Page 6 of 27 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 263
  1. #51
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    連射機能=外部ツール
    って事なんじゃないのかなー?
    ゲームパッドを持って無いので分りませんが、連射機能のオフって付いてますよね?

    ローンチ当初は、とても連射機能が有効なUIでは無かったし
    ゲームパッドメーカーとしては、商品性として
    連射機能を付けたってだけなんじゃないでしょうか?

    ゲームパッドに連射機能がついてて、便利に使えるのに使えないのは納得できない!
    使わせろ!
    ではなく
    UIに自動連続生産機能を盛り込め!
    という要望の方が、まだ建設的かな?と思いますが・・・

    連射機能が有るプレイヤーと無いプレイヤーで、不公平感があると思いませんか?
    その辺が、問題なんじゃないのかな?
    (4)

  2. #52
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    運営側が不正と言ったら不正。
    当事者だけの問題で処罰対象にならなければ関係の無い話です。
    グレーゾーンだと思われる行為もしなければいいんです。
    ここまでは完全に同意します。
    どう考えてもグレーでしょ。連射コントローラーなんて。使う方が、意識していないなんてあり得ないですね。
    連射コントローラーを意識するあまり、通常のプレイをしている人間まで不便を被るような仕様変更は
    少し筋が違うと思いますね。STFがしっかり仕事しろでFAでしょ。

    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    人間が自然と行う行為とプログラムで仕組まれた行為には明確な違いが出ます。
    この辺はですね・・・単純な連射機能だけでなく、マクロ的に動作をスケジューリングする機能のついた機種もありまして
    上手にスクリプトを組めば、割合簡単に騙し果せると思いますよ。
    少なくとも、24時間連続稼動とかアホなことをしなければ、ゲーム動作の負荷にならないレベルでのロギングでは
    検出出来ないような動作をさせることは技術的に可能ですし、しかも簡単です。その辺のスクリプトキッズでも組めます。
    (4)

  3. #53
    Player
    Millet's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    307
    Character
    Millet Parcar
    World
    Anima
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    連射機能が付いたコントローラーを推奨しても連射機能を使っていいとはどこにも書いてないんだなぁ みつを
    (5)

  4. #54
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    はあ・・・しばらく傍観して読んでたけど連射バッドのせいにしたり、ゲームUIのせいにしたりとバカじゃないの?

    連射付きコントローラーを購入しても「その連射設定をONにした奴は誰よ?」って事を忘れてないか?「できるから、やった」って言い訳が通るとでも思ってるの?
    それなら、私は以前にも書いたけれど、
    http://www.microsoft.com/japan/hardw...d/swx4key.mspx
    に、
    http://www.dharmapoint.com/products/DRTCM03
    を使っている。
    両方ともゲームとは別に独自にマクロ設定は可能。製作したマイクロソフトを訴えるか?FF14でマクロを使った証拠もないのに訴えられるか?

    Zharさんが
    連射コントローラーなんて。使う方が、意識していないなんてあり得ないですね。
    と仰ってますが、その通りで意識して連射設定をONした奴は誰だよ?そしてそれを画面前で確認せずに放置した奴は誰だよ?
    オート連射機能付きのコントローラーを公式に認めたのはスクエニ運営がバカだと思うけれど、オート連射を使いながらユーザー本人が警告に気づかない状態での「放置」は明らかに不正だと100人中、100人の人に声を揃えて「不正だ!」と言われても仕方がない事だよ。それを自分がドジ踏んで捕まったからと言って、スレ立てまでして愚痴って他の奴も捕まえろ!って言う前に捕まらないように上手にやれよ。

    できるからやった?それで捕まった?ふざけんな!
    つーか、バレるような知識しかないなら最初からやるな!
    (28)
    Last edited by Thend; 01-28-2012 at 05:33 AM.

  5. #55
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by tamae View Post
    自分はPS2のコントローラーを繋げて使用していますが、正直生産中はある程度素材ためたらあとはテレビ見ながら○ボタンポチポチしてるだけってのは結構多いです
    これも突然現れるGMに返事ができなければ、いわゆる「不在プレイ」に分類されちゃうんですよね
    手動なら不在プレイじゃないという認識はどこから生まれてきてるんですか?
    ゲーム画面を見て、その状況に合わせた(手動)操作をすること。が一般的なプレイ方法だと思いますけど

    手動だから画面みなくていい、画面見てるから自動操作していい
    普通に両方アウトですよ

    もちろん、画面を見なくていい(決定ボタンを連打するだけのゲーム性0)仕様が助長してるのは間違いないですが
    一般的なプレイ方法をせずに、自分を正当化するのは見苦しいですよ
    (5)

  6. #56
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    ゲーム画面を見て、その状況に合わせた(手動)操作をすること。が一般的なプレイ方法だと思いますけど

    手動だから画面みなくていい、画面見てるから自動操作していい
    普通に両方アウトですよ
    連射機能はないし使ってないからこのスレに書きこむ事ないと思ったけどw

    オラは仕事から帰ってきて、家の家事をすませてFFXIVでやる事ない時で制作する時はアイテムたくさん集めて、左手で5ヶ月の息子に哺乳瓶あげたり、寝かしながらながら、4歳の息子&妻とテレビ見ながらヘッドセット片耳だけつけて 右手はキーボードでEnterキーをポチポチ押して、制作中にボンボン割れてたらゲーム確認してゴッドセン ドとか使うけど、それ以外ではテレビ見ながらポチポチしてるべよ。 

    制作がちゃんとしてるシステムならもっとゲームに注意するけど、今の状態で普通に Enterポチポチおしてるだけでできるのはクラフトのゲームの問題だと思うんだがw 

    ↑のやり方でもアウトだってちとどうかと思うべよw 連射機能使うのはよくないとは思うけど手動でも画面みてなかったらアウトはちと言いすぎだと思う。

    まぁ画面じっくり見てやろうと制作する時だってあるけど、ゴッドセンド使っても属性暴走ボンボン何回もやられたら呆れて、もう素材壊れても経験値少しはいるからどうでもええわw ってなってテレビとか見ながらやってる人多いと思いますよw
    (24)
    Last edited by Reinheart; 01-28-2012 at 08:45 AM.

  7. #57
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    日本で認可されてる自動車は
    日本の道路の制限速度を簡単に越える性能を有しています

    日本の一部の道路では(ドライバーの能力にもよるが)それを許容出来る
    設計になっています

    でもスピード違反はしちゃダメよ

    するんなら 捕まらないように上手にしなきゃイカンでしょw

    自動車や道路や法律や警察が悪いとか(公式コントローラーやUIやGMや規約など)
    何を言ってるの?
    (27)
    Last edited by kom; 01-28-2012 at 08:48 AM.

  8. #58
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Reinheart View Post
    制作がちゃんとしてるシステムならもっとゲームに注意するけど、今の状態で普通に Enterポチポチおしてるだけでできるのはクラフトのゲームの問題だと思うんだがw 

    ↑のやり方でもアウトだってちとどうかと思うべよw 連射機能使うのはよくないとは思うけど手動でも画面みてなかったらアウトはちと言いすぎだと思う。
    別に、一瞬たりとも画面から目を離すなといってるわけではありませんよ。
    GMコールに気づかないほど画面を見てないなら、それはもう一般的なプレイではないと言ってるだけです。
    ヘッドフォンだの、子供がなんだの理由をつけてますけど、結論、できるからやってる。ゲーム仕様が悪いと言ってるだけですよね
    (3)

  9. #59
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    うぉい!
    土曜日の朝と言えど、早朝から「いいね」が8つも付くとは。
    長期スレでトータル10件付けばいいのに。それだけ同意率が高いって事かな。

    Quote Originally Posted by Pie View Post
    手動だから画面みなくていい、画面見てるから自動操作していい
    普通に両方アウトですよ
    単純明快!結局、コレなんですよね。
    いくらなんでも、FF14のタスクフォースが理由もなく垢停止なんてしないはずなんですよ。

    スレ主本人が不在プレイをしていて、他者も不在プレイをしているはずだから自分だけ処分されるのはおかしい!と言うような内容でスレ立てしているのは理解できるはず。

    別スレでも言わせて貰いましたが、ゲームパッドに連射機能が付いているかどうか?なんて実際はどうでも事なんですよ。捨てたいなら勝手に捨てればいい。問題はその機能を本人が設定をONにして放置したかどうか?って事じゃないのでしょうか?

    結局は明らかにユーザー本人が「操作していない」のに勝手に合成している状態で放置した事を述べているので垢停止されて当然の行為なんです。まして運営側には連射機能を使っているかなんて何らかの手段で確認しなければできない事だし「決定ボタンを連射している」もしくは「運営側から何らかの確認があった」などの事実確認を確証しなければ運営側も一方的な垢停止なんてする事はできませんから滅多に垢停止なんてある事ではないはず。つまり、運悪く偶然見つかった!のかもしれませんが、そこまで追い詰められる事をやっていた事になります。

    「やるな!」とは言いませんが、やるのであれば「見つからないようにヤレ!」「バレても人にせいにするな!」って事です。
    (13)

  10. #60
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    別に、一瞬たりとも画面から目を離すなといってるわけではありませんよ。
    GMコールに気づかないほど画面を見てないなら、それはもう一般的なプレイではないと言ってるだけです。
    これは確かにそうだと思うけど今プレイしてる人ってTell音設定ONしないと今デフォルトでついてる?
    友達から昨日Tellきたけど、そういや音なかったなと思った、間違いかもしれんけどw

    Quote Originally Posted by Pie View Post
    ヘッドフォンだの、子供がなんだの理由をつけてますけど、結論、できるからやってる。ゲーム仕様が悪いと言ってるだけですよね
    できるからやるって その通りですよ ドラクエのスロットマシンでボタンポチポチ押してるのと同じですよ、ゲーム仕様が面白くてなんかの仕組みがあるなら集中もっとするだろけど、レベル30近くから必要経験値が多くなるのに同じつまらんミニゲーム じーーーと見つめてられないですよw 楽しければもうとっくに頑張ってクラフター1クラスでも50になってるよオラはw あまりにもつまらないしやる気がでないからポチポチ押しててもまだ39ですw ポチポチしながら寝落ちして ぼーとそこにキャラ放置で1-2時間とかだってあったし 起きるまでw

    GMコールきててもポチポチボタン押しててログが流れてたら そのGMさんが目の前にいない限り分からない人もおると思うけど どうでしょう?
    GMさんがメッセージで1行送ってきてもチャットウィンドウのサイズ小さくしてる人とかだと2-3回ポチポチ見てないで制作ボタンおしたらログウィンドウから消えちゃうと思う。 (Tellの音もONにしてなかった場合ね、ついててまだ気づかないのはアウトだとは思う)

    GMさんからなんらかのメッセージが何回か連続で来ててTellの音とか、いきなり監獄に飛ばされてた 画面が暗くなってエリアチェンジするローディング画面出るはずだからそれで あれ!?!?!?!?って気づく人はおるだろうけど、もしGMさんからメッセージでの確認が1,2回でそのログ見てなかったからこの人はアウトだって垢停止食らったら悲しいよw 連射機能も使ってないのにw 

    後自動で生産してる人ってもうアイテムがないとそのまま座ったままの状態になるべ?絶対にこいつ連射ツール使ってるなってやついっつも同じ場所で同じ生産ずーーーーとしてる人おるからのオラの鯖に、生産してない時はぼーーーとそこに生産状態で座ってるだけだからの ↑に書いた寝落ちの場合も同じ感じになるんだが、どうGMさんはこの人はAFK/寝てる(実行キーを押してないけどキャラが座ったまま) と 連射機能で生産する物がないけどまだ(実行キーが連発でまだ押されてる状態)と区別するのか知りたい

    他の方法で連射機能使ってる・使ってないの確認できるのが一番ええと思う 実行キー押されてるのがサーバー側で確認できる感じなら一定時間でこのプレイヤーは何秒ごとに実行キーを押してるから連射機能使ってるとか、生産するものがないのに実行キーをまだ押してる行動が確認ができるとかならわかるけど。

    Quote Originally Posted by Thend View Post
    いくらなんでも、FF14のタスクフォースが理由もなく垢停止なんてしないはずなんですよ。
    確かにね、理由もなく垢停止はないはず、ちゃんとチェックはいれてるとは思うのでスレ主が垢停止食らって怒ってる事についてはオラはどうでもいいw そりゃ自分が悪いと思う。
    (8)
    Last edited by Reinheart; 01-28-2012 at 09:43 AM.

Page 6 of 27 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast