上限に達し納品が出来ない!
    この更新日を待ち望んで一週間ギャザクラを行い納品物をストックしていたにも関わらず納品が出来ずカバン圧迫。
    コツコツと納品物の採取製作をしているとの事ですが、納品上限に達しているのに用意しておられるのですかね。
    それともまだ見ぬ次回更新にヤマを張って用意をしておられるのか。
    どちらにせよそれでは鞄圧迫するのは当たり前です。
    更新時間にいないのに2~5人で埋まってると言い切れるのも腑に落ちませんが、
    納品物の更新発表から全員よーいドンで用意している現状では、おそらく実際はもっと多くの人が納品出来ているはずです。

    プレイヤー個人個人の環境が違うのは至極当然で、それを加味した機会均等になるシステムを作るのも大事ではあると思いますが、
    軍票獲得においてはすでにそれはありますよね。
    効率良い納品においてのみ、ある種の制限がかかっているだけです。
    良効率の分リスクがしっかりと存在する。バランスは程良く取れていると思います。

    納品に限った事ではないけれど、なんでもかんでも「皆の環境に合わせろ」というのは簡単です。
    しかし全てが平等になってしまっては、そこにオンラインゲームとしての魅力は残っているんでしょうか。
    と考えてみると、確かに私もあまり納品できてないのでしたい気持ちはありますが、現状維持に一票です。

    ただせっかくのカンパニーなのだから、同カンパニーの皆が頑張って納品上限に達した際には
    構成員全員にほんのちょっと良いことがある方がいいなと思います。
    完全個人戦というのはなんだか設定がもったいない。
    (2)

  11. #80
    Player
    Timnas's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    643
    Character
    Timnas Eliot
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by mine View Post
    グラカンクエだけで十分な人といいますが現在グラカンクエだけでなら最大12550手に入るようになっています、それで十分ということはつまりはチョコボ+昇級ということだと思うのですがその2つを行ったとしても10000あれば足りるのですが何か問題はあるのでしょうか?
    現在は問題ありません。普通にクエストだけでも昇級とすべてのクエスト出現条件が満たされるからです。
    問題ないので変更の必要を感じません。

    Quote Originally Posted by mine View Post
    交換必要数が増える前提条件が納品の緩和による軍票の入手手段の増加なのでそもそも必要数の増加とともに入手数も増えるのでバランスは取れると思うのですがどうでしょうか?
    頑張らなければいけなくなる可能性とその労力といいますが何の努力と労力も無しに何かを手に入れること自体がないと思うのですが・・・
    あくまで過程の話なのですが交換に必要な軍票だけでなく昇級に必要な軍票もどこかで稼いで来なければならなくなるのだとしたらバランスが取れているとは思いません。
    なぜなら昇級することによって受注条件が満たされるグラカンクエが今後増えると思われるからであり
    その時必要な軍票が増えるのならばそれを揃える労力がどれほど増えるか分からない事
    ストーリー補完やコンテンツ参加条件としてのグラカンクエに軍票を稼ぐという前提条件は不要と考えるからです。
    バランスということならば納品で入手が増えるならば他のコンテンツでも入手数が増えなければならないとも思います。
    そうでなければもし交換必要数が増加した時グラカンリーヴメインで稼いでいた人には
    迷惑な修正だったことになりますよね?

    現状エクレア装備取得のためには最高ランクまで昇級した後は納品かリーヴで稼ぐしかなく
    効率がいいのはどうみても納品でありそれが時間の都合で出来ないことが最大の不満点なので
    現在更新が0:00ならば6:00,12:00,18:00,0:00などすこしづつずらし一周するといったことで
    他の時間にINしている方にも機会が平等に与えられると思い提案しています。
    もちろん競争になるでしょうが納品上限が下がったわけではないですよ?
    (1)
    Last edited by Timnas; 01-29-2012 at 10:58 AM.

Page 8 of 11 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast